おむつなし育児、
軌道に乗ってきたから
そろそろおまるを買いたいな♪

でないと、腱鞘炎がひどくなってきた…




おまる(代わりのバケツ)に
子どもをささげる作業=やり手水は
確かにうまくいけば布おむつの洗濯量は減るんだけど
それなりにめんどくさい。



排泄するかどうか確実ではないけど
おむつ外して、
子どもをバケツの上に抱えて
声かけをしてあげる。

そしてまたおむつをしめる。


でもねーーー
そのめんどくささを補って余りある楽しさが
おむつなし育児にはあるんだなーーーチュー


その正体はなんだろう?
と考えてみました。


キャッチできた!
っていう達成感も快感なんだけど、

何より、


子どもと意思疏通ができた…!
気がする。


っていう感動がそこにあります。


まだまだ言葉が喋れないし
こちらの言葉を理解している様子も
なかなか見れない月齢で

こちらが子どものサインをキャッチして
おまるにささげたら
排泄をしてくれる

っていうコミュニケーションが取れるのは
なんか幸福感半端ないです♡


ちなみに、
実母も義母も
うちの娘がおまるで排泄する様に

「こんな小さいうちからおまるでさせるなんて
考えたこともなかった!」

とビックリしてました。


わたしの半年早く出産したうちの妹は、
おむつなし育児を知ってはいたけど
本当にできるの?と懐疑的だったし。


こんなに楽しいんだから、
もっとおむつなし育児が広まるといいなー。



中山ちはる