正直もの (*^_^*)
ここ3年ほど、
つくづく感じております。
人間は、
思っていることを、口に出し、
口に出したとおり、行動し、
行動したとおり、実現してしまう。。。と。
そう。。。
私たちの人生は、
私たちの『必要』には、応じてくれないけれど、
私たちの『行動』には、応じてくれる。。。と。
収穫は、私たちの必要には、応じてくれません。
そう。。。
米も、麦も、私たちの願いも。。。
『収穫』は、『必要』に応じることなく、
『種まき』という『具体的な行動』に、応じます。
少し長いスパンで考察すれば、
どなたにも、理解できるとおり、
『収穫』は、完全に『行動』に、応じます。
『行動』は、正直ですぞ。
(*^_^*)
つくづく感じております。
人間は、
思っていることを、口に出し、
口に出したとおり、行動し、
行動したとおり、実現してしまう。。。と。
そう。。。
私たちの人生は、
私たちの『必要』には、応じてくれないけれど、
私たちの『行動』には、応じてくれる。。。と。
収穫は、私たちの必要には、応じてくれません。
そう。。。
米も、麦も、私たちの願いも。。。
『収穫』は、『必要』に応じることなく、
『種まき』という『具体的な行動』に、応じます。
少し長いスパンで考察すれば、
どなたにも、理解できるとおり、
『収穫』は、完全に『行動』に、応じます。
『行動』は、正直ですぞ。
(*^_^*)
キャッシュフローの威力
経済的自由が欲しければ、
頑張って、働けば、いい。
ただし、時間的自由は、
制約されがちです。
時間的自由が欲しければ、
経済的自由を、ちょっぴり、
我慢すれば、いい。
本当かな。。。
両方、手に入れたかった私は、あの日。。。
まったく、考え方を変えました。
42歳のときに、
貯蓄の20%を残し、
80%を資産形成に充てました。
それ以来、私は、
資産が、私に収入をもたらしてくれるように、
資産の質的向上と拡大を目指しました。
ですから、
収入を得るための仕事を、
最小限に、抑えてきました。
時間と、お金は、
まず、自分に投資しました。
周りから、
感謝されるような人間になる。
周りから、
共に時間を過ごしてみたい。。。
共に仕事をしてみたい。
そんな風に思われるような
人間になる選択をしました。
人の話に傾聴し、
優れた立案に乗せていただき、
ビジネスパートナーに利益を与え、
お客様ごとに異なる『最高』を
ご提供することを意識して
生きてきました。
その選択の結果が、
今年、顕著に、現れ始めました。
今は、自分の収入のために働くことは、
『ゼロ』に、なりました。
所得『ゼロ』の続く私を
認めてくださった皆様、
ありがとうございます。
自分の収入のために働くことをやめるため、
1年半前に、
22年間、経営してきた事業を廃する際、
私を信じてくれた家族みんな。。。
ありがとう。
みんなが、いたから、
ここまで、来られました。
そして、今からは、
私と同じ道を、
勇気を持って進む決意をした人を支えます。
その方々が、
経済的、時間的自由に加え、
心身の健康をも、
手にしていただくことに、
力を注ぎます。
頑張って、働けば、いい。
ただし、時間的自由は、
制約されがちです。
時間的自由が欲しければ、
経済的自由を、ちょっぴり、
我慢すれば、いい。
本当かな。。。
両方、手に入れたかった私は、あの日。。。
まったく、考え方を変えました。
42歳のときに、
貯蓄の20%を残し、
80%を資産形成に充てました。
それ以来、私は、
資産が、私に収入をもたらしてくれるように、
資産の質的向上と拡大を目指しました。
ですから、
収入を得るための仕事を、
最小限に、抑えてきました。
時間と、お金は、
まず、自分に投資しました。
周りから、
感謝されるような人間になる。
周りから、
共に時間を過ごしてみたい。。。
共に仕事をしてみたい。
そんな風に思われるような
人間になる選択をしました。
人の話に傾聴し、
優れた立案に乗せていただき、
ビジネスパートナーに利益を与え、
お客様ごとに異なる『最高』を
ご提供することを意識して
