ここ数日、
千葉の小4女児の虐待死についてのニュースを見ていた。
(テレビ見ないのでネットニュースだけど)
私は、他人事だとは思えなかった。
私も、
虐待死させてしまうところだったから。
の記事にあるように
私は息子の首を絞めかけたのかもしれない。
記憶がないので、
真実がどうなのかは、わからないけれど。
ただ、
私の中の誰かが、
息子を殺そうとしていたことは事実だろう。
あの時
私は理性を取り戻せて本当によかった。
もし
私が【私の中の誰か】に乗っ取られたまま
行動を実行してしまっていたら。
そう思うと
自分のことが本当に怖い。
私は息子を殺そうとした。
たとえそれが病気の影響だとしても
それは事実。
子どもたちは児童相談所による一時保護、
私と元夫は警察でこっぴどく叱られた。
私は
「児童相談所と警察に子どもを奪われた」
としか思えなかったけど
今では
「児童相談所と警察に私と子どもたちを守ってもらったんだ」
と、そう思えるようになった。
子どもたちが元気で大きくなってくれていて
本当によかった。
血の繋がらない娘(最初の夫との間の子)の面倒を見てくれている元夫(2番目の夫)には
頭が上がらない。
私も、頑張らなきゃ。
地元に戻ってきて一年。
また、子どもたちと会えるように。
その日のために、
私は生きよう。
そんなことを思った、
2月8日の朝。
今日はカウンセリングがあります。
その前にお風呂入れたらいいな。
私も皆さまも
今日が穏やかな一日になりますように。