マニラではたらく社長のブログ -2ページ目

フィリピンの温泉で誓う「恩返し!」

ロングバケーションを決め込んでいたこの「マニラではたらく社長」のブログですが、ボチボチ再開していこうかなと思ったりしています。

まずは、皆様、新年明けましておめでとうございます。



ワタクシ個人としても、そろそろ冬眠モードから目覚めて、2015年は劇的な変身を遂げる年になるかなと思っています。

今年のワタクシのテーマは、ズバリ、

恩返し

私の周りにいて、近くにいて、ずっと支えてくれてきた人々への恩返しを誓う年、として気持ちを改めて(新ためる、革める)いる次第です。

この冬休みに、フィリピンの温泉に一日中浸かって、身体と心を充電させて頂きました。


フィリピンでは、ぬるま湯のプールみたいな温泉しかないのかな?と思っていましたが、硫黄の匂いが漂う熱~~い温泉がちゃんと出ているとこともあるんですよ。

火山地帯だから当り前か・・・

温度調整して43℃
いい感じのお湯でした






R.Project

先日、R.Projectさんという会社さんを訪問した。

R. Projectとは

"Rediscover Japan"

というのを目指している指針のようだ。


共感する部分がすごく多く、勉強させて頂きました。


地方都市には、かつての好景気時代に公共施設として行政が作った運動公園や体育館などの施設が山のようにある。今は低可動施設。

そして、大手の企業が作りまくった企業用の保養施設。そして、統廃合等で廃校になった学校の施設など。

それらの遊休施設を再資源化、再利用化していこうという考え方だ。


新しい施設を作るよりもはるかにスピーディー、低予算である程度の施設が建設できる。

そして再構築された施設に、市外、県外、そして海外の人々を誘致していこうという考え方。


施設だけではなく、日本には、自然や食品、サービスの品質、技術など、世界に誇れる資源がたくさん埋もれているので、それらを効果的、効率的に外に広めていくノウハウが求められている。

それらはきっと新しいビジネスモデルを作っていけるはずですよね。


会いたくなかった・・・

大学時代の後輩が、反対車線に突っ込んできたトラックと正面衝突して亡くなった。

2つ下の後輩ということもあり、自分が体育会のキャプテンだった時にすごくかわいがっていた後輩。

二十数年ぶりに会ったのが遺影なんて。

辛かった。

40過ぎたいい歳したオッサンのくせに、遺影を見た瞬間から、当時一緒に頑張ってきたことを思い出して、涙が止まらなくなってしまった。

こんな形で、会いたくはなかった。


3人の子供を残しての突然の死。お母さんや奥さん、妹さんなど、気丈に振舞っていたけど辛かっただろうなと思う。

ご遺族の方が知らない、学生時代の彼との思い出話をたくさんさせて頂きました。

大学時代の恩師が書き記してくれた追悼の言葉も読んで頂きました。



他の後輩メンバーとも、二十数年ぶりの再開。

お通夜の席で不謹慎だったかもしれないけど、当時のメンバーで遺影を囲んで写真を撮った。


職場の仲間や地元の仲間とは違って、学生時代の仲間同士。昔みたいに、みんなでワイワイやっていた時のまま。


皆、おっさんになっているけど、いくつになっても、昔の仲間はそのまんまだよ。


心からご冥福をお祈りいたします。



母校

先般の日本滞在時に、母校の大学でちょっとした講演をさせて頂きました。




人前で話すのも不慣れなのと、聴衆がビックリするぐらい多くて、少しシドロモドロでしたが・・・


伝えたいことは伝えられたのかなと思います。


僕が一番伝えたかったことは、「海外」のOpportunityやDreamなどではなく、「日本」という国の良さ、素晴らしさ、そして「日本人」としてのレベルの高さや誇り。

外からみてというより、外にいるからこそ理解できる日本という国のクオリティの高さを伝えたいなと思った。そして、未来のある若い人たちは自信を持って日本という国で成功して欲しいし、その過程において、「海外」という場所をステップアップするために使ってけいけばいい。

日本にずっといてもダメだし、海外にずっといてもダメ。未来のある学生さんたちには、日本人である以上、最終的な成功は日本で実現させて欲しいものです。



でも、私は「教育」という世界が好きだ。

自分は教育者ではないし、そんな資格もないけれど、いつか何らかの形で教育の世界で生きていければいいなと思う。

」は無理かもしれないけど、
」の分野で少しでも世の中の役に立てればと思っている。

1勝9敗どころか、0.1勝9.9敗の自分の人生、でも、その0.1勝は9回裏を通り越して、延長18回裏の二死満塁逆転サヨナラホームランみたいなものになるけど、サヨナラホームランの後は、少しでも世の中のためになる、子供達、若者たちの未来に貢献できるような生き方をしていきたいものです。



