わたしの布ナプキン・ふんどしパンツ歴も
長くなってきまして、

そんな中生まれた娘は
基本布おむつで育てていました。
 
 
 

彼氏ナシ借金持ち独身OLからの人生大逆転!
 
東京在住♡子育て中アラフォー主婦
現実創造コンサルタント
中山ちはるです。

 
    

《現実創造メソッド♡before→after》
 

8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→
庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→
保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→
家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
数年間売上ゼロ→月商数万円が安定♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡

 

現実創造コンサルの詳細は《こちら♡》

 

 

 

布おむつ関連の記事はこの辺に。

 

 

 

 

おむつなし育児もめっちゃ楽しかった!

 

 

 

 



ちなみに夫には結婚前から
ふんどしパンツやマジのふんどしを
プレゼント済みで、
気に入って使っているようですw

 

 

 

↓おしゃれふんどし!

 

 

満月堂さんのをお揃いで買ったりw

 

 

 




おむつが外れた後は
(すぐサイズアウトするし作るのめんどくさくて)
市販のぱんつを買い与えておりましたが


鼠径部のゴムの跡が気になって、
ウエスト以外のゴムは全部抜きました!

 

 

 

 

 

 

 

ゴムが入ること前提に作られている
市販の子どもパンツ、
抜いて大丈夫かなぁ?と心配でしたが
問題なく普通に使えています。


保育園でのお着替えも問題ナシです!



小学校上がったら
キッズフンティ買うか作るか
しようかなひらめき




一度習慣ついてしまうと
それを変えるのは結構大変なので、


わたしが不要と判断している生活習慣は
できるだけ幼少期に除外してあげたいなぁと
思っています。




image
 


そのうちの一つが下着で、


できるだけゴムで締め付けない、
お股をぴったり覆わない、


という咲楽姫ショーツのコンセプトが
今とっても気に入っているので、
 
それを当たり前に
育ててあげられたらなぁと。





自分で選べるような年齢になったら
口出しはしないつもりです。









子育てって、
自分がやってよかったことを
子どもにおすそ分けする感覚だなぁと
思っています。




だから、まずは自分が
人生を満喫しないと
いけないんだよね。
 

 

 

▼こちらの記事もどうぞ♡

 




「ママみたいになるにはどうしたらいいの?」



と子どもに聞かれるくらい、
人生楽しく夢中になって
生きていきたいなと


娘のためにも思います♡
 
 
 
 
image
 
 
 
 

 

 
ダイヤモンド募集中のメニューダイヤモンド
 
 

image

 

2024年6月29日(土)10:00~

フォロー期間は9月末まで!

 

 

詳細は《こちら》

お申し込みは《こちら》

 

 

宝石白 宝石白 宝石白

 
 
 

時間:60分

場所:オンライン

料金:5,500円

 

詳細は《こちら》

お申し込みは《こちら》

 

 
 

【無料公式LINE会員様募集中♡】

各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。

その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓

友だち追加

もしくは「@ibj6338a」を検索♡

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

中山ちはる