収納が少ないわけでは、なかった! | ありたいあなたへグッと近づく片づけ×外見【整理収納/メイク/自分辞典アドバイザー】

ありたいあなたへグッと近づく片づけ×外見【整理収納/メイク/自分辞典アドバイザー】

ハウツーの前に、根本の考え方からアプローチするお片付けで人生を自分に寄せていく

11.9.5歳の三兄弟ママ

収納が少ないせいで

片付かないと思っていた

 

こんにちは

今日も読みにきてくださり

本当にありがとうございます!

 

 

愛知県岡崎市の

整理収納アドバイザー

自分辞典アドバイザー

時間マネージメントコーチ

 

山田マリです

自己紹介はこちらから



お片付けで悩んでるとき

収納が我が家は少ないんです!

そんな風に思ってる方
多いのではないでしょうか?


私が主宰している
お片付け継続講座IT'S ME.でも
そんなお話しが出ます

チラリと顔を見せてくれるみんなに😭


もちろん!
本当に収納が少ない場合も
あるけれど


ほとんどの場合は。。。


使っていないものが
収納におさまっている


いるものや
毎日使うものは
行き場をなくして
床おきやテーブルなどに置いてある


なんてパターンも多いのが事実


IT'S ME.で片付けをはじめたら


収納は、ありました
モノが多いということに
向き合えていませんでした🤣
(薄々気づいていたけれど!)

と、おっしゃるんです♡


お片付けは
捨てることではありません


ですが
整理して分けることゼロでは
お片付けを進めるのは
私にはできません


お片付けが苦手な方こそ
シンプルに大切で必要なものを
持っておく


人生につれていきたいものを
その都度その都度
選びとりながら


暮らしをあなたに
寄せていく


モノが増えた理由、
想いに自分が気付き
そのまま受け入れながら


モノの流れを作っていく!!
モノの流れというのは
入れるもの、出すものの
流れをよくするということ


コロナ禍で不安になり
日持ちする食材を
たくさん非常食として
抱えてきたこと


自分で選んだわけではない
食器たちを
手放すことにブレーキを感じること


どんな、気持ちも隠さなくていい
ダメなことなんか、ない‼️


気づいて認めていき
もう、大丈夫と思うことで
変わっていきます


滞ってた買いだめの食品を
しっかり食べながら循環させたり!
長く冷凍していたものを食べたら
美味しくなかった!と
経験してみたり


お皿とも向き合いながら
不燃ゴミの日に50枚以上も
手放す決断をしたり!


行動としてちゃんと
でてきます


そして“余白の大切さ”“余白の心地よさ”
にきづいていきます


実は!


今の、自分や家族の気持ちに
合ったものの持ち方をすると
自然と今ある収納に
収まったりすることが、本当に多いんです


0期生だと
和室にあったシェルフや
カラーボックスが
わんさか要らなくなったりしちゃった
強者まで♡


しかも、
家には要らなくなったけど
ちゃんと移動先ももともと
決まっていたかのように
スルスル決まっていっちゃう
不思議🕊️


収納が少ないから
片付かないと思っている方は
それが本当かどうか


『収納内』に
自分にはもう、必要ないものが
詰まっていないか
見てみてほしいです!


宝石赤Yamada Mari's  Service 


 

ーGemini Produce  ビジネス講座ー

 

◆ナチュラルデザインpro4期

 9月プレ開講

 10月本開講

 

 💎8月29日(日)10~12時

 ナチュラルデザイン講師

 無料トークイベント開催🕊️

 

 50席即日🈵→増席→70席🈵

 

ナチュラルデザインPro4期

主宰Geminiさん講師ラスト登壇!

∇詳細はコチラ∇

 

 

 

◆超初心者向けズボラさんでも出来る!

 実践型メルカリ講座

 

  8月10日(火)開講❤️

 (8名様ありがとうございます❤️)

 

◆9月度時間マネージメントアドバイザー&コーチ

 養成講座(ラスト登壇)

 

  満席→増席→即日満席

  ありがとうございました!!

 

◆6か月継続

 

お片付けレッスン「IT'S ME.」

 

0期生▶︎満員→増席→満席
1期生▶︎満席→増席⇨満席

 

次期募集は、冬です🗻🏂⛄

 

 

 

宝石赤9月24日、募集スタート!

  

◆フリーセッション it's YOUR turn
  &自分辞典セッション


 →10月度🈵❤️

 

▽公式LINE 

 

 

ー質問・お問い合わせはこちらー

▶︎LINEの友達検索から”@080kptiu”からも登録いただけます


▽Instagram  

 

 

クスっと笑えるお役立ち情報発信中ー



 

ブログランキングに参加中です!


 

ポチっと応援いただけるとうれしいです!!


 

↓↓↓↓↓


 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

にほんブログ村