不安を直視できると内側から安心をつくれる。
不安を直視できないと、
外側からの安心に頼ろうとする。
逆に外側に頼るほうが不安定になるのにね💦
一歩一歩、自分の人生に集中する☆
これって訓練だと思う。私は直ぐに気がそれて、
迷子になりやすい💦
だからこそ、今日、一日のタスクを書き出し、
細かく分解して丁寧に実行して行く。
そうすると不安だったり、不穏な気持ちに苛まれる
時間が格段と減る (^_^)/~
今日は歯医者の帰り道にヤオコーで大好きな
ポキ丼を買った。
食べた後は疲れて爆睡していた (=_=)
その後に、サンキャッチャーを3つ作成!!!
これは、双極女子の波乗りHAPPY LIFE🌺をイメージし
たサンキャッチャー。HAPPYのチャームは字体から
選んでオーダーしたよー♪
つい先日、無料プレゼント企画をやりました(3人)!
また、するか分からないけれど、これからは1500円
(送料別)で販売して行きます。
購入希望の方はコメント下さいね!
Happinessサンキャッチャー💕
この間、姉が言っていた…
自分の中にある両親の要素が嫌だと💦
私は、即座に、そんなこと思う必要はない、お姉ちゃんは
素敵なお姉ちゃんだと!!!
両親の不仲と自分の価値は本当に本当に別物☆
両親には両親の事情があって揉めている。ただ、それだけ
なのです。
仲裁に入る必要はないし、こちらは自分の人生に集中して
いれば良いだけ!
皆で仲良い時間を過ごしたいと、ずっと思って来たけれど、
そこは断腸の思いで諦めるの大事。
なぜなら、どの人の人生にも諦めざるをえないものがある
と思うのです。簡単に言えば自分だけではない!
その、断腸の思いで諦めた先に、自分らしい未来が来ると思
うので (. ❛ ᴗ ❛.)
家庭内別居のような、
お母さんとお父さんの仲が悪い状態が続くと、
子どもは、
「自分が悪い子だからお父さんとお母さんがケンカするんだ」
「お父さんとお母さんを幸せにできない自分はダメな子なんだ」
そのように感じてしまい、
自己肯定感がダダ下がりするのです。
⇩
母が尿管結石で救急搬送され入院中…
そう言えば、二年前に次姉が離婚した時に、父と次姉
vs母で、結果、父が母から離れた。
直後に次姉vs私になり、私が次姉から離れた。
その直後に母が自転車で事故に合い、父が母を
看病した。
先日聴いたのは、今年の三月に母vs父で大バトル
になり、長女夫婦が巻き込まれ、長女が直後に
車をぶつけた。
私は三月の話は何も知らなかったし、
ここ最近は、
平穏に暮らしていた。
昨日、母vs父で、父がお正月は母と一緒にいない
と決め別宅へ。
その直後、母が尿管結石で入院した。
なんか…よくないものがグルグルと回っている
気がするのは、私だけかしら?
昨日、また私の悪い癖で、母を助けようと思い、
共依存の自助会に誘ってみようかと思いついたが、
いつも、このパターンにハマった直後に、母から
の一言に私が精神的に潰れると言う現象があり…
旦那に自助会のことを相談したら、
私は何もしない方が良いと…
私も、そう思ったので、今回は何もリアクション
しなかったのよね💦
とりあえず、先ほど母にラインして自分は
心配しているが、
今は行けないと伝えた。
うん、これで良き。何となくだけれど、
母が人生で引き受けるものを引き受けはじめた
気がするのよね…
もちろん病気と言う形を取っては欲しく
ないのだけれど (´;ω;`)ウゥゥ
クレジットカード、不正利用された…
それも30万円ほど💦カード会社は60日分、保証してくれ
るので、なんとか大丈夫そうなのだけれど…
でも、数万円の損害は出る予定 (´;ω;`)ウゥゥ
金銭管理、課題だよなーって思っていたら直ぐに結果が出た…
とりあえず、凹むだけ凹んで、来年の課題にします。来年は
簿記を学ぶ予定だし、お金元年になるかもしれない (^_^)/~✨
『 気をつけて、躁的防衛! 』第四回目のユーチューブ配信になります!
『 自死は本人の責任じゃない 』
社会の教育、仕組みの不備だ。2018年から活動をして来て、しみじみと
感じたこと。自分が追い込まれた時に、何があったら助かるか?精神論か?
それは余計に本人を追い詰めるだけで逆効果だ。そうじゃない具体的なhelpだ。
先ずは相手の立場に寄り添うココロを育てる。寄り添い方を知り実践する。
社会の仕組みを知り、不備を見つけ、それを補う仕組みを考えて作る。漠然と
自死防止じゃなくて、実際に細かくタスクを分けて行く。
そして四の五の言わずに動いて行く。それしか出来ないし、それで充分だ
( *^-^)ρ(^0^* )
本人の責任だ、責任を持てないなら手を出さないと言う、言い訳はいらないね!
追記:後、死んだ後に、辛い場所に留まると言う言葉は気をつけた方が良い。
それを聴いた遺族がどう思うか?自責する遺族が増えるだけではないのかな?
私は、そこまで考える必要があると思っている。そしてね、自死したにしたとし
ても、それを罰する様な神様はいないと信じたい。だって親友は物凄く頑張って
生きていたから。最後は症状にのまれたなと
親友は今は、とても穏やかに天国にいると思う
TU・NA・GU♧自死防止&幸せ繋ぐ
親友が自死した時、私にわざわざ自死した人はず~と辛いところにいなくて
はいけないと言った人が、付き合った人に自死願望があり、
それを伝えたとFacebookに書いてあった。
今、死にたい人に、それを言ったら、さらに辛くなるし、ある意味、脅しだし、
残された人に言うのも、ココロ無い行為だなーと思う。
まぁ、人それぞれ意見があるから、言うべきではないと言うのもおこがましいのだ
けれどね!
ただ、私はクリスチャンの人から、神様が天国に来る事を赦したのだよって言葉は、
一生、忘れないと思う (´;ω;`)ウゥゥ
あっ、良い人のふりするの止めよ、センスなくて無神経なんだよ、バーカ!だw
これ、凄く大事。人間って0か100かではないからね!
巷で言われる毒親は悪いところが目立つ人達なのだと思う。
私の両親は、凄く良いところと、凄くヤバいところがある
人達だ💦
もちろん普通のところもある。私が、色々と苦しんだとこ
ろは、両親のヤバいところなのかなと思いきや(もちろん、
苦しんだが)、凄く良いところもあるから、そこの葛藤で
苦しんだのもある…
なので凄くヤバいところがあるのは受け入れつつ、
そことは、しっかり距離を保つことが大事☆
後は、凄く良いところも見つつ、普通のところと付き合う
のが、一番、波風が立たない平和な感じになるだろうね✨
嫌なところを無視する訳でもなく、良いところだけを見る
のでもなく、普通のところと普通に付き合う。これで、
ざっくり解決かな😊😊😊💕
うん、ここまで来て、ようやく卒業かも。うん、かなり
丁寧に履修したし、100点満点かなw