J1第30節
ACL出場のため前倒しで行われた試合
連敗中のガンバ。そしてとても調子の良いゼルビア。しかも7連勝で直近5試合連続クリーンシートととてつもなく調子良し
ガンバは諒也、ジェバリ、柊斗がいない
スタメンに左SBとして将太。ダブルボランチはマコと徳真。左侃志、右アラーノ、トップ下貴史、トップデニス
最近の試合運びからして前半は何とかゼロに抑えることが出来れば後半チャンス増えると思っていた。しかし前半は良くない方のいつも通り相手にペース。
そして与えてはいけない先制点を与えてしまう。コーナーキックからノーマークの昌子源に頭で簡単にやられてしまう。ゾーンで守るのは問題ないが対応が悪すぎるもったいない
それでも前節の広島よりも悪くは感じなかった。チャンスもあったので後半に期待でした
そして後半。やはり少し良くなって来た。そして途中出場のウェルトンが頑張った。サイドを持ち上がりポケットのところで一旦ウェルトンは外に出るもボールは出ずで戻ってきたウェルトンが折り返しデニスがうまく合わせ同点に
とても良い得点だし待ちに待った形でした
誰かがポケットを取り折り合えせばデニスは決めてくれる。そこはデニス上手いと思う。
この勢いで一気に逆転したがったが。びっくりミスでやられてしまう。相手のシュートを純が普通にキャッチすれば良いのに舞に落としたところを詰められ決められるという何ともな失点
ここで止めれていればまだ分からなかったが不用意な厳しい判定でPKを与えジ・エンド
そのまま終了
何とかクリーンシート続きのゼルビアから得点するも負けては意味ない
次節は中2日でホームフリエ戦
もう負けられない
やっもらおう
町田ゼルビア 3 - 1 ガンバ大阪 (まちだGIONスタジアム)