接待なんてさ。。。
金曜日の接待の報告です (*^-^*)
渋谷にある『禰保希』(ねぼけ)に、行きました。
土佐料理のお店です。
入り口は、こんな感じ。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/84/img8bdae4a8zikczj.jpeg " width="448" height="301" alt="禰保希 入り口">
今回の接待も、男ばっかり3人で。。。
つまんないよぉ~~~~~(笑)
ということで、未成年の仲居さんを、
イジリ倒してしまった (*^-^*)
m(_ _)m
スパークリングワインが飲みたい、
と言っては、
赤ワインをソーダで割って。。。
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
でも、これ、結構、イケマス!!
(笑)
話の中身の80%は、
『女性との間合いの取り方』
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
どうして、男って、こう。。。
お馬鹿なんでしょうね (^_-)-☆
仕事の話なんて、5%よね。
まっ、これが、接待の実態。
内容は、機密事項なので。。。男同士の。。。
ヾ(∇^〃)キャハハハ
って、ことで、お料理だけ、並べておきま~す!!
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/86/img88570af4zik2zj.jpeg " width="448" height="213" alt="禰保希1">
本当は、皿鉢料理にしたほうが、
土佐っぽいのですが、
取り分けるのが面倒なので。。。(笑)
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/87/img8dff765bzikezj.jpeg " width="448" height="300" alt="禰保希2">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/88/img6dd7c369zik0zj.jpeg " width="448" height="160" alt="禰保希3">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/89/img63a24b9czik6zj.jpeg " width="448" height="239" alt="禰保希4">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/90/img4a056f2fzikezj.jpeg " width="448" height="320" alt="禰保希5">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/91/img816acba6zik7zj.jpeg " width="447" height="336" alt="禰保希6">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/92/img5584ae14zik4zj.jpeg " width="312" height="448" alt="禰保希7">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/93/img74e23bd8zik3zj.jpeg " width="448" height="291" alt="禰保希8">
そして、炊き込みご飯とお味噌汁で終了~♪♪
おいしかったでっすぅ~~~~♪
で、一応、お約束。。。おねえさんのいるお店へ。。。
今回のおねえさん方は、
けっこう、話が上手でした。
実は、『おねえさんのいるお店』の『おねえさん』って、
こちらが、話題をふらないと、話に乗ってこないような、
『どっちが、客じゃ~~~~~!!』
みたいなことが多いので、
【mani】は、嫌いなんです。
今回は、当たり!?のほうでしょうね。
えっ!?
癖になりそうか!?って!?
(笑)
ゲストに、なりたい。。。
金曜日は、恵比寿で、打ち合わせ。
ウエスティンホテル恵比寿のロビーで、密会!?
男4人で。。。
つまんねぇ~~~~~~!!
(笑)
業界の某委員会の、
この一年のタイムスケジュール、
活動計画・予算の申請準備。。。
めっちゃ、まじめに、60分。。。
まっ、実りある会合では、ありました (*^-^*)
ウエスティンホテルをUPしても、
面白くないので、通り道にある、
『ジョエルロブション』でも、どうぞ!!
写真の後ろの建物が、ウエスティンホテルね。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/95/img2cd984eczik1zj.jpeg " width="448" height="289" alt="ジョエルロブション">
東京に、確か、3~4件しかない、
ミシュラン3つ星レストランの筆頭ですね (*^-^*)
【mani】は、残念ながら、
ここで、食事をしたこと。。。ありません。
去年、同窓会の事前パーティのビンゴで、
ここの食事券10万円が、出ておりましたが、
もちろん、当たらず。。。
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
だれか、連れてって~~~~~~♪♪
と、無理を申し上げました m(_ _)m
えっ!?
予約してくれたの!?
ホント!?
いつ、いつ、いつ~~~~~~!?