生きてきました。
その選択の結果が、
今年、顕著に、現れ始めました。
今は、自分の収入のために働くことは、
『ゼロ』に、なりました。
所得『ゼロ』の続く私を
認めてくださった皆様、
ありがとうございます。
自分の収入のために働くことをやめるため、
1年半前に、
22年間、経営してきた事業を廃する際、
私を信じてくれた家族みんな。。。
ありがとう。
みんなが、いたから、
ここまで、来られました。
そして、今からは、
私と同じ道を、
勇気を持って進む決意をした人を支えます。
その方々が、
経済的、時間的自由に加え、
心身の健康をも、
手にしていただくことに、
力を注ぎます。
不思議に思うこと。
ラーメンの作り方を知りたいときには、
やっぱり、毎日、
おいしいラーメンを作っている人の言葉に、
耳を傾けますよね。
花の生け方も、
踊りも、
何もかも、
実際に、日々、やっていて、
良い結果を出している人の言葉に、
耳を傾けますよね。。。当然のことですが。
そして、本当に、不思議。
なぜ、ダイエット。。。となると、
失敗した人の話に、耳を傾けるの!?
なぜ、独立。。。となると、
独立したこともない人の話に。。。
(笑)(笑)(笑)
心豊かになりたければ、
心豊かな人に、
心の持ち方を尋ねれば、いい。
お金持ちになりたければ、
お金持ちに、
お金の持ち方を尋ねれば、いい。
痩せたければ、
痩せた人に、
痩せる習慣の保持の仕方を、
尋ねれば、いい。。。だよね。
(*^_^*)
稼ぎたい、稼ぎたい。。。って、
おっしゃるのなら、
稼いでいる人に、アポを取って、
会いに行けば、いい。
餅は、餅屋。
ほかの誰に。。。(笑)
本当に、不思議な行動。。。
(*^_^*)
やっぱり、毎日、
おいしいラーメンを作っている人の言葉に、
耳を傾けますよね。
花の生け方も、
踊りも、
何もかも、
実際に、日々、やっていて、
良い結果を出している人の言葉に、
耳を傾けますよね。。。当然のことですが。
そして、本当に、不思議。
なぜ、ダイエット。。。となると、
失敗した人の話に、耳を傾けるの!?
なぜ、独立。。。となると、
独立したこともない人の話に。。。
(笑)(笑)(笑)
心豊かになりたければ、
心豊かな人に、
心の持ち方を尋ねれば、いい。
お金持ちになりたければ、
お金持ちに、
お金の持ち方を尋ねれば、いい。
痩せたければ、
痩せた人に、
痩せる習慣の保持の仕方を、
尋ねれば、いい。。。だよね。
(*^_^*)
稼ぎたい、稼ぎたい。。。って、
おっしゃるのなら、
稼いでいる人に、アポを取って、
会いに行けば、いい。
餅は、餅屋。
ほかの誰に。。。(笑)
本当に、不思議な行動。。。
(*^_^*)
まさか、ひとりで、成功できるとは。。。思って。。。いないよね。。。
自分の判断を信じた人と、
自分を信じてくれた人への貢献を厭わぬ人。
このふたりの出会いこそが、
成功への第一歩。
未来に、なんの保証が、なくても、
このふたりの『関係』を信じて、
『一歩』を踏み出す勇気のある人が、
成功します。
人生の関わり合いを
積極的に作った人への
神様からの贈りものこそ。。。
『成功』
自分を信じてくれた人への貢献を厭わぬ人。
このふたりの出会いこそが、
成功への第一歩。
未来に、なんの保証が、なくても、
このふたりの『関係』を信じて、
『一歩』を踏み出す勇気のある人が、
成功します。
人生の関わり合いを
積極的に作った人への
神様からの贈りものこそ。。。
『成功』
それは、『無謀』というものです。
昨日と同じ価値基準で、今日を生き、
明日の変化を願う。。。
(-。-*)o
残念。
そのお考えは、無謀です。
幸運は、
高い志を持って
行動を起こした者の前にのみ、
横たわっているものです。
そして、このあとの言葉こそ。。。大事。
(*^_^*)
もちろん、
高い志を持って行動したからと、いって、
幸運が、待ち受けているとは限らない。。。
と、想像した人。。。残念。
続く言葉は、
高い志を持って行動し続けたら、
幸運は。。。待ち受けていますよ。
ですぞ!!
