まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい -118ページ目

Hike up to the top of Mt.Fuji ( the first day)

日本語記事は、ひとつ前でっすぅ~♪



(*^-^)ノ H~i♪♪
I'm back~~ (*^_^*)


I hiked up to the top of Mt. Fuji on 4th and 5th in August (o^-')b
It's an annual event of my family ♪♪


Hey !!Over there!!


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-富士山御殿場より


We'll get THE TOP tonight (^_-)-☆


We (wife , younger daughter and I) hiked up to THE TOP easily...
Because we are used to doing...(*^_^*)



(*^-^)ノ H~i♪♪
I've got it (o^-')b


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-富士山山頂到着


After that , we each ate a dish of Curry as our dinner (*/∇\*)
at YOMAGUCHIYA (one of lodges on the top of Mt. Fuji)


Then we enjoyed the sunset , and then ZZZ・・・


Sleep tight~~~~ (^_-)-☆


Oh !!
At our dinner!!


We bumped into a "really-good-looking-guy" !!


I mean we sat down side by side !!


So I asked him to take a picture JUST ONLY WITH him !!


We Japanese call it a "2-shot" !!
Ofcourse it just a Japanese-English !!
But I like it ヾ(∇^〃)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-Gilles と


My favourite commentator Ms "あん2525" often offered me to show up

a "2-shot" with a "really-good-looking-guy"


So ... (≧∇≦*)


Oh !!


Don't misunderstand me!!


I'm "Normal" ♪♪


Don't worry !! All female !!


kya~~~~ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃kya~~~


ヾ(∇^〃) kya-ha-ha-ha o(__)ノ彡_☆bang-bang!!


A-haha !!

To tell you the truth...That picture was...(*^_^*)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-富士山頂で出逢ったフランス人


They 3guys are French people who work for a Chinese company in China

(*^_^*)


I tried to talk with them in my poor English.

I have to study English again...(-。-*)o



Oh , this time !!
We saw a really beautiful shadow of Mt. Fuji at sunset (^_-)-☆


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-影富士

One of a Yamaguchiya employee said me,
" This is the best shadow of Mt. Fuji at sunset in this season !!"
" So , Keep it in your mind !!"
" There is no time to take pictures !!" (*^_^*)







And......



I send this photo to you from THE SAME PLACE...


" 2-shot" ... you always offer me... So...ヾ(≧∇≦)〃


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-Sophie と


Hi !! .....
Hey ♪♪ " Really-good-looking-girl" ♪♪


Don't look the other way !!


A~~~~ha♪♪ (o^-')b


I get the point !!
Didn't you find a Really-good-looking-guy , did you !? ヾ(≧∇≦)〃


ヾ(∇^〃) kya-ha-ha-ha o(__)ノ彡_☆band-bang!!



富士登山一日目~(^_-)-☆

"English version" is next page !!



ほいな♪♪
ただいま~~(*^_^*)



8月4~5日で、
恒例の富士登山 (o^-')b
行ってきたよ~~ん ♪♪



ここよ、ここ!!


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-富士山御殿場より



今夜は、あのテッペンで、ござるぞよ (^_-)-☆



もう、毎年のこと。。。慣れたもので、
妻と次女とともに、スイスイ、山頂へ (*^_^*)



(*^-^)ノ ハ~イ♪

到着~~~~~(o^-')b


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-富士山山頂到着



このあと、山口屋さんで夕飯を食べて、
夕日を眺めて、おやすみ~~~~(^_-)-☆



の夕飯のときに、偶然、
隣になった『イケメン』と、
2ショット~~~~~♪♪


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-Gilles と



あん2525さんから、
『イケメン』を出せ~~~!!
の『お達し』が、ありましたので。。。



くれぐれも。。。
私。。。ノーマル。。。です。



って、本当は、こ~んな写真です (*^_^*)


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-富士山頂で出逢ったフランス人



中国企業に勤めるフランス人の3人組でした

(*^_^*)


片言の英語で、一所懸命、
お話をさせていただきました~ (-。-*)o



そして、今回は。。。
と~っても綺麗な『影富士』を見ることが、できましたぞ (^_-)-☆


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-影富士



山口屋さんの人から、
今シーズンでは、最も穏やかな。。。だから、
写真なんて、撮らずに、心に焼き付けてください、って。。。(*^_^*)









あっ、その場所から。。。



お約束の2ショット。。。


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-Sophie と



コレコレ♪♪お嬢さん♪♪



よそ見しちゃ、ダメよ!!