(戯れ言デス。。。)
さて、これから、渋谷に戻って、接待です。
BUT、会合が、予定より、スムースに流れたので、
1時間ほど、渋谷で、待ち時間が、できてしまいました。
さっそく、英語の勉強。。。の、わけないか。。。
(*≧m≦*)ププッ
ステキな感じで、
気になっていた『プチホテル』
さくらフルール青山 を訪れてみました。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/97/img33d98040zik7zj.jpeg " width="448" height="334" alt="さくらフルールMERRY COCO入り口">
シンボルのリースが、綺麗です。
ずっと、利用してみたい宿でしたが、
まだ、心と懐に、余裕なく、
我が家から30分のホテルには、
泊まる機会もなく。。。
えっ!?
今度、泊まるの!?
いつ、いつ、いつ~~~~~~~~♪♪
おいら、子羊ちゃんだから、いっしょに(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
ダメよね。。。
そして、ホテルのCafeを利用させていただきました。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/96/imgf8b80b62zik4zj.jpeg " width="444" height="336" alt="さくらフルールMERRY COCO">
Merry Coco です。
ヴェルデ0205さんへのコメントは、
ここから、ケータイにて、入れていました (*^-^*)
ティカップ&ソーサ
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/99/img8f35749fzik2zj.jpeg " width="336" height="448" alt="さくらフルールMERRY COCO ティカップ">
かわいいです。
(v_v。)人(。v_v)ポッ♪
47歳のオヤジが、ひとりで。。。
似合わね~~~~~~~~!!
さて、接待前、食事前なのに、
Maitre d'との会話の中で、
結局、スィーツも、頼んじゃった♪♪
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/98/img2711413azikczj.jpeg " width="448" height="328" alt="さくらフルールMERRY COCOりんごとかぼちゃのパイ">
りんごとかぼちゃのパイです。
おいしかったよ~~ん!!
さて、接待だ。。。
bagの中身公開!?
新学期ということもあり、
環境も変わって。。。
世の中、持ち物検査なのかしら (笑)
【mani】は、空港以外では、
持ち物検査を、一回も、受けたことないので、
『制限』される感覚も、
『制限』する感覚も。。。、
理解できていないかも。。。
絶対に、いやだもの。
強制的に、持ち物を調べられるなんて。
子供のころも、周りの学校では、
『持ち物検査』というものが、ある。。。
とは、聞いていたけれど、
『人間を馬鹿にするな!!』
って、思っていましたからね♪♪
今でも、そう思っているし ♪♪
(笑)
さて、先日の47歳男性の『鏡の携帯』には、
『だれそれさんは、持っているよ~~ん(^_-)-☆』
という話が、ありませんでした。
そんなもんなのかな。。。
これならば、
そんなに、変ではない。。。ハズ
と、
思っているのですけれど。。。
ちょっと、狂った、
変態おじさんだと思われても困るので、
こんなのを、こんな風に、持っています。
と、公開いたします(*^-^*)
ちょっとだけよ~~~~~ん ♪♪
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
セクハラ デス!!
ソシテ コノ ボケ ガ ヘン ナン デス!!
イテテ…
えっと、まずは、【mani】のbagです。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/93/img9a91f8dfzik6zj.jpeg " width="448" height="336" alt="【mani】のバッグの中">
セカンドバッグとしてか、
あるいは、
お水を、ほとんど、
持って出なくても大丈夫なときだけ、
このbagを使っています。
280mlの小ペット1本が、
このbagの限界ですからね (*^-^*)
でぇ~、
bag in bagで、
ジッパーのもの。。。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/94/img4ff73d65zik3zj.jpeg " width="448" height="291" alt="【mani】のバッグの中の人のためバッグ">
一応、『人のためbag』です。
新品のハンカチや、飴、
アーミーナイフなどなど。。。
はいっています。
鏡も、その中に。。。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/95/img19f8e6f6zikbzj.jpeg " width="338" height="336" alt="コンパクト JIM THOMPSON">
自分で、使うことより、
女性に貸すことのほうが、多いもん (笑)
開けると、こんな感じのシンプルなものです (*^-^*)
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/96/img96fd2f21zik2zj.jpeg " width="336" height="407" alt="コンパクト JIM THOMPSON2">
見られていることを意識するだけで、
人の行動って、変わってくるからね♪♪
(o^-')b
ウソ、ばっかり♪♪ (笑)
(*^-^)ノ ハ~イ♪
東京地方も、牡丹の季節でござ~る!!