Here we go !!
(^_-)-☆
明日の変化を願う。。。
(-。-*)o
残念。
そのお考えは、無謀です。
幸運は、
高い志を持って
行動を起こした者の前にのみ、
横たわっているものです。
そして、このあとの言葉こそ。。。大事。
(*^_^*)
もちろん、
高い志を持って行動したからと、いって、
幸運が、待ち受けているとは限らない。。。
と、想像した人。。。残念。
続く言葉は、
高い志を持って行動し続けたら、
幸運は。。。待ち受けていますよ。
ですぞ!!
Here we go !!
(^_-)-☆
コミュニケーション
私は、目の前の人に問います。
その人の願いを。
目の前の人の願いを、
その人自身の口から、
はっきりと言葉にしていただきます。
そして、まさに、
その願いを叶えることをゴールに置いて、
ゆっくりと、かつ、確信を持って、
語りかけます。
今までとは違う未来が欲しい人は、
今までとは違う選択基準で選択をするのだ。
と。
人は、目の前の人に
『YES』と
応じたいのです。
『YES』と応じたいがために、
事前に解決しておきたい事柄が、
反論と言う名の質問となるだけ。
ただ、それだけのこと。
話しすぎてしまいがちな私だから、
コミュニケーションの時間配分は、
傾聴90%の意識で。
その人の願いを。
目の前の人の願いを、
その人自身の口から、
はっきりと言葉にしていただきます。
そして、まさに、
その願いを叶えることをゴールに置いて、
ゆっくりと、かつ、確信を持って、
語りかけます。
今までとは違う未来が欲しい人は、
今までとは違う選択基準で選択をするのだ。
と。
人は、目の前の人に
『YES』と
応じたいのです。
『YES』と応じたいがために、
事前に解決しておきたい事柄が、
反論と言う名の質問となるだけ。
ただ、それだけのこと。
話しすぎてしまいがちな私だから、
コミュニケーションの時間配分は、
傾聴90%の意識で。
お金
人生において、
『お金』の問題から、
目を背けようとする人を、
私は、身近に置こうとは思いません。
私は、周囲を救うことすらできる『お金』を、
大切に、大切に、しているから。
だから、お金の本、読みます。
そして、やっぱり、
ロバートキヨサキの価値観が好き。
彼の区分に照らせば、
私は、Bクワドラント。
そして、つくづく感じます。
クワドラントが違うと、
発する言葉が、まるで違うということ。
彼の解析力には、改めて、感心します。
正しく募集いたします。
Bクワドラントのお友達。
そう。。。
今、どのクワドラントにいるのか。。。
それは、関係なく、
どのクワドラントで、生きていくのか、
ということだけが、大事。
Bで、生きていく。
そう決めた人と、
人生のたくさんの時間を
共にしたい。
『お金』の問題から、
目を背けようとする人を、
私は、身近に置こうとは思いません。
私は、周囲を救うことすらできる『お金』を、
大切に、大切に、しているから。
だから、お金の本、読みます。
そして、やっぱり、
ロバートキヨサキの価値観が好き。
彼の区分に照らせば、
私は、Bクワドラント。
そして、つくづく感じます。
クワドラントが違うと、
発する言葉が、まるで違うということ。
彼の解析力には、改めて、感心します。
正しく募集いたします。
Bクワドラントのお友達。
そう。。。
今、どのクワドラントにいるのか。。。
それは、関係なく、
どのクワドラントで、生きていくのか、
ということだけが、大事。
Bで、生きていく。
そう決めた人と、
人生のたくさんの時間を
共にしたい。
販売品目は、『夢』
私は、私の人生を、
関わる人の願いを叶えられるほどに
したいから、
手に職をつけることには、
時間を費やしません。
既に、手に職をつけた人の力を
借りることのできる人間になる。
そのことだけに、集中します。
その方々に、
私が、お渡しできるのは、
『夢』
その方々の力があれば、
社会を変えることが出来る。
私だけでは、叶わなくても、
その方々だけでは、叶わなくても、
『私たち』ならば、叶う。
Plaza Happy Happy
私たちの手で、
40歳以上の男女の体重を
平均5キロ下げれば、
日本の医療費は、15兆円下がる。
本当に、必要な人に、
その資金を当てられる。
すばらしい。
うん
叶う!
