まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい -124ページ目

150歳まで、生きる

先日、67歳になる、私の友人が、

こう、言っていました。




まだ、しばらく、生きなきゃならんのに、

まわりから聴こえる声は、


『もう、歳だから・・・』

『もう、先も短いし・・・』




聴いていて、腹が立ったそうです。




で~ (*^-^*)




『俺は、150歳まで、生きるんだから、

先は、長いんだ!!

まだ、83年もある!!』




と、啖呵をきったそうです。




さすがは、わが友 (*≧m≦*)ププッ




だって、彼、去年、新事業をスタートさせたのよ (*^-^*)




かっこいい~~~(*^-^*)

























先が見えなくても

キング牧師の言葉に、





まず、その階段を一段上りなさい。

階段の先が見えなくても・・・



というようなクオートが、あったと思います。



正確ではないと思うけれど・・・




これ、すっごい、正解 ♪




一段上れば、簡単に、わかること。





上らないで、想像したって、

わかりはしません。




でも、多いんだ !!


やってみもしない人に限って

『意見』が (笑)




一段の差なんて、変わらない?




そう言っている、『あ・な・た』




上ってみないから、

差の大きさが、わからないのよ (*^-^*)































ここは、デートコース。。。でしょ~!?

昨日は、お菓子の業界の会合でした。



極めて、まじめな2時間の打ち合わせを、
新丸ビルのワインバーで、過ごしました。



アルコールの入った、
野郎6人にも関わらず、
『女性』の話は、3分も、しなかった。。。



と、思います(笑)



えっ!?



それでも、やっぱ、仕事中、
女の話。。。『したんかい!?』



と、言われますと。。。はい。。。



2~3分。。。いや、4~5分。。。10分かなぁ。。。



ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!



あっ!!



ここね (^_-)-☆


↓↓↓ 


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-新丸ビルワインバー


あのさ~~~~~~~。。。



なんで、この店構えで、男6人よぉ。。。
なんで、この店構えで、会議よぉ~。。。
なんで、この店構えで、デートぢゃ、ないのよぉ~。。。



隣も、デート客なのに~~~!!



しかも、すっげ~~~、いいスタイル。。。
よ、よ、よ、よだれが、( ̄¬ ̄) ジュル
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ



ホールのおねえさんも美女なのに~~~!!



よ、よ、よ、よだ。。。
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ



って、関係ないか。。。(笑)



さてさて、会議が終了して、



『噂によると、6月28日の会合も、【mani】が司会。。。らしい(笑)』
『今度の司会は、ネゴが入るから、難しい運営になるぞ~~~!!』



『クラッティーニ』に、行きました (*^∇^*)



もちろん、野郎6人です(笑)



イヤ~~~ん !!



『デートで』、行きたい~~~♪♪




高千穂峡は手漕ぎボートでね (^_-)-☆

宮崎の3日目~~~(^_-)-☆



朝7時30分
【mani】の宿泊先のビジネスホテル前に、
お友達が、車を回してくれました~~~(*^-^*)



さてさて、彼女の車で、今日一日、
『高千穂』周遊で~~~す o(*^▽^*)o



あち、こち、訪れさせていただきましたよ~ん!!



もちろん、写真、解説。。。
それは、ネットで、検索して~~~~!!



(笑)



で~~~~!!



【mani】のおススメは、高千穂峡ですね~(^_-)-☆



ステキでした~~~(*^-^*)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-高千穂峡 真名井の滝



写真は、真名井の滝で~~す(o^-')b



ふたりで、手漕ぎボートに乗って、
遊んできましたよ~ん (^_-)-☆


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-高千穂峡 手漕ぎボート">


高千穂峡に、行かれましたら、
絶対、手漕ぎボートに乗ってください!!



楽しいよ~~~(*^-^*)



【mani】は、中学以来だと思うわ~~
手漕ぎボートは (^_-)-☆



ぜんぜん、うまく、漕げないの!!



(笑)



さて、国見が丘の売店のおばちゃんに、
『おいしい【お昼ごはん】』を訊いたところ、



【YOUNG ECHO】の『チキン南蛮ピラフ』



ということでしたので、
素直な道中ふたり組(o^-')b



さっさと、地元のおばちゃんおススメの
YOUNG ECHOへ~~~(o^-')b


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-YOUNG ECHO


ありゃ!?