いい男。。。見つけたのかしら (笑)



JAFメイトの川柳より

*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・


とりあえず『めんどくさい』を捨ててみる


*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・




ギャ~~~~~~~~~~~!!!



耳が~~~~千切れる~~~~~~~~~~~~~~!!!







古波蔵美奈さん。。。



(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う






あらためて、行動開始いたします!!



(⌒0⌒ゞ ラジャ



デートの時には

デートでは、距離感が、大事。



食事を利用するデートでは、
魅力的なカウンターがあったら、
ぜひ、利用してくださいね (^_-)-☆



カウンターは、いいですよ~~(*^-^*)



すぐそばに、相手がいるから、
肩に手をやったり、
みつめあったり。。。



仲良し同士のコンタクトのし易さは、
非常に、有効です。



初めてのデートで、
少し、距離を置きたい時にも、
カウンターの『角』を使うと、
eye contactの際、
首を回さずに、済むので、
自然な感じでできるし、
距離は、対面より、ずっと近いから、
仲良しに、なりやすいですよ。



そして、カウンターだと、
少し、話に詰まったときには、
お店の人を、
会話に巻き込んじゃうこともできるし、
すごく、便利!!



(笑)



テーブル席のときも、
できたら、90度の位置に座るといいですよ。



距離感では、同じ効果が見られます。



同じ景色をずっと一緒に見ることもできるし。。。
対面では、不可能なことですからね (*^-^*)



(*^-^*)


繁栄する業界 しない業界

もちろん、判断材料、判断基準には、
多くの要素が、ありますよね。



だから、切り口のひとつとして、
想像してみてくださいね (笑)



私は、思います。



相手に謝意を表す時に、
『金品を提供することが常識である業界』!!!



これは、繁栄する業界だと。



ドン引きな『意見』もあるとは思いますよ。



感謝する『心』が大切なんだ~~!!

って (*^-^*)



こと、それに関して、
もちろん、
反論なんて、ありません。



心が、こもっていることは、当然です。



人に、まわりに、世界に、
何かを、提供する時・・・。
もちろん、提供するものは、
『もの』である必要は、ありませんが・・・



その時・・・、



みかえりを求めず、
『ボランティア精神』だか、
『求道者』だかに徹して、
提供する側が、『清廉』であることは、
とても、素敵です。



これ、賛成。



ただし、ひとつ。。。
解決しなければならない問題が、あります。



この気高き『求道者』ですら、
『生活』は、しなければならないということ。



そのような方だからこそ、
子孫、そう、その気高さを受け継いでいく、子孫
(もちろん、お弟子さんも含まれます)・・・、
そのような人たちを育んでいかなければ、なりません。



いえいえ、育んでいくべきです。



そして、そう。。。



そのためには、
その『気高さ』を『売り物』にして、
『生活の糧』を手に入れなければなりません。



そうでなければ、『霞』を食って、
生きなければなりません。



『心』を受け継ぐ子孫も弟子も、あったもんじゃない!
生活できない。。。



では、困るのです。



本人も、まわりも。。。




では、どうしたらいいの?



そうですね、答えは、簡単 ♪



まわりは、『ありがとう』の言葉に添えて、
『金品』のお礼をすることです。



そうなれば、その『気高き』方々も、
なお、いっそう、まわりの役に立てるように、
勉強、研究もするであろうし、
尽力も、限りなきものになっていくでしょう。



災害など、目下の現象を解決する際には、
『人海戦術』も、ときに、必要でしょう。



そのとき、『人』を動かすのは、
第一に『心』!
そして・・・、やっぱり、多少は、生活費・・・



これが、『気高き』人に、集まっていないと、
『ムーブメント』に、ならない (*^-^*)



いざという時に、
惜しげもなく配ることのできる『金』も、
『気高き』人に、集まっている。。。ないしは、



いつでも、動かせる『金』をも、
持っている必要はある。。。ということです。



『金』目当てに、『気高き』人になるのは、
ちっとも『気高く』なくて、当を得ていないけれど(笑)



まわりが、『金品』を応分に提供しなければ、
『気高い』ものは、あなたの周りから・・・・・、



はい、もちろん・・・、



いなくなります ♪



『ありがとう』の一言は、大事 !!