我が家から10mの牡丹です。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/55/img076d3ac5zikezj.jpeg " width="448" height="336" alt="牡丹">
やっと、1輪、咲いたよ~ん (o^-')b
と、言いつつ、
先日の『仕立て屋』さんに、
お菓子を届けて、
その足で、渋谷へ。
アリガトね m(_ _)m
渋谷で、2軒ほど立ち寄って、
(*^-^)ノ ハ~イ♪
【mani】も、やっと、Krispy Kreme !!
行ってまいりました。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/56/img42fa6ba3zikazj.jpeg " width="448" height="328" alt="Krispy Kreme 渋谷 入口">
【mani】は、我が家で、
一番最後の参戦者です (*^-^*)
今日は、ラッキー!!
あまり、並んでいませんでしたが、
(前回、妻と長女が、訪れたときは、1時間待ち!!)
【mani】たちの30秒遅れくらいで、
どっひゃ~~~~~~~~~~!!
っと、並んだので、
待ち人用のオリジナルグレイズドドーナツも、
あまり、並ばず、GET~~~~~~~~(o^-')b
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/57/imga8d97ebczik5zj.jpeg " width="390" height="336" alt="KrispyKreme オリジナルグレイズドドーナッツ">
フッフッフッ♪♪
ただのものは、おいしい。。。
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
まあ、でも、これが、看板だからね (^_-)-☆
で、妻と一緒に、『買って』(笑)食べたのは、こちら
↓↓↓
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/58/imgda395b1azik4zj.jpeg " width="448" height="311" alt="KrispyKreme オリジナルケーキ チェリーチーズパイ">
オリジナルケーキとチェリーチーズパイ!!
工工エエエェェ(゜∀゜;≡;゜∀゜;≡;゜∀゜)ェェエエエ工工
オリジナルケーキは、【mani】的には、はずれ。。。(泣)
丸中のキングドーナッツのほうが、いい。。。
ちょっと、脂っこいけれど。。。
チェリーチーズパイは、d(^。^ d)グッ
(妻は、ドレインチェリーが嫌いなので、NG (*^-^*))
でも、この店のドーナッツ。。。
きっと、家に持って帰ったら、
おいしくないね。
熱々の出来立ての看板のドーナッツには、
価値を感じるけれど。。。 (*^-^*)
大好きな人がいたら、ごめんなさい m(_ _)m
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
で、妻は、そのまま、帰宅。
娘が先日、足の親指の骨を折ったので、
ちと、送り迎え (*^-^*)
【mani】は、そのまま、三軒茶屋へ。
今日は、NOVAのクラスをとっているので (*^-^*)
でも、クラスまで、90分もある。。。
ということで、いつもの上島珈琲へ ♪♪
はい、もちろん、英語の復習のために。。。
ウソ!! (笑)
ブログに、コメント、入れていました。
夕日を見ながら、テラスで、BREAK。。。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/60/img555e084azik0zj.jpeg " width="324" height="448" alt="上島珈琲 三軒茶屋 テラス">
と、言いたいところですが、
『雑踏の中』。。。(笑)
(日曜の午前中なら、静かでいいのですが。。。)
(もちろん、夕日なんか、まったく。。。(笑))
よって、テラスは、諦めて、店内で。。。
ウソ!!
美女が、ひとりで座っている席。。。
その隣が、空いていたので。。。
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
少し、お仕置きしなくっちゃ、ね!!
この『お馬鹿あたま』!!
(笑)
さて、美女をチラ見しながら、
夕日を見ながら。。。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/59/img913d1d39zik9zj.jpeg " width="448" height="336" alt="上島珈琲 三軒茶屋 夕日">
英語のお勉強。。。
ゴッラァ~~~~~~!!
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
また、ウソついたな!!
(笑)
携帯の夕日は、このときのものです。
↓↓↓
http://ameblo.jp/manitousanblog/entry-10191980142.html
『MARLOWE』
また、行きたい。。。
『作り笑い』の終わり
『作り笑い』を戻した瞬間。。。
『その時の顔』が、
その人の、そのときの、
素顔なのでしょうね。。。
【mani】も、『ずるい大人』のひとり。
『作り笑い』だって。。。します。
でもね。。。
『その顔』を戻すのは、
ひとりになったときだけだよ。
人前で、真顔にもなるし、
怒った顔も、するけれど、
『その顔』は、誰にも、見せません。
これは、『おとな』の、たしなみ!!