地元の喫茶店ですが、
道連れの宮崎の彼女も、
『紹介なし、なら、入らん!!』
という感じ。。。(笑)



BUT、素直な【mani】たちのこと、
とっとと、中へ~~~~(^_-)-☆



あっ、そうそう、写真の中に、
彼女が写っていますが、
わかるかなぁ~!?



彼女は、写真を撮られるのが、
あまり、好きではないので、
UPは、やめておきますね~(*^∇^*)



彼女も、【mani】と同じ方法で、
14キロダイエットしたんだよ~~ん (*^∇^*)



で、おススメの『チキン南蛮ピラフ』


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-YOUNG ECHO チキン南蛮ピラフ



('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン



おいしい~~~~~!!



宮崎の人は、この『チキン南蛮』というものを、
よく召し上がるのだそうですね~♪♪



知りませんでした~(*^∇^*)



もちろん、元デブ同士。。。



あっ、失礼しましたm(_ _)m



女性に『デブ』は、まずいので。。。



『元太め』同士(爆)



食べているときは、終始無言です(笑)



往復5時間の間、ふたりで、
ず~~~~っと、
くっちゃべっているのにね♪♪



ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!



さて、デザートは、豆乳プリン


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-YOUNG ECHO 豆乳プリン


メープルシロップやマンゴーピューレのところ以外は。。。



豆腐!!



(笑)



帰りのエアは、ガラガラ。



3人のフライトアテンダントは、
【mani】の『デブ』写真を見て、
ぶったまげて、



【mani】のところに、
飴や毛布、お茶を持ってくるふりをして。。。
かわるがわる、訊いてくる訊いてくる(笑)



みんな、スラッとしているのに~~~!!



(笑)



さて、体重



5月17日朝
つまり、帰ってきた翌朝ね (^_-)-☆



53.2キロ



d(^。^ d)グッ



そして、今朝(25日朝)



53.0キロ



d(^。^ d)グッ



先週も、18日接待。22日宴会。
入っていましたが、うまくいきました(*^∇^*)



ロードさんに、お約束していたとおりです!!



ぴったり過ぎて、本人も、\(◎o◎)/



(笑)



飫肥服部亭で、『これでもか』と、食う(笑)

今回の記事は、服部亭一色。



よって、詳しいことは、
ネット検索のほうがいいかもよ~ん(^_-)-☆



2日目のお昼に立ち寄りました。



建物の玄関は、こちら。


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭玄関


今は、ここからは、
出入りさせていないようですね (*^-^*)



とっても、ラフに使える料亭で、
敷居は、とても、低いのに、
外観も、お料理のレベルも、d(^。^ d)グッ



特に、中庭は、最高です。
建物の造作にも、『匠』を感じますよ(*^-^*)



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭中庭


【mani】が、
宮崎県南に住んでいたら、
絶対に、デートコースに入れますね、ここ!!



(笑)



【mani】にとっては、
丸の内の『クラティーニ』みたいなもの。



3度目のデートまでには、必ず、行く(o^-')b



って、感じかな!?



(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ



あっ、ごめん、連れて行ってなかったね。。。
そうだ、3回デートしたのにね。。。(笑)



最近、『たんこぶ』多いなぁ~。。。(笑)



では、出てきた、お料理、
とっとと、行きます (⌒0⌒ゞ



写真で、UPしませんが、
それぞれの器も、とても、ステキですよ(^_-)-☆


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭昼膳



どんぶりの『散らし寿司』うまかった~~~!!



おび天は、『てんぷら』なのかと思っていました(笑)



さつま揚げのような物なのね。。。



不勉強で、m(_ _)m



そして、うちわえび。



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭昼膳うちわえび



けっこう、大きいです。



お店の人も、
この大きさのものを出すのは、
珍しいことだと言っていました(*^-^*)



煮物



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭昼膳2


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭昼膳3




宮崎牛


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭昼膳宮崎牛


茶碗蒸しの器も、ステキ(^_-)-☆
まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭昼膳茶碗蒸



フルーツは、予算の関係上、マンゴーなし(笑)



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-飫肥服部亭昼膳フルーツ




すっげ~~~~満腹!!



