万世橋とわたし(神田)のブログ -36ページ目

明けました

中野は昨夏身内を失ったため、

一般のご挨拶は遠慮いたします。


何分いたりませんが、

本年も宜しくお付き合いのほど お願い申し上げます〈(_ _)〉


石川さん、緩やかに温野菜ガッツリ系に転身、

華麗にハツラツ健康的Lifeへのチャレンジ!なんてどーでしょニコニコ

永く 楽しくお付き合いを続けていただきたいので、、、仲間♥akn♥


さて、ついに正月鏡餅休みも終わり。


年初の言葉に揚げた『有言実行』ですが、

籠ったものの予定の半分の作業しか進みませんでした。


でも、諦めない!!


湯島聖堂で、

「みんながびっくりするような論文じゃなくてもいいから、

せめて、自分にしては上出来な論文ができますようにぱちぱちぱちぱち

と、願掛けてきました。


これからの半年も、楽しんで苦しみまっすにひひチョキ


中野

新年のご挨拶

kagamimochi☆☆明けましておめでとうございます巳

本年もよろしくお願い申し上げます。


退院後は、食糧をこれでもかと買いだめして、

インドアライフにどっぷり漬かっている、石川です。


病状の回復が思わしくないために、

楽しみにしていた蔵王スキーをキャンセルしてしまいましたスノーマン


退院直後にモリモリ食べたケンタッキーやピザが

いけなかったのでしょうか??

でも好きな物を食べられるだけでも幸せですちきんsei



みなさまにとって、この一年が希望と幸せに

あふれた一年でありますように初詣



いよいよ年の瀬も押し詰まり

皆様方におかれましては、

有意義にお過ごしのことと拝察いたします。


中野も逃げたい気持ちを脇に押し込みお籠りを実行し、

2日目で早くも四肢が退化してだるまさん気分が生じています。

食べるときとトイレに行くとき以外は

パソコンとチェックし切れない資料をお供に

寝てても起きててもコタツにささりっぱなしとくれば、

まあ想像に難くないショック!あせる


たまにストレッチ&筋トレも組み込むことにします。


本年もこんな怠惰な中野にお付き合いくださいまして、

まことに有難うございました。


来る年、

政治の混迷も、旧来の経済政策しか打ち出せない無策もあいまって

ますます将来への希望なく、

国際社会から取り残されるんだろーなー(ノДT)

と、心弾むネタは思い浮かびませんが、


一般市民、

意見を忌憚なく社会に発しながら

粛々と社会の一員を担ってまいりましょうやる気犬


何とか来年も生きてゆけますようにぱちぱちぱちぱち


皆さま、来年もなにとぞ宜しくお願いいたします。


末筆ながら、皆々様の

輝かしいへび年の到来を祈念しております。


中野


PS. 石川さん、どうか樹氷と一体化して今度は外傷入院なんてことなく、

お酒も薬の範囲でおいしく

蔵王を楽しんでくさいね~(・ω・)/

無事来年お目にかかれます日を楽しみにしてます~チョキ