(*^-^*)
【mani】は、47歳男性ですが、
普段、持ち歩くものの中に、
『鏡』は、必ず、入っています。
別に、お化粧は、しないし、
無用に、鏡を見るわけでもないけれど、
【鏡を持っている】の『意識』。。。
これを、大切にしています。
だって、さ!!
鏡を持ち歩いているメタボなおっさん!!
これ、NGでしょ!!
(笑)
しょっちゅう、鏡を覗き込んでいる、
イケメンのおっさんも、怖いけれどね!!
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
いつも、いつまでも、NICE GUY で、いたい。
心も、体も。
self-esteem も self-confidence も、
両方持ち続けられるように。
さて、1曲、お届けします。
http://www.youtube.com/watch?v=jKqxg6wxqdw&feature=related
47歳のぼく
男性 ノーマル 妻ひとり 娘ふたり
ちいさなぼくは、まだ、いるよ!!
ここに。
夢も。。。
綺麗で、いられる大事な要素!!
置き去りにしては。。。いけないよ。
ダイエットコントロールも、いい例です
どんなことでも、
気づいたときが、タイミング。
そこで、動いた人が、うまくいき、
動かなかった人は、今までどおり。
そう。。。
動かなかったら、結局、『今までどおり』です。
『今まで』に、満足している人は、
きっと、それで、OK!!
【mani】は、『今まで』に、不満だったから、
『今までどおり』をやめてみた。
ダイエットコントロールも、
『今までどおり』だと、頑張った後、リバウンド。
元の木阿弥。
むしろ、代謝は、落ちちゃったりして。。。(笑)
たとえ、『動いて』みても、
やりかたが、『今までどおり』だと、
『今までどおり』の結果が、出ます!!
つまり、【mani】の場合ならば、
目標まで達成して、即、リバウンドね♪♪
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
それまでは、『偉い』人の提言するダイエットをやってきた。
テレビでやっているダイエットをやってみた。
でも、それは、苦しかったし、リバウンドした。
わかったんだよ。
お医者さんは、
『カロリーコントロールをすれば。。。』
って、言うけれど、
『どうすれば、弱い人間にも、それを続けられるか』は、
教えてくれない。
って。
わかったんだよ。
テレビでは、余人のできないことを、
『がんばって、やったから』、
『テレビに、出ているんだ』って!!
つまり、テレビでやっていることは、
普通の人には、真似のしにくい、
『難しいダイエット』なんだ!!
って。。。
じゃあ~さ~♪♪
『楽々と、ダイエットに成功している人』に訊いて、
その人が、やっているとおりに、やれば、
『楽々と、ダイエットできるのだろう』。。。
そう、そこに気づいた『結果』が、
まさに、今の【mani】に起きた変化です (*^-^*)
すっごく、うれしい結果です (*^-^*)
今、はっきり、言えます。
ダイエットって、めっちゃ、簡単。
難しいと思っている人は、きっと、
『テレビでやっているダイエット』
やっているでしょ!!
本を出せるほど、立派な人のやった。。。
そう、『立派な人のやったダイエット』を
やっているでしょ!!
その本を読んで!!
(笑)
本も出せない。。。のに。。。
(笑)
『難しいやり方で、成功した』から、
『テレビにも、出られたんだ』ってことに、
早く、気づいて!!
テレビに出られないような人(【mani】も、だけれど)には、困難な、
苦しい方法を、やり続けたって、無理よ!!
苦しいだけ!!
そう、そこに、気づいたときが、タイミング。
そして、『素直』に、なれたときに。。。
『素直に、【行動】に移した時』に、
人生は、動き始めます!!
PCの脇に鏡を持ってきて
どうしたの・・・(*^-^*)
はい。
じゃ~ねぇ~。
こっち向いて (*^-^*)
そう、そう・・・(*^-^*)
えっと、ね・・・
あっ、
いけね・・・その前にね、
PCの脇に、鏡・・・持ってきて ♪
OK!?
