《現実創造メソッド♡before→after》
8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
数年間売上ゼロ→月商数万円が安定♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡
現実創造セッションの詳細は《こちら♡》
ハピトレサロンでは、
回数無制限
質問し放題!
なのですが、
ハピトレサロンの詳細はこちら♪
Q. とにかく気分が悪くてつらいです。
望みにフォーカスしようとしても
すぐ気分が悪い方に戻ってしまいます。
こんな時に限って子どもまで体調不良。
どうしたらいいですか?
A.
まず、気分には波があるものだ🌊
ということを
理解しておいてください☺️
(あー、ちなみに、happyちゃんもめちゃくちゃ機嫌悪い時はパートナーのアイキンに八つ当たりするらしいですよ🤣
そして次の日可愛く素直に謝るらしいです🤣)
そして、気分が悪い時には、
同じ周波数の気分が悪くなる思考を
引き寄せます。
これも仕方ない。
「そんな時もある、仕方ない!」
とした上で、
無理に気分良くしなくていいから
今よりちょっとだけ
ホッとできる思考
を意図的に選んでみてください。
頑張らずに、
「これくらいなら思えるかな」
って思える思考です。
※「頑張り」は抵抗です!
参考:
「気分良くならなくてもいいや」
「ちょっとくらいわたしの気分が悪くても、
子どもには影響しない」
「徹底的に気分の悪さに居座ってみよう」
などなど。
ちなみに、親は子どもへの影響力を、
残念ながらほとんど持ってませんので、
安心してください🤣
▶関連記事
ちょっとくらいママが機嫌悪い日続いても、
全く問題ありません👍
子どもの体調不良についても、
親ができることはあんまりありませんので、
今ここでできることを
淡々とやってあげてください。
「なんとかしてあげなくてはならない」
と思うからしんどくなります。
そーじゃなくて、
子どもは「しんどい」って言いたいだけ、
甘えたいだけです。
「よしよし、しんどいねぇ」
って共感(気持ちこもってなくても)して
あげるだけで大丈夫。
で、以上をやってもまだ気分悪いままなら、
絶望ワーク
をやってみよう💡
とにかくひたすら自分責めしまくって、
ノートに書き出す!
ちゃんと現状に絶望する!
▶関連記事
これ一回ちゃんとやると、
スッキリしますよ😁
そして、
気分の悪い自分も許容できた後は、
世界の拡大が待っていますので、
お楽しみに✨✨
↓の記事、わたしの体験談です♡


【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる