10月~11月の多読ルーム開放日参加者募集! | 英語多読のメイプルハウス

英語多読のメイプルハウス

英語多読図書のライブラリーを運営しているメイプルハウスのブログです。英米の児童書の書籍・多聴素材の紹介を中心に、運営ネタ、ITネタ、ジャズピアノまわりの音楽ネタを記載しています。

週末英語多読サポーターのクミですニコニコ

 

10月~11月のメイプルハウスの多読ルーム開放日を決定しましたので、お知らせします。

メイプルハウス多読室開放日

【日時】 
2021年10月30日(土) 13:00~16:00  終了しました
            11月 6日(土)   時間同上 ※親子参加可能日 終了しました
      11月20日(土)    時間同上
いずれも、開放時間内での入室・退室時間はご自由にどうぞ。

【場所】
大阪市住吉区山ノ内2丁目。
・JR阪和線杉本町下車徒歩3分
・南海高野線我孫子前駅、大阪メトロあびこ駅の両駅から徒歩15~20分

【費用】 
お一人1,000円
親子参加の場合は、一組(お子様一人)1,500円

【定員】 
新型コロナ感染防止対策のため、10/30, 11/20は8名。
11/6親子参加可能日は、4組。いずれも事前予約制です。

・お申し込み・費用入金いただいた方に、事前に”ゼロから始める英語多読”説明動画(約30分)をお送りします。当日はごゆっくりご自分のペースで本を探したり、読む時間にあてて下さい。


【入室に関してのお願い】 
・マスクの着用をお願いします。
・ペットボトル等の飲料持ち込みは可能ですが、お菓子等含む食事はご遠慮下さい。
  
メイプルハウス周辺にコンビニはありますが、食事が出来るお店がないため、飲食が可能な別室を用意します。お弁当や軽食の際、1組ずつ交代でご利用下さい。

【参加お申し込み】
スマートフォン用フォーム
PC用フォーム

フォーム内に費用のお支払い方法を記入しております。ご希望の方法に沿って、折返し入金先をご連絡します。

 

只今、メイプルハウス所蔵図書を絶賛紹介中です。あわせてご覧下さい

 

メイプルハウス多読ルーム図書紹介記事一覧:

対面活動を再開します

多読初期のコスパ悪すぎ問題

クセのないイチ推し児童書

Marvin Redpostシリーズ。最初に読んだ多読本です

Jake Drakeシリーズ

 

在宅ワークAPPENの過去記事

ダイヤオレンジ閲覧の多い、グローバル企業APPENの在宅ワークの過去記事をまとめました

すぐに登録に進めるリンクもあります↓↓

 1.ワーク体験:英語多読を仕事に活かそう

 2.登録しないと始まらない

 3.プロジェクトを選んで申し込む

 4.プロジェクトの参加資格を得るまで

 5.英語多読経験を有利な理由(わけ)

 6.管理は厳しいけれど「メリット大」

 

所有する洋書児童書一覧

ダイヤオレンジ「ブクログ」というサイトに、メイプルハウスの所有している洋書児童書を登録しています。

本をクリックすると、アマゾンに飛ぶ他、他の方が登録したレビューなども見れますので、「読みたい洋書児童書探し」の参考にして下さい

 

 

ORTの郵送ブッククラブ始めました

 

ダイヤオレンジORTレベル1からレベル9までの196冊を、18~6冊に分けて郵送でお貸しする郵送ブッククラブを始めました。利用料金など詳細はこちらです。

ダイヤオレンジブッククラブ利用者様の感想はこちらです。