でも、その一言で済ませては、
『優れた』ものは、あなたのもとを去っていきます (*^-^*)



あなたの業界は、どうですか?



今日、儲けさせてくれる人や会社に、ばかり、
ご執心なのではありませんか? (*^-^*)



ヴィジョンの提供者に、御礼をしていますか?



ありがとうの言葉以外に (*^-^*)






飯も食わずに働くなんて

学校を卒業して、
社会人に、なりました。



学生時代は、バリバリの体育会でしたので、
チーム全体の、『明確な目標』が、あって、
かなり『一丸』となって、進むことのできる、
美しくもあり、幼くもある・・・



そんなコミュニティで、生活をしていました。



だから、社会人になっても、
バリバリに、仕事をこなしていました。



(結果が伴ったとは、申し上げられません(笑))



残業代なんて、1円もなくても、
頑張っていました。



でも、周りを見ると、
そんな『情熱』!!
見当たらないのよね~(*^-^*)



結果、少々、心の中に、不満も、出てきて、
ある日、上司に、『くってかかり』ました。



『僕だって、昼飯も食わずに、やってるんです!』



って、(笑)



そうしたら、
上司に、こう、言われました。



『君は、昼飯を食わずに済む程度の仕事しか、していないということだ』
『もう、あと数時間、仕事の終わる時間が遅ければ、逆に、昼飯!食うだろう?』



と。。。



まっ、新人でしたから、
仕事の品質は、さておき、
長時間労働ということでは、
ダントツの一番でした。



『これ以上、やれるか!!』



な~んて、思っていましたので、
その時、その話には、
『説得力』を、感じませんでした。



まぁ。。。



『間違っては、いないな。。。』



とは、思っていましたけれど(*^-^*)



今、社長をやっていて、
たま~~に、従業員から、
『忙しくて、飯も食えねぇ!』
って、声が、聞こえてきます (笑)



そして、(*≧m≦*)ププッ



『俺は、仕事中、1日3回飯食って、風呂に1回入るぞ』
『君は、昼飯を食わずに済む程度の仕事しか、任されていないということだ』



と、言っている自分が、います。



だって、朝飯前から、就寝前まで、
毎日、働いているもん (*^-^*)





面白いものですね~ (*^-^*)



あの上司と、同じことを、言っている。。。(笑)



あっ、もちろん、
労働強化になるような『話』では、ありません。



だって、彼ら、正社員なのに
時には、1日5時間で、終了しちゃう。。。(笑)



というか、仕事。。。



もう、ちょっと、仕事を作らなければ・・・



ある意味で、反省しきりの私です (*^-^*)





おい、おい、政治家のパーティかよ。。。(笑)

本日、(財)日本●●●の新任理事として、
東京の港南支部の役員会に出席しました。



『日本』な~んて、ついていますから、
もちろん、全国的な組織なのですが。。。



【mani】は、
その下部組織たる東京の。。。
その下の港南支部の。。。
そのまた下の目黒世田谷大田分会の。。。



新任理事です (笑)



分会の理事は、32名。



縁あって、理事に推挙されたのですが、
32名の中に、5名ほど知己が居りましたので、
まあ、気兼ねなく。。。



ちょっとだけの『借りてきた猫』。。。で (笑)



2時間ほどの役員会の後、
懇親会が執り行われました。



新役員による初めての会合でしたので。



場所は、銀座ラフィナート



バンケットのホワイエは、
こんな感じで、スモールミドルの『いい感じ』


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-銀座ラフィナート ホワイエ">


ホワイエの奥のカウンター

まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-銀座ラフィナート カウンター



えっ!?



料理!?