関わる人の願いを叶えられるほどに
したいから、
手に職をつけることには、
時間を費やしません。
既に、手に職をつけた人の力を
借りることのできる人間になる。
そのことだけに、集中します。
その方々に、
私が、お渡しできるのは、
『夢』
その方々の力があれば、
社会を変えることが出来る。
私だけでは、叶わなくても、
その方々だけでは、叶わなくても、
『私たち』ならば、叶う。
Plaza Happy Happy
私たちの手で、
40歳以上の男女の体重を
平均5キロ下げれば、
日本の医療費は、15兆円下がる。
本当に、必要な人に、
その資金を当てられる。
すばらしい。
うん
叶う!
the reason why
人は皆、
何かを『売って』生きています。
営業職だろうが、事務職だろうが、
技術職だろうが、管理職だろうが、
社長だろうが、オーナーだろうが、
はたまた、
専業主婦(主夫)しかり、
赤ちゃんでさえ、
何かを売って、生きています。
このことに目のいかない方、
今日の記事は、ここで終了です。
ありがとうございます。
さて、今、頑張っているのに、
『売れていない』人。
いますよね。
この記事のタイトルを思い出してください。
the reason why
英語の関係副詞。
『why』の前に隠された言葉こそ
『the reason』。。。ですよね。
ところで、
あなたの営業活動。。。
『the reason what』に、なっていませんか?
この製品が、いかに、すばらしいか。。。その理由
それを熱く語っていませんか!?
『the reason why』
あなたが、なぜ、
今、ここにいるのか。
あなたが、なぜ、
この製品やサービスを提供する組織の存在を
価値あるものと考えているのか。
お客様に語るのは、この『why』
サイモンシネックの語るとおり。
何かを『売って』生きています。
営業職だろうが、事務職だろうが、
技術職だろうが、管理職だろうが、
社長だろうが、オーナーだろうが、
はたまた、
専業主婦(主夫)しかり、
赤ちゃんでさえ、
何かを売って、生きています。
このことに目のいかない方、
今日の記事は、ここで終了です。
ありがとうございます。
さて、今、頑張っているのに、
『売れていない』人。
いますよね。
この記事のタイトルを思い出してください。
the reason why
英語の関係副詞。
『why』の前に隠された言葉こそ
『the reason』。。。ですよね。
ところで、
あなたの営業活動。。。
『the reason what』に、なっていませんか?
この製品が、いかに、すばらしいか。。。その理由
それを熱く語っていませんか!?
『the reason why』
あなたが、なぜ、
今、ここにいるのか。
あなたが、なぜ、
この製品やサービスを提供する組織の存在を
価値あるものと考えているのか。
お客様に語るのは、この『why』
サイモンシネックの語るとおり。