The darkest hour is always just before the dawn

夜明け前が一番暗い

あるベンチャー企業の社長から頂いた言葉。


僕の長い戦いがようやく来週終結を迎えようとしている。長かった、本当に長かった・・・

ちょっと言葉には置き換えることの出来ないレベルのしんどさだった。

が、何とか、かんとか、終着駅に辿り着くことが出来ることとなった。


夢を持ち、希望とビジョンを持つこと。
ただそれだけで、ここまでやってきた。

未来を期待することは考えるだけならだれでも出来る。が、期待する未来を自ら作ることは、そう簡単なことではありません。でも、それを信じ、やってきた。

明日は必ず来る。

明るい言葉で、希望を持って明日を迎えることが出来る日は近い


メイドさん

日本政府が、家事サービス、つまりメイドさん受入へ突き進んでいますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140615-00000036-asahi-pol


実現したらいいね。

日本の一般家庭の女性、主婦は、自分の時間がなかなか作れないから。

早く起きて、
御飯作って、
子供と旦那を送り出して
炊事洗濯
わずかに余った時間にパート
買い物
夕飯作り
お掃除

一から十まで全てこなさないといけないから、ほんとうに大変だと思う。

でも、女性は、仕事したり、趣味やスポーツ、美容や健康など、自分の時間を持つことは大事だ。

フィリピン人のメイド文化が日本に輸入できれば、それはそれで素晴らしいこと。出生率も少しは上昇するかもしれないし。

問題は、日本でも富裕層、アッパークラスの家庭だけにとどまるのですはなく、一版買ってにもメイド文化が浸透するような仕組みに持っていけるかどうか。その仕組みづくりに熟慮が必要だろうな。

メイドさんも資格が無い分野なので、言葉、教育水準、経験など、ある程度の基準設定が必要だと思うし。

この分野はずっと以前から着目していた。やっと、その兆しが見えてきたということか?


いい流れが出来ればいいね。





Nothing ventured, nothing gained.

日本に来ている。

色々あって放置していたこのブログも、またボチボチと再開していこうかと。

この数年、本当にすさまじい世界で生きてきた。自分の夢に向かってやれることを必死にやって来た。

危険やリスクを負いながらも、それを避けていては何も得られない。それを自ら学んできた。


Nothing ventured, nothing gained.

今後もこの精神を忘れずに。


許されない・・・訃報

昨晩、マニラの生活で公私ともに大変お世話になっていた方が亡くなった。

ローカルNEWSの記事

帰宅途中の車の中で、横につけたバイクから拳銃で撃たれての殺害。

こんな形で大事な大黒柱を失ってしまった、ご家族の方に対し、本当に心よりお悔やみを申し上げます。

かねてから日本人学校を支援し、困窮日本人の面倒もみており、そしてフィリピンの旅行業界では何とかフィリピンの観光産業を盛り上げようと、何十年もマニラで頑張ってきた方。

私は10年以上前から親しくさせて頂いており、家も歩いていけるほどの同じビレッジの中なので、朝のジョギングの際は毎日顔を合わせ、夜も自宅を訪問したりして、家族ぐるみで親しくさせて頂いていました。

特にフィリピンプライマーの創刊時には、生まれて間もない雑誌だから業界みんなで助けてあげよう、と言ってくださり、色々な形でプライマーの事業をサポートしてくださった。

そんな身近な方が、こんな形で亡くなってしまったことに対し、深い悲しい気持ちも勿論だけど、こんなことは絶対に許されないことだ

義に厚い、たいへん親しみやすい人柄の方なので、怨恨などで殺されることはとても考えられない。



なんでこんなことになってしまったのか。。。。。。



フィリピンという国の治安の悪さというよりも、あまりにも簡単に銃で殺害してしまうという銃管理の規制の甘さに憤りを覚えてならない。

本当に悔しい。

殺害現場も高速道路に入る道なので、私がマニラにいるときは、毎日のように通る街道だ。

フィリピンは治安も良くなってきた、経済も発展してきた、投資も増えた、好景気と誰しもがいい話ばかりする反面、こんなことが身近でいつでも起こりうるリスクのある国だということは肝に銘じておかなくてはいけない。

日本にいれば安全とか、海外だから危険とか、一括りにすべきではないとは思うけど、海外ではこういった治安の悪さとは隣り合わせということは、在住者、旅行者ともに意識しておかないといけない。


本当に、心よりお悔やみ申しあげます。



子供は8人に1人か・・

ついに25%を突破か。
つまり、4人に1人が65歳以上のお年寄り。


そして、15歳以下の子供の数は、8人に1人・・・

今、1.2億の人口も2050年には9500万人になってしまうとか。つまり、福祉の負担