おいしかったんですが。。。



プロテインシェイクを作って飲んでいるうちに、
お刺身などなど。。。



全部、なくなりました。。。(笑)



政治家のパーティかぁ~!?
って、感じの料理の量でした♪♪



ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!



あっ、それに、新任なので、
あんまり、デジカメ。。。
って、感じでも。。。ね♪♪



(*^_^*)



こうして、
ノーギャラの『お役目』だけは。。。
増えていくのよね。。。



『徳』を積んでいる。。。



と、



考えるしか。。。ね (^_-)-☆



(笑)


おった、おめ ♪♪

愛しい君へ


お誕生日


おめでとう


ささやかですが。。。

何しに、行ったんだぁ~~~(笑)

日帰りで、
仙台に、行ってきました。



仕事半分、デート半分!?



(笑)



12時半から仙台で、仕事の準備。



14時半、スタート。



17時半、無事!!終了~~~♪♪



さっ、デート!!デート!!



(笑)



雨の中、彼女の車で、ドライブしながら、
通りがかりのイタリア料理屋さんに行きました(*^_^*)



駐車場に車を停めて、
相々傘で。。。(*/∇\*)キャ



雨の中なので、
お店の写真は、撮りませんでした。



ここで~す (*^_^*)



彼女は、運転なので、
私のみ、アルコール。。。



(*≧m≦*)ププッ



かわいそ。。。



あっ、8月1日には、
一緒に、呑もうね~ (*^_^*)



さて、カンパリで、
乾杯♪( ^^)/[□☆□]\(^^ )乾杯♪



(彼女は、グレープフルーツジュース)



夏は、やっぱり、カプレーゼよね (^_-)-☆


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-仙台イタリアン食堂ラパスタ カプレーゼ



おっ!? アンチョビ が。。。おいしい (*^_^*)



そして、タコのカルパッチョ


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-仙台イタリアン食堂ラパスタ タコのカルパッチョ



ミネストローネで、
彼女を温めて。。。



あっ、ごめ~~~ん!!



話が、盛り上がっちゃって、
この後の写真。。。撮り忘れました~~~(笑)



バゲットが、とっても、おいしかったよ~ん!!



フォルマッヂのクリスピーピザ
アーリオオーリオ



('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン d(^。^ d)グッ



牛フィレとフォアグラ。。。これも d(^。^ d)グッ



自家製のティラミスも、
三笠会館風のつくりで。。。(o^-')b



なんだ~~~!?



結局、
美女と、デートしたくて。。。かぁ~!?



ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!



いえいえ、もちろん、
ちゃんと、職務、全う、しましたよ~!!



ホントウ ダロウ ナァ~!?


ホントウ デスヨ~~~!!
カミサマ!!


チャント ミテ イラッシャッタ デショ~!?


マア...ナァ。。。


デッ ショウ~~~(^_-)-☆



ほぼ、生ログ。チルチルミチルの青い鳥

過去記事です。



読んだことのある方は、
読み飛ばしてしまってくださいね (*^_^*)



