Tu・Na・Gu☘ -22ページ目

Tu・Na・Gu☘

今、生きるのが辛いあなたへ

このブログがあなたの明日へ繋がりますように


父、コロナ。山梨へお見舞いに
来ました。拍子抜けするほど、
元気w

母といると、いつもイライラし
ているけれど、いないと穏やか
で良い感じ (◠‿・)—☆

まだまだ、長生きしそうな気配
を感じたよー

父との仲は色々とあったけれど、
関係修復出来たので、本当に良
かった!

 

チョコbananaパウンドケーキ焼きました!

 

最近、自分がやりたい!と思うことを優先させている。

 

そうしたら、お菓子作りに着物に…

仕事、そっちのけw

 

でも、良いのです。それが本当の私なので (. ❛ ᴗ ❛.)

 

でもでも、仕事が終わった後の達成感も好きなので、

3月の開業(個人事業主)に向けて、

コツコツと頑張ります♪

 

 

⇩中々、美味しかった✨

 

バナナは飾り用のバナナと生地に練り込んだある

潰したBANANAがあるのだけれど…

 

潰したBANANAの、ぬちゃっとした感じが、あまり好きで

はないので、これからは潰したBANANAは入れないつもり!

 

こう言う、試行錯誤が好きなのです💕

 


着物の展示会行って来ました!

リユースの宣伝を見て行ったら、主に着付け教室の展示会でした。なので、周りは何十万の着物が大半!

でも、私は、しっかりリユースで素晴らしい訪問着をゲット (人*´∀`)。*゚+

絞りの訪問着💕

こちらは、最近買った絞りの小紋のハギレ!ハギレで、どんな帯が合うか確認💕

やはり、着物の世界が大好き!きびだんごさん、見ているかな?

色々と着物について語り合いたいよー(◠‿・)—☆


友達、薬の調整、上手く行きました
(。•̀ᴗ-)✧←経緯はちょっと前のブログ
に書いてあります。友達の二つの持
病に禁忌の薬を、他の科の医者が処
方していたことに、私が気がついた!

私、今回、気がつけたのは、自分史
上、相当よくやったと言って良いと
思う (人*´∀`)。*゚+

はー、本当に良かった✨めちゃくち
ゃ感謝されたよ!



 

 

自分を癒せるのは自分✨

 

最近、そんなことを感じる。

 

自分の外側に頼れば頼るほど、自分が無力になる💦

 

そうじゃない、自分には自分を癒す力がある。

 

それが、癒しの第一歩 (^_^)/~💕

 

 

自分がやるべきタスクを書き出す。

 

それも、かなり細分化して!悩むって、結構、時間があり過ぎる

って事が大きな要因だったりするので (^_^)/~✨

 

今日は、自分の部屋の模様替えと、家事を丁寧に!

 

後はジムへ行けたら行きまーす(昨日は行けた)!

 

今日も私が幸せであります様に。皆が幸せであります様に!!!

 

 

この感覚をもっと身につけたい…

 

私には、この感覚が全くない(苦笑)

 

今回、友達が片頭痛で通っている脳神経外科の主治医に、三環系

抗うつ薬を出され、それは、とても強いので双極には使わない方

が良く、友達は失明の危機があるのだけれど、それにも使わない

方が良く…

 

凄く心配だけれど、彼女には脳神経外科の主治医、精神科の主治

医、眼科の主治医がついている…

 

でも、脳神経外科の主治医は精神安定化薬を無くして、三環系抗

うつ薬を入れ、精神科医は、そこには危機感が無い…

 

昨年の夏、友人は眼圧が異常に上がって、緊急の手術を受けた。

私は、その時に友達の付添人がいなかったから付き添ったのだよ

ね…

 

結局、眼圧が上がった左目の視力は、ほぼ失った💦

 

友達は、私から見て昨年と性格が変わっているぐらい元気になっ

ていて、私には、どう考えても軽躁になっているとしか思えない。

 

でも、友人は元気になったから三環系抗うつ薬を抜きたくない可

能性も高く…

 

友達は、私の話で、本来の自分じゃないかもと気づきだしたが、

彼女の姉は、元気になったから良いじゃない、本来の自分とか考

えなくても…って💦

 

そうじゃない、双極は本来の自分(フラット)を考えないと、危

ないのだってばー!!!

 

でもさ、私は医者じゃないし、ここは、主治医たちに任せれば大

丈夫って考えれば良いのだろうな…

 

でもさ、私が乳がんの時に、子宮のお薬との併用が問題になって、

結局、ちゃんと調べてくれたのは薬剤師さんだったのよね…

 

どうか、薬剤師さんと眼科の主治医が気がついてくれます様に!