おいしかったです。



ちなみに、朝食は、シェラトンのビュッフェ。



野菜、フルーツ、納豆、海草、ヨーグルト、鮭、シリアル



そして、持参のプロテイン&ハーブ。



あっ、持参のプロテイン&ハーブは、
旅行の際にも、一日3回食べていますよ~ん(^_-)-☆



食後、
小村寿太郎の記念館や飫肥城址、武家屋敷群などを、
野郎どもと、散策しましたので、
『女っ気』なしで、ごわした (笑)




絶好の観光びよりっ♪

さ~て、翌日は、ステキな朝日で目覚めて、
バスで、宮崎県の県南を周遊です。



行程は、こんな感じ。。。


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-宮崎家県南観光コース



見えるかな!?



(*^∇^*)



景色の綺麗な『サンメッセ日南』


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-サンメッセ日南



いい感じ~~~~(^_-)-☆



そうそう、世界で唯一、
モヤイ像のモデルのあるところね(*^∇^*)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-サンメッセ日南モアイ像



向かって右から2番目が金運
向かって左から3番目が恋愛運。。。



もっちろん、両方、
ナデナデしてきたわよ~~~ん (笑)



さて、
堀切峠を越えたところにある道の駅のお姉さま。



ブログの顔出し禁止のため、
少女Aでっすぅ~♪


(隣にいた『おっさん』が、名札の名前なんか呼ぶから、警戒されちゃった!!)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-道の駅マンゴーアイス



べっぴんさんなのに。。。残念 (-。-*)o



さ~て、あっちこっち行って、
お仕事組との観光終了~~~♪♪



空港で、みんなと別れて、
宮崎のお友達と合流~~~(^_-)-☆



彼女は、身長176センチ。



チビの【mani】とは、蚤の夫婦状態(笑)



彼女の20年来のお友達のお店に乱入~♪♪


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-Ray


あまりに、ギャ~ギャ~と楽しくおしゃべり。。。



写真なんか、撮っている暇なし~~~~(笑)



あっ、この日の昼飯。。。UP。。。次回ね (^_-)-☆



すっげ~~~いいところでしたよ(^_-)-☆



Attractive Female Wanted !! (笑)

さ~て、晩飯も済んで、
オプションは、
『42階の焼酎バー』か『カラオケ』



(-。-*)o



『焼酎バー』は、
『野郎』ばっかりだろうし。。。



『カラオケ』には、
先ほどの彼女たちは、いるだろうけれど。。。



どうも、両方、『その気』にならず。。。



2つ前の記事のバーへ、
ひとりで、ふら~~~っと (o^-')b



カウンターの中央に、大きな水槽があって、
と~~~っても、ステキでした (*^∇^*)



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン バー 水槽



相変わらず、写真のセンスなし。。。m(_ _)m



そこで、カウンターの女の子のお勧め。。。
カンパリベースのカクテルを。。。



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-カンパリ


おいしい~~~~~~~!!



おかわりしちゃいました(笑)



いいの!! 食前酒でも!!



(笑)



そして、そのバーでは、
生演奏が、入っていました。



いや~~~!!



やっぱり、英語の歌詞は、聴き取れないね~~(-。-*)o



まあ、それでも、何とか、



『一緒に写真を撮ってもいいかしら。。。』



くらいは、通じるから。。。(^_-)-☆



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-ヴォーカル


写真より、ずっと、『いい女』でしたよ d(^。^ d)グッ



あっ、結局、
『焼酎バー』にも、強制連行されて。。。
『カラオク』にも、連行されました。。。(笑)



【mani】は、ずっと、
金髪のおねぇさんと、
一緒に、いたかったのに~~~~!!



夕食は、フレンチ

さ~~て、
一日目の会議も、終わって、
晩飯です(o^-')b



シェラトン・グランデの別棟の
コンベンションセンターの一室で、
フレンチでした。



会場では、
高千穂の神話を元にした神楽と、
地元の太鼓『響座』の出し物が、ありました。



各地を回ると、
その土地の『太鼓』を聴く機会が多いのですが、
今回の『響座』は、すごかったです。



その迫力は、胸に迫りました。



思わず、『おひねり』しましたもん(笑)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎 響座



上手に、写真を撮れなくって、ごめんちゃ m(_ _)m



でも、この『響座』!!
おススメです (*^∇^*)



さて、晩飯の報告 (笑)



お昼に、『山吹』で、
あれだけ食った後ですが。。。



前菜


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎フレンチ1



どんこのポタージュ!?