空と海の子さんに。。。贈ります。



最近すごく信頼していた人がそんな状態だと知り、ショックで。
[2007/12/08 22:55:04] ●●の発言: どなたかが、そういう状況なのですね
[2007/12/08 22:55:28] ●●の発言: ●●の父がそうでした
[2007/12/08 22:55:31] ◇◇の発言: かなり遠くに住んでいるので会う機会もなく、全然知らなかったんです
[2007/12/08 22:55:42] ●●の発言: そうなんですか
[2007/12/08 22:56:08] ◇◇の発言: 時々メールはしていたんですが、ずっと隠していたんですね・・。
[2007/12/08 22:56:26] ◇◇の発言: で、つい最近実は・・と告白されました。
[2007/12/08 22:57:06] ●●の発言: 父の場合、肺がんから、脳に転移しましたが
[2007/12/08 22:57:08] ◇◇の発言: 本人はすごく前向きでがんばりやさんなんですが、どう声をかければ(メールすれば)いいか・・。
[2007/12/08 22:58:14] ●●の発言: 肺の中での再転移がなければ、
[2007/12/08 22:58:31] ●●の発言: コバルト照射することになっていました
[2007/12/08 22:59:41] ●●の発言: 最終的には、照射前に、肺に中に再度転移が見つかって、治療は中止になりました
[2007/12/08 22:59:56] ◇◇の発言: 彼女は脳のほうは再発らしいです。なのでもう同じ治療はできなくて半年の生存率1%と告知されました。
[2007/12/08 23:00:16] ●●の発言: でしょうね。
[2007/12/08 23:00:36] ◇◇の発言: 内臓はどこの癌なのかしらないんですが、先日も手術を続けて3回も行ったそうです。
[2007/12/08 23:00:40] ●●の発言: 周りの人は
[2007/12/08 23:01:07] ◇◇の発言: そのうちの2回で心肺停止状態になったと。
[2007/12/08 23:01:17] ◇◇の発言: それでも彼女は復活しました。
[2007/12/08 23:01:27] ●●の発言: チルチルとミチルの青い鳥を思い出すしかありません
[2007/12/08 23:02:00] ●●の発言: 父は、・・・
[2007/12/08 23:02:18] ◇◇の発言: 彼女のためにしてあげられることってなんなんだろうってずっと考えたんですが、私自身が一生懸命生きることしかないのかな・・。
[2007/12/08 23:02:50] ●●の発言: 父の最期は、立派でした。自分の父のことで恐縮ですが。
[2007/12/08 23:03:03] ●●の発言: ●●は心配です。
[2007/12/08 23:03:41] ●●の発言: あのような最期を、迎えられるのかどうか。自分が・・・
[2007/12/08 23:04:25] ●●の発言: 今日の読売新聞の朝刊
[2007/12/08 23:04:30] ◇◇の発言: 私もです。あんなふうに自分の最期を受け止めて、前向きでいられるのかな。
[2007/12/08 23:05:11] ●●の発言: 『編集手帳』に目を通すことを
[2007/12/08 23:05:26] ●●の発言: 強く、強く、お薦めいたします
[2007/12/08 23:05:43] ◇◇の発言: 毎日新聞なんですが・・。
[2007/12/08 23:06:23] ●●の発言: インターネットで、見られるとは思います
[2007/12/08 23:06:40] ◇◇の発言: あ、そうか(笑)見てみます。
[2007/12/08 23:07:33] ●●の発言: チルチルとミチルは
[2007/12/08 23:07:59] ●●の発言: 死者の国を訪ね、祖父母に会う
[2007/12/08 23:08:17] ●●の発言: その国に住む人は、
[2007/12/08 23:08:28] ●●の発言: いつも、眠っている
[2007/12/08 23:09:04] ●●の発言: 現世の誰かが思い出してくれるたびに
[2007/12/08 23:09:16] ●●の発言: 眠りから覚めるという
[2007/12/08 23:09:29] ●●の発言: 祖母が孫たちに言う
[2007/12/08 23:09:40] ●●の発言: わたしのことを、
[2007/12/08 23:09:56] ●●の発言: 思い出してくれるだけでいいのだよ
[2007/12/08 23:10:25] ●●の発言: そうすれば、いつでも、わたしたちは
[2007/12/08 23:10:29] ●●の発言: 目が覚めて
[2007/12/08 23:10:46] ●●の発言: お前たちに会うことが出来るのだよ
[2007/12/08 23:11:15] ●●の発言: メーテルリンクの戯曲
[2007/12/08 23:11:23] ●●の発言: 青い鳥
[2007/12/08 23:11:23] ◇◇の発言: そうなんだ、そういうお話だったんですね。もう忘れてしまっていました。
[2007/12/08 23:11:35] ●●の発言: (‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)ウンウン
