これまでの死生観講演会レポでは
生き方について感じたことを
シェアしてきました。
 
 
 

彼氏ナシ借金持ち独身OLからの人生大逆転!
 
東京在住♡子育て中アラフォー主婦
わたしイズムノート講座講師
中山ちはるです。

 
    

《ノート書くだけで♡before→after》
 

8年間彼氏なし独身OL→結婚&出産してママに♡
家賃5万ボロアパート→
庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→
保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→
家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
数年間売上ゼロ→月商30万円達成♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡

 

わたしイズムノート講座の詳細は《こちら♡》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ実際わたしは
どう死にたいか?というと、



遺していく家族の
希望に沿いたい




と思っています。




もちろん、
じっくり話し合った上でね。





image




家族が、
1日でも長く、わたしの肉体が
生きていることを望むなら、
別に医療介入で延命したっていい。





できれば、
痛かったり苦しかったりするのは
いやだけど、


どうせ肉体は
いつかなくなるのだから、
どっちだっていいです。





考えなきゃいけないのは、
遺される側になったときの方だと思うんだけど、
(夫は10歳上なのでその可能性の方が高いんだけどw)




見えるものに振り回されずに、

 


しっかり自分の
いい感じ・やな感じを見つめて


選択したいと思います。

 

 

 

 

 

そのために、現実的に

選択肢を知っておくのも

大事ですね♡

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

きっかけがないとなかなか

こういうテーマって

考える機会がないので

 

 

 

開催してくださった皆さんに

心から感謝しますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫とも、この講演会については

シェアできて、

 

 

お義父さんが亡くなった時の話とか

(わたしが夫と出会ったころにはもう亡くなってた)

 

 

改めて話をするいい機会に

なりました。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

こういう話は、

まずは自分としっかり話をすること、

 

 

その上で、大切なパートナー、

家族とも話し合えるといいですね♡

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

自分との対話を

じっくり深めたい方、

 

わたしイズムノート講座2期

募集中です♡

 

 

 

 

 

 

 
ダイヤモンド募集中のメニューダイヤモンド
 

【無料公式LINEご登録プレゼント♡】

ノート講座の体験講座動画プレゼント中!受け取ってね♡

image

 

各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。

その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓

友だち追加

もしくは「@ibj6338a」を検索♡

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

中山ちはる