よっしゃ!
オデコに、手をあてて~~~!!
眉間を広げて~~~~!!
はい、笑って~~~~!!
OK!!
GOOD JOB!!
ひた向きに、頑張っている姿って・・・さ・・・
かっこいいよ・・・
貴女は、素敵よ!!
すばらしい (*^-^*)
OK。
大丈夫だよ。
*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・:
【mani】は、PCモニターの脇に、
鏡を立てています。
PCに向き合っているとき、
時々、心が辛くなることが、あります。
知らず知らず、
眉間に皺が、よることも。。。
人間だもの。。。
それでも、気持ちの切り替えを、
できるだけ、速やかに。。。(*^-^*)
ストレスの溜まりそうな場所に、
鏡を置いておくと、
切り替えが、しやすくなります。
すっごい顔していますから。
そのとき。。。
(*≧m≦*)ププッ
ご期待に沿えますか、どうか。。。(笑)
え~~と、
先般、ちゃぃ♪さんの記事で、
ドラゴンフルーツのことが載っていましたので、
【mani】の過去記事を探したんですけれど、
結局、見つからなかったので、
せめて、写真だけでも。。。 (*^-^*)
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/21/img83721ee4zik7zj.jpeg " width="375" height="336" alt="ドラゴンフルーツ">
昨年11月8~9日に、
穂高(雪が降っていましたよ)へ行った際、
あれ!?
なんで、南国フルーツの。。。
と、思って、購入しました。
西穂高山頂は、2909m
あの日は、ロープウェイで、2156mまで行きました。
安房峠の新平湯というところで売っていました。
温泉の熱を利用して、作っているのだとか・・・
赤。白。紫。が、ありました。
これは、赤だったかな。。。
味は、どの色も、同じようなものでしたよ(*^-^*)
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/22/img4270afcfzikazj.jpeg " width="343" height="336" alt="ドラゴンフルーツ中身">
沖縄のドラゴンフルーツは、
口の中が『真っ赤』になりますが、
これは、そんな風になりませんでしたよ~ん (*^-^*)
ちゃぃ♪さんのも、
食べられるくらいに成長しますように♪♪
(*^-^*)
さて、前回記事には、
It's been such a long time since I've seen you!!
の、れいちゃんデスさんから、コメントが入りましたので、
ご要望を叶えて差し上げましょうね (o^-')b
『ぼたん』ですね。。。
『お腹ぺこぺこ』。。。ですね。
(⌒0⌒ゞ ラジャ
<IMG SRC="
ぼたもちで、ござ~る (*^-^*)
ちょっと、季節はずれの『梅』の、お皿で、ごめんね~♪♪
『桜』も、茶托しか、持っていないのよ (*^-^*)
『ぼたん』の、お皿。。。持ってないのよ。。。
あっ、だめ!!
ひとつは、【mani】のだよ!!
(*^-^*)
次は、わが町の皮革製品の店 『A VOU』
従兄弟が、職人として働いています。
彼の処女作品です。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/36/imgc7304dedzikczj.jpeg " width="336" height="378" alt="A VOU トートバッグ">
ミニトートですが、サイズも、普段使いとして、
女性が持つのに、ちょうどいい感じ。
なかなか、使い勝手も良さそう。。。
はい、買わされました。
妻に。。。(*^-^*)
クレジットカード。。。
大丈夫でした♪♪(笑)
そして、代官山へ。
フラッと立ち寄った雑貨屋さんで、
『お気に入り』見つけました。
前々から欲しかったんです。
カフェオレボウル。
なかなか、気に入ったものが見つからなくって、
もう、何年も。。。(笑)
我が家は、『気に入らない』と、
どんなに、欲しいものでも、買わないんです。
何年でも♪♪
ざっくりとした、ハンドメイドなので、
ふたつの大きさも、少し違いますが、
そういうのも、好き。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/37/imgd4cd8731zikdzj.jpeg " width="448" height="283" alt="カフェオレボウル">
えっ!?
カフェオレが、大好きなのか!?
