J1第35節
今節は久しぶりにHUBスタ観戦
ACL2から中2日リーグ戦に関しては2戦勝ててない状況。スタメンを見ておやっと思った。ACL2から2人しか入替えなし。亮と将太だけが入れ替わり貴史やデニスがベンチスタート
相手の名古屋グランパスはまだ残留が確定していないので勝ちに来るだろうとの予想
試合開始序盤グランパスの方がチャンスを作る。かなり危ないシーンあったが純が神セーブ
その後は徐々にガンバペースになってくる
ボール保持はほぼガンバ。そうなると押し込んではいるが引かれるとなかなかスペースもなく逆にゴールが遠くなる
前半は攻撃するも得点出来ずのまま終了
後半もボールがガンバだが前半よりグランパスが前から取りに来る
前半同様危ないシーンあったが後半も純がしっかり守ってくれる
後半前から来てくれたおかげで前半よりもDF陣の後ろにはスペースがあった
そうなるとカウンターが活きてくる
そしてセンターサークルあたりで柊斗がボールを奪い諒也にパス
そのままペナ内に侵入し相手を上手く交わしゴール左隅に流し込み先制
めっちゃ上手かった
その後も同じような展開が続きガンバにもチャンスあったがなかなか決めれない
そんな中またまたカウンターが決まる
今度は徳真がインターセプトしイッサムにパスそのままドリブルで相手を引きつけながらペナ内に侵入しポケットからクロスそれを走り込んできた武流がごっつぁん
最高な展開。やっぱりなかなか得点出来なくても最後に駄目押しの締めの一発があれば盛り上がるしほんとテンション上がる
そのまま試合終了
クリーンシートで完勝ということで良かった
次はアウェイACL2 勝って突破を確実のものにしてもらいたい
名古屋グランパス 0 - 2 ガンバ大阪 (豊田スタジアム)