★ ①学生時代→こちら

★ ②社会人1年目(前編)→こちら

★③社会人1年目(後編)→こちら

 

 


 

今回は、お花屋さんを退職して、

そして!ついに!

 

心屋塾に出会うよ!!なお話ですウインク

 

 

*************

 

 

お花屋さんを辞めると決めて、

とりあえず転職活動。

 

希望休がちゃんと取れることを最優先に活動してたら、受けたとこ全部受かった(笑)

 

あの地獄の就活時代はなんだったんだろう(笑)

 

接客業で培った笑顔と言葉遣いで、

面接も全然緊張しなかった~

 

面接官が怖い顔してても、

クレームのお客様より怖くないって言うww

 

そんなわけで、お花屋さんを退職した3日後くらいには新しい職場で働きはじめた。

 

今度はワイン屋さん。

そんなに詳しくないけど、

学生時代にバイトでチーズ屋さんで働いてたから、

そっちの知識がちょっぴりあるし、

まあ、興味が無いわけじゃないのでって感じで。

(つまりテキトーww)

 

残業もなく、定時で帰れるし、休みもちゃんとあった!

(当たり前のことが嬉しかったなぁ)

 

 

それでも、やりたいことがなくて、

なんだかぽっかり穴が空いてて、

満たされない日々。

 

ある時、仕事から帰って、

テレビを見ながらご飯食べてた時、

『あ、ナイナイだ~』って感じくらいの流れで

【解決!ナイナイアンサー】を見てたのねキョロキョロ

 

最初は、いろんな相談員さんが、

あーでもないこーでもないと

芸能人とわちゃわちゃしてて、

面白いなぁくらいのノリで。

 

何となく毎週見てた。

 

 

で、ある時、

見てるだけでご飯食べながら泣きそうになった時がえーん!!

 

北陽の虻ちゃんの回。

 

 

 

 

虻ちゃんが、泣きながら魔法の言葉を言わされてるのを見て、うるうる。

 

なんだあのメガネのヒゲのおじさん!←

 

というわけで、それが心屋仁之助さんに出会ったきっかけ。

 

 

その後すぐにブログや心屋のホームページをチェックして、

著書リストを見てたら……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この本もってる!!!!

 

 

 

本棚から引っ張り出したのが、コレ。

 

 

 

 

 

お花屋さんに務めていた当時、

ちょこちょこ自己啓発本を読んでたひとつ。

 

そして、その本には大量の付箋が(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、本を読み直して、

ブログを読み漁り、

愛媛でオープンカウンセリングが開催されてない事に落胆して…みたいな(笑)

 

 

んで、

愛媛でオープンカウンセリングが開催されるのを見つけて、

ちょうど仕事が休みで、参加。

 

その時、相談はしなかったけど、

すごい楽しくて、気づきがいっぱいで、

それと…ほんのちょっとだけ思ったことがあった。

 

 

 

 

 

『わたしもあっち側(カウンセラー)になってみたい』

 

って。

 

 

 

 

でもね、

すぐに『いやいや何言ってんの~無理でしょー!

自分の悩みだらけなのに、人の話聞くとか無理でしょー』って。

 

 

その数カ月後、なんとぢんさんの講演会が愛媛で。

 

会いに行かなくても、会いに来てくれた(笑)

 

心屋に興味を持って、半年後くらいだったかなぁ。

 

 

 

2013-11-06-20-40-52_deco.jpg

 

 

講演会に行って、

やっぱりすごく良くて、

初級セミナー絶対今年中に受ける!と決めて、

その1ヶ月後くらいに初級セミナーを受講して、

魔法の言葉にザワザワザワザワ(笑)

 

 

それから、相変わらずやりたいこと無いなー

心屋にハマってはいるけど~って感じ。

 

1396017512919.jpg

 

 

ワイン屋さんで働いてるから、

ワイン検定やチーズ検定など

資格も取ったりしてたけど、なんだかしっくりこない。

 

 

 

たまに話を聞いてもらいに行ってたセラピストさんのところに、

相談しに行って、

『最近心屋塾にハマってるんですー』

『やりたいことがみつかりません』って話したら、、、

 

 

 

【それがやりたいことじゃないの?】

 

 

って言われて、号泣笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

自分が、カウンセラーになってもいいんだ〜

そんな権利あるの?って思いながら、

 

 

心屋塾のマスターコースに申し込むことに決めたおねがい

 

 

でも、なかなか受からなくて

ぶーたれながらも、

なぜか感謝祭のプレミアムシートに当選したり(笑)

 

 

2014-06-15-23-42-48_deco.jpg

 

 

そして心屋関連のセミナーや

認定カウンセラーさんのスクールに通ってる中で、

私の相棒「オールラブカード」に出会いましたハート

 

★オールラブカードって何?

 

 

 

 

初めてペアになってお互いに

リーディングした時、

カードから感じたことを素直に伝えてみたら、

ペアの子が泣きながら喜んでくれて、

 

「このカードは私に合うんだ」って思って、

それからどんな時も持ち歩いているおねがい

 

ラブちゃんって呼んでるハート

 

 

 

そんなわけで(?)

2014年の11月から

東京に(!)

 

マスターコース24期(コバマス2期)として通うことに!!

 

 

 

 

マスターコース初日の

1番最初の自己紹介。

 

すっごい緊張した記憶があるチーンチーンチーン

 

 

 

 

 

7ヶ月間、

いろいろな実験を繰り返しながら、

仕事しながら愛媛から通った。

 

 

カードリーディングもたくさん練習させてもらって、

すごくいい時間だった。

 

 

マスターコースでは、

ニックネーム「姫」で呼ばれて、

お姫様な自分を同期のみんなに認めさせてもらったまじかるクラウン

 

 

 

楽しいこともいっぱいあったけど、

楽しいだけでもなかったなぁ〜〜〜真顔真顔

 

 

 

 

 

そして、2015年5月に

心屋リセットカウンセリングマスターとして、

認定を受けて、

心屋カウンセラーになりましたハート

 

 

 

 

卒業して3ヶ月後の2015年9月に

3年近く勤務したワイン屋さんを退職して、

カードセラピストとして、カウンセラーとして活動しています。

 

 

★心屋塾マスターコースの記事

 

★心屋塾マスターコース受講中

 

★心屋塾マスターコース卒業後

 

 

 

過去の記事を読んでもらうと

「愛され姫りんご」や

本名の「まんだみどり」と名乗っていますが、

2017年より、

星加若菜(ほしかわかな)として活動させてもらってます照れ

 

星加若菜の名前の由来は→こちら

 

 

自分のことが大っ嫌いで

自分のことなんてこの世に必要なんてなくて、

居てもいなくてもどっちでもいいって

思ってた私だからこそ、

 

 

伝えられることがあると信じて、

これからも活動していこうと思ってますハート

 

 

 

長くなりましたが、

読んでくれて、ありがとうございます!

 

 

これからも宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

 

 

 

 

星加若菜公式LINE
「お城からラブレター♡」
  
最新情報はこちらから♪

        image

 

http://line.me/ti/p/%40cud3609f

ID検索: @cud3609f

 

 

星加若菜☆メニュー