って!?
( ̄▽ ̄;)アハハ…
我が家では、これ。。。
ミルクティボウル。。。
(笑)
120分999円
闘う君へ。。。
亀戸の京葉道路沿いの八重桜だよ。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/36/img68de4018zikbzj.jpeg " width="442" height="336" alt="亀戸 八重桜">
綺麗だったよ。。。
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿。
だから、せめて、電波に乗せて。。。
さて、昨日は、入谷で仕事だったので、
亀戸に寄って来ました。
ロード2008さんの
『気になるお店』!!として、
ここに出てくる
↓↓↓
http://www.ntv.co.jp/sukkiri/contents/navi/2009/0330/navi.html
『東京大排档』を挙げていらっしゃいましたので、
女房殿を引き連れて、『出陣』させていただきました(笑)
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/37/img1ae91b9fzik2zj.jpeg " width="360" height="336" alt="東京大排タン 玄関">
【mani】の家からは、電車利用で、1時間。
入谷まで、30分といった立地にあります。
【mani】の家から入谷まで、
1時間15分といった感じですから、
ちょうどいいタイミング (^_-)-☆
店内の様子は、こんな感じ。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/38/img5855c8dbzik4zj.jpeg " width="448" height="239" alt="東京大排タン 店内の様子">
中華料理中心の食べ放題の時間帯のあるお店です。
120分 999円!!
結論的には、大満足です (o^-')b
年中、この値段なら、完全に赤字のはずです。
食材の費用すら捻出できていないはず。
バイキング形式なので、
料理が冷めていることは覚悟してね!!
少し、辛めだったり、塩辛いものもあるけれど、
それらを差し引いても、味は、十分納得です!!
品揃えも、立派!!
と、文字で書いても、
わからないでしょうから、
写真をUPします。
大皿に盛られた写真は、ネットで検索して頂戴!!
とって来て、【mani】の胃袋に入ったものをUPしま~す♪♪
写真は、とって来た順番に並べておきますね~~~!!
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/39/imgca4b0e63zikfzj.jpeg " width="381" height="336" alt="東京大排タン バイキング1">
これは、チヂミ。ピタパンの中は、トルコ料理のケバブ
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/40/img75c53e41zik2zj.jpeg " width="343" height="336" alt="東京大排タン バイキング2">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/41/img4f0151c7zik6zj.jpeg " width="403" height="336" alt="東京大排タン バイキング3">
北京ダッグで~~~す ♪♪
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/42/img2f6a8113zik2zj.jpeg " width="448" height="225" alt="東京大排タン バイキング4">
北京ダッグは、2皿、いただきました~(^_-)-☆
一回に、ひとりひとつ(ただし、お替り自由です(笑))
小籠包で~~~す!!
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/43/img5446db5fzik9zj.jpeg " width="372" height="336" alt="東京大排タン バイキング5">
これは、出来立て!!
みんな、並んでいました!!
この店の人気メニューであることは、
【mani】も、チェックしてから、行きましたよ~ん!!
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
おいしい~~~~d(^。^ d)グッ
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/44/img94bed90bzik1zj.jpeg
" width="400" height="336" alt="東京大排タン バイキング6">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/45/img142c48c3zik3zj.jpeg " width="353" height="336" alt="東京大排タン バイキング7">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/68/img6cef1ae4zik1zj.jpeg " width="362" height="336" alt="東京大排档 バイキング8">
おおおおお!!
この冬瓜のスープ!!
うまい!!
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/69/img15c88416zikazj.jpeg " width="336" height="351" alt="東京大排档 バイキング9">
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/09/img1b34a836zik4zj.jpeg " width="375" height="336" alt="東京大排档 バイキング10">
江戸前寿司も、ありました (*^-^*)
<img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/70/img081af26azikbzj.jpeg " width="386" height="336" alt="東京大排档 バイキング11">
デザートで、ござ~~る!!
<img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/71/imgd8910450zik9zj.jpeg
" width="403" height="336" alt="東京大排档 バイキング12 甘味">
あっ!!
刀削麺だ~~~!!
