大崎市にある理容室 床屋ダンキ経営:阿部万亀雄 -242ページ目

フラれましたorz

昨日、久しぶりに夜がフリーだったので飲みに行こうと


高校時代の先輩や、仕事関係者を誘ってみたものの


全て『No』の返事でしたorz



で、良く考えたら一般的な会社員は


月曜日って週の仕事始めなんですよねww


自分中心で回っているのでワスレテタォwww



とても悔しかったので(なぜ?)


久しぶりに家で晩酌を!!!



気合を入れて【エビスビール】6缶買ってつまみも買って


『飲むぞ!!』


と気合を入れたのですが、



缶ビール1缶空けられず撃沈。。。。



久々の晩酌はほろ苦いエビスビールの味でした(涙)

嗚呼愛しの夢庵

そういえば私が学生時代にアルバイトをしていたお話を


全く書いていなかったのでここに記そう。




えっ!?別にいいって(・ω・)?



まぁ、マニア向けなので見なくても良いですが・・・




閑話休題



私は、理容師として働く前はアルバイトとして【夢庵】という


ファミリーレストランで働いておりました。



あぁ、思い起こせばこの業界に入ったのもこのファミレスがあったからだな~(しみじみ)



もー、当時は【夢庵】LOVEでした。マジで。



どれだけLOVEだったかといえば



【夢庵の他店へ行って食べ歩き、そして店長に報告です。】



どういう事かといえば、


私『てんちょー、オープンしたばかりの○○にある△△店って言う夢庵に行ってきましたよーwww』


店長『おぉ、で、どうだった?』


私『やっぱり、オープニングスタッフはぎこちなかったですねー。


  料理はキレイなんだけど、提供時間がかなりかかってましたよ。』


とか、


私『てんちょー、今日○○にある□□店に行ってきましたよーwww』


店長『また行ってきたの!?好きだねー』


私『噂には聞いていましたが、スタッフの教育が行き届いていてディナータイムに行ったんですけど

 

 めちゃ混みなのに一人ひとり役割がしっかり分かってるんですねーwww』


店長『あそこは大学生のA君がかなりオペレーション強いし、みんなを引っ張ってるからなー』


とか、



書いているうちに、気づいたんですが、今思うと


かなり変態な行動とってたんですね。


でも、今で言うブロガーがいろんなお店を批評していることと変らないのかな???



って事にしよう。




つづく・・・

続・チラシを出しました


とこやのネタ帳

ブログネタにするのを忘れてましたが(汗)


7月11日(土)にチラシを出しました。



店舗周辺に約1万部・・・



経営者によって様々な考え方で広告宣伝をするものだと思います。


当店は、安売り、クーポンの類での宣伝はいたしません。



ヘアサロンはお客様と過ごす時間の長い業種だけに


仕事をする人と、そのお客さん、


その距離を少しでも縮めたいと思って


チラシを作っています。