 

私の子供時代…かなり大変だった💦

 

そう言う環境で育ったから、私がなんとかしなきゃが身につき過ぎ

ている💦

 

今は、旦那と旦那の家族が私を護ってくれていることが分かってい

るから、私は、もう何も考えずに、のんびりしていれば良いのだな

と!

 

友達に経過は聴いて、後は、自分の問題ではないから、普通の日常

に戻ろうと思う。トラウマの再演になっているからね!

 

でも、友達からは、昔と今の私の違いを教えてくれて、ありがとう!

とは言われているので、良き仕事はしたと自信を持とうと思う

(^_^)/~✨

 

 

 

 

薬は飲まないことに越したことはない!

 

でも、一定の病気、状態によっては必要不

可欠だったりする💦

 

癌とかも放置で治ればOKだけれど、中々、

そうも行かず…

 

ただ、今回、双極の友達をみて、薬の種類も

そうだけれど量も大事だと思った。

 

量も少なければ良いと言うものでもなく、そ

の人の体質にもよるから、ジャストフィット

出来るまで、根気よく探って行く必要がある。

 

私は、今年、春になったら薬の調整をしよう

と思っている。

 

主治医とも相談中なのだけれど、双極の波は

おさまって来たけれど、ADHDっぽいの

よね…

 

主治医にはストラテラあたりは、どうかなと…

 

私としては双極の薬を減らして、ADHDの

薬を入れたい。

 

少しでも人生の質を上げるために、自分が出来

ることは何でもしようと思う。

 

もちろん、規則正しい生活、食事、運動、スト

レスを減らすも継続しながらね😊😊😊💕

 

昨日、双極持ちの親友とお茶していたのだけ

れど、何だか様子がおかしい…

 

先ず、

①今までNOが言えないタイプでストレスを溜めがち

だった子なのだけれど、思いっきり、人にNO!を言

える様になっている

②物凄く多弁になっている

③今まで緊張して関われなかった人に、急に積極的に

関わっている

④身近な人と対人トラブルが出て来た

⑤運動嫌いだったけれど、かなり運動している

 

見方によっては、よゐことなのだけれど、会って数分

してから、今までと何かが違うとジワジワ感じていた、私

(;´д`)ゞ

 

でも、年末で気持ちが解放されているのかもしれない

し、今まで出来なかったことが、出来る様になったの

は良かったかな?とも思って…

 

そうしたら、最近、片頭痛の治療で薬が変わったとの

こと。薬の名前を聴いたら、ななななんと、双極には

基本的には使わない方が良い(薬の説明書きに書いて

ある)、三環系抗うつ薬ではないか💦

 

なぜ、薬が変わったかと言うと、物凄い強い頭痛薬を

飲んでいたのだけれど、それは常用はしてはいけない

薬で、それを辞めるために、飲んでいたデパケン(精

神安定薬)を辞めて、片頭痛の薬を入れて、三環系抗うつ薬

を入れたのよね。この三環系抗うつ薬は片頭痛にも効くから

間違いではないのだけれど…

 

精神科の先生にも上がっているかもしれないと言った

みたいだけれど、先生は特に問題ないと💦

 

昔、当事者会で激鬱だった人が三環系抗うつ薬を飲んで、

物凄くテンション上がり、攻撃的になってしまい周

りとトラブルが頻発したのよね💦

 

主治医はやめたがっていたけれど、

本人が服薬を続け

たいと言っていたような💦

 

(もちろん三環系抗うつ薬が合う人はいます。そもそも鬱の

薬なので。ただ、服薬の説明書に双極には使わない方が良いと書いてあるの

です。なので医者の指示の元、服薬している方は気にしないで下

さいね!私は医者じゃないので診断出来ないし、

今までの経験則から書いています)

 

 

私は医者じゃないから、なんとも言えないのだけれど、

明らかに変わっているから、年明けの受診の時に親友

から言われましたと伝えて!と言っておきました。

 

彼女自身も対人トラブルになっている原因かもしれない

と、話して行く内にだんだん顔色が変わって来て…

 

私、減薬した時に躁転して入院したことがあるので、

かなり心配です。でも、もし、これが躁転だとしたら

早目に気がつけた方に入るのかな?

 

服薬開始して、1~2か月なので!

 

昨日は、帰宅してから物凄く精神的に疲れて、頓服in

して寝ました (=_=)

 

どうか、良い方向へ行きますように!

 

年末に最後のテポドンだった気がするw