<img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/72/imgcc19dccazikazj.jpeg " width="387" height="336" alt="東京大排档 刀削麺">
デザートの後だって、
関係なし~~~~♪♪
<img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/73/imgbed8ad8dzik8zj.jpeg " width="356" height="336" alt="東京大排档 バイキング13 刀削麺">
おおおおお!!
食った、食った!!
そして、ふたりで、
脂の吸収を抑えるサプリメントをいただいて。。。
ごっちそうさま~~~~~~~♪♪
ロード2008さ~~~~~ん!!
ご紹介、ありがと~~~~~♪♪
d(^。^ d)グッ
でしたよ~~~~ん (o^-')b
『全国無料配達』!?????
ロールスロイスのサービスを、
仕立て職人の、あの彼の。。。
サービスを『粋』に感じて、
身の回りに残したいと感じた『あなた』。。。
そう。。。あなただけに、贈ります。
【mani】の過去記事です。
楽天の記事なんですけれど。。。
↓↓↓
http://plaza.rakuten.co.jp/manitousanblogs/diary/200810130000/
さて、
『無形のもの』の典型は、『配達』。。。かしら。。。
百貨店で、ギフトを購入して、
『全国無料配達』・・・
『それって、フツウじゃん・・・』
『えっ!? 100円取るの!?』
工工エエエェェ(゜∀゜;≡;゜∀゜;≡;゜∀゜)ェェエエエ工工
と、思った時点で、
あなたのまわりは、無機質なものに変わっています。
自分じゃ、すぐそこのVIDEO SHOPに
DVD返しに行くのにも、
(-。-*)o フゥ
って、ため息ついているんでしょ!?
それなのに、
百貨店のギフトの配送には、
1円も払いたくない・・・(笑)
全国、津々浦々に、『あなた』の代わりに、
届けてくれる人に、働いてくれる人に、
1円も、払わない。
払いたくない(笑)(笑)(笑)
あれって、もちろん、本当は、
『もの』の値段に、上乗せされているのよね!!
誰が、考えても。。。
全国に無料で配達ができる。。。
そんな、可能性!!
ないもん!!
(笑)
だから、●●円以上、『全国無料配達』
と、いうことは、
単品ごとに運賃を上乗せをしてあるのなら、
●●円以上のものは、運賃が乗っている分、
『お持ち帰り』は、割高なんだし、
売り上げ品全体に、どんぶり勘定で、
運賃が上乗せされていれば、
●●円未満のものは、割高になる。
全体の運賃を按分負担しているのに、
配送には、別料金が、かかるわけですからね (*^-^*)
近くに、送るのでは、また。。。(笑)(笑)(笑)
しっかり、配送料を払えば、
損したりしないのにね!!
それでも、運賃無料に、こだわる。。。
『無形のサービス』になんか、
対価を払いたくない。。。
(-。-*)o
今、残っていられる八百屋さん、魚屋さんには、
『無形文化財』のような人が、きっと、います。
『その道のプロ』ですね (*^-^*)
その人たちの『価値』、『違い』が、
わからないのは、見る側に、見る目がないからです。
(【mani】も含まれてしまいますが)
多くの『地上の星』たちが、
その輝きに、さらに磨きをかけ、
その価値を、皆のために、役立たせよう!!
というエネルギーを、
失ってしましましたね。
『匠』たちの広報不足も
原因のひとつでしょう。
しかしながら、・・・・・
もう、この先は、
申し上げる必要もないでしょう・・・
この現状をを変えることが出来るのは、
賢い消費者になった、
『あなた』『アナタ』『貴女』『貴方』と、私(も、仲間に入れてね(^_-)-☆)
初めて行った美容室から、
『thank you letter』が届いた。
とても、うれしかった。。。
という話が、ありましたね (*^-^*)
その手間と真心を削って、
100円引きを実現させた美容院を
お客が選択したから、
お客から、何かが。。。
そう、何かが。。。逃げていったんですね。
きっと・・・・・
さてっ、
どっちの世界を残しましょうか。。。
『粋』!?
『不粋』!?
さて、どっちの世界で生きていきたいですか!?
さて、どっちの世界を残したいですか!?
さて、どっちの。。。
難しい。。。かな。。。