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎フレンチ3


サーモンの。。。なんて言ったらいいんだろう。。。(笑)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎フレンチ2



キャベツと海老ちゃん(o^-')b


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎フレンチ4



宮崎牛のフィレ


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎フレンチ5



完熟マンゴーのムースなどなど。。。


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎フレンチ6




あっ、そうか!!



ここにも、マンゴーシャーベットが出てきたから、
今回、マンゴーアイス・シャーベットは、4回食べたわ~(^_-)-☆



しっかし、よく食うね~~~(笑)



今回、
【mani】のテーブルのお世話をしてくださったのは、
彼女です  (o^-')b



会場のサービス全体も見ていらっしゃった、
リーダー格の方でした (*^∇^*)



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン宮崎フレンチ レセプショニスト



いろいろ、お世話になりました~~(^_-)-☆



ありがとうございま~~~す ♪♪



もう、ひとり、英語の堪能な、
思わず、『学生さん』!?と、訊いてしまった、
超~~~若い美女も、
彼女と一緒に、SERVEしてくださいましたが、



すみませんm(_ _)m



彼女との会話は、面白すぎて、
写真を撮るの。。。忘れてしまいました(笑)



ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!




シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート3317号室

さて、時系列は、溯りますが、
よい天気の宮崎空港。


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-宮崎空港



南国の香りが漂いますね~(o^-')b
よい天気で、ありがたいです (*^∇^*)



シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに到着。
お仕事、開始で~~す (*^∇^*)



その前に、今晩、呑む場所の下見!?



ここ、ここ(o^-')b


  ↓↓↓


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート バー



後ほどの記事で、カクテルを呑んでいるのは、
ここで~~~す (^_-)-☆



そして、3317号室からの眺めで~す(*^∇^*)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-トムワトソン



翌朝の太陽


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 朝日



そして、今回、【mani】の重たい荷物を、
持ってくださったmaitre d'の女性。


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-フロント


水が、たくさん入っているので、
大変だったでしょう!!



仕事とはいえ、彼女に持たせるのは、
すご~~~く、イヤでした。



本当に、ありがとうね (*^∇^*)



この場をお借りして、
お礼を申し上げさせていただきます。



m(_ _)m



写真を撮ってくださった『お兄様』



どうも、ありがとう~~~(^_-)-☆




さすが、山吹

山吹では、喰ったよ~~~~~(笑)



さすがに、料理は、一流ですね。
応接サービスも、一流をかすめています。



あっ!!



『かすめている』という言葉を使ったのは、
『他意なく』。。。



単に、38名の団体では、
数名で、『お忍び』というときとは、
配慮の仕方が違うので、
『お忍び』のサービスレベルは、『不知』ということ。



それだけのことです (*^-^*)



先付の梅酒で、TOAST。



前菜は、筍など6品



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい




先椀は、冬瓜やじゅんさいのお吸い物でしたが、撮り忘れ。



刺身は、イサキなど、地のもの



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい




そして、
赤・白・黒の霧島や、100年の孤独なども、
一応、いただいて、



某『利き酒』士のご推奨で、これ。。。



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい



うま~~~い!!



清酒としては、アルコールは、高いから、
『切れ』もあるけれど、とても、甘い酒。



【mani】は、日本酒は、『絶対に、甘口派』



実は、彼とは、何度も、ご一緒しているので、
この酒は、何度も、いただいております。



でも、やっぱり、うま~~~~い !!



そして、煮もの



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい



焼きものの宮崎地鶏



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい




柚子胡椒との相性が、いいねぇ~(^_-)-☆



あとは、グルメ記事ではないので、写真だけ~(^_-)-☆



角煮


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい




甘鯛と海老の蒸しもの



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい



宮崎牛のタタキ



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい



冷汁~~~~!!
おいしいですね!!これ (^_-)-☆


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい





デザートのマンゴーシャーベットは、撮り忘れ~!!



今回、マンゴーシャーベット、アイス、3つ食べたので、
そのうち、UPしますね~ (o^-')b



イヤ~~~!!



呑んだ、喰った!!



(笑)



あっ、仲居さんと、2ショットを、
撮らせていただいたのですが、
【mani】は、酔っ払い顔なので、
【mani】の顔のUPは、自主規制(笑)




まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい



隣の紺のジャケットが【mani】です!!



お世話に、なりました~~~(^_-)-☆