[2007/12/08 23:11:42] ◇◇の発言: ●●さん、大切なことありがとうございます。
[2007/12/08 23:12:09] ●●の発言: YOUR WELCOME
[2007/12/08 23:12:22] ●●の発言: YOU'RE
[2007/12/08 23:12:55] ●●の発言: That's my pleasure !!
[2007/12/08 23:13:26] ◇◇の発言: o(^-^)o
[2007/12/08 23:14:02] ●●の発言: 一所懸命に生きた人に対して
[2007/12/08 23:14:14] ●●の発言: 周りの人が出来ることは
[2007/12/08 23:14:25] ●●の発言: ひとつだけ
[2007/12/08 23:14:42] ●●の発言: その人の、
[2007/12/08 23:14:59] ●●の発言: 骨を拾ってあげる
[2007/12/08 23:15:04] ●●の発言: それだけ
[2007/12/08 23:15:39] ◇◇の発言: そっかぁ。でもすごくつらいですね。
[2007/12/08 23:15:41] ●●の発言: 思い出してあげること
[2007/12/08 23:16:09] ●●の発言: 目を瞑らなければ、
[2007/12/08 23:16:16] ●●の発言: 見えないものがある
[2007/12/08 23:17:13] ●●の発言: トナカイに牽かれて、空を飛ぶ、サンタクロースには
[2007/12/08 23:17:29] ●●の発言: 目を瞑らなければ
[2007/12/08 23:17:33] ●●の発言: 会えません
[2007/12/08 23:18:25] ◇◇の発言: そうですね。絶対に忘れないことが大切ですよね。
[2007/12/08 23:19:07] ●●の発言: その人が、◇◇さんの人生の『ストーリー』に、出てくる。
[2007/12/08 23:19:15] ●●の発言: これが、大事
[2007/12/08 23:19:49] ●●の発言: 人の『ストーリー』に出てくる人に、なってください
[2007/12/08 23:20:26] ◇◇の発言: なんか、泣けてくる。この間彼女から告白のメールをもらって返事を書くときも涙がとまらなくて。
[2007/12/08 23:20:33] ●●の発言: そして、多くの人を、◇◇さんの『ストーリー』に登場させてください
[2007/12/08 23:21:12] ●●の発言: 人は、ひとりで生きているわけではありません
[2007/12/08 23:21:30] ●●の発言: 支え、
[2007/12/08 23:21:38] ●●の発言: 支えられた
[2007/12/08 23:21:47] ●●の発言: その人たちが
[2007/12/08 23:21:53] ●●の発言: ストーリーに
[2007/12/08 23:22:04] ●●の発言: でてきます
[2007/12/08 23:22:52] ◇◇の発言: どうして生きたいと思う人がいきられないんだろ。
[2007/12/08 23:23:41] ◇◇の発言: すみません、なんか暗くなっちゃいましたね。
[2007/12/08 23:24:05] ●●の発言: 時の長さでは、決めないようにしようよ!
[2007/12/08 23:24:34] ◇◇の発言: どんな人生を送ったか、ですよね。
[2007/12/08 23:24:35] ●●の発言: その人生の価値を
[2007/12/08 23:24:40] ●●の発言: (‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)ウンウン
[2007/12/08 23:24:57] ●●の発言: 長さで決めたら、
[2007/12/08 23:25:29] ●●の発言: 幼くして、召されてしまった子供がかわいそう
[2007/12/08 23:25:37] ●●の発言: だから・・・・・
[2007/12/08 23:25:46] ◇◇の発言: そうですね
[2007/12/08 23:25:49] ●●の発言: 長さで、きめない
[2007/12/08 23:26:17] ◇◇の発言: 私もがんばって生きなくちゃね。
[2007/12/08 23:26:30] ●●の発言: ◇◇さんの『心』の中に残れば、
[2007/12/08 23:26:47] ●●の発言: 『死して朽ちず』
[2007/12/08 23:26:52] ●●の発言: というものですよ
[2007/12/08 23:27:24] ◇◇の発言: ありがとうございます。本当に●●さんの言葉にいつも励まされてます。
[2007/12/08 23:27:27] ●●の発言: そうそう、がんばって、生きよう
[2007/12/08 23:27:48] ●●の発言: 遅くに、ごめんね
[2007/12/08 23:28:05] ◇◇の発言: いえいえ、うれしかったです



あなた自身は、何人の人の『ストーリー』に出てきますか。
あなたの役職や財産、お金に関わって、出てくる『あなた』は、
『あなた』自身では、ありません。



ご確認



●●さん、◇◇さんの、了解を取り付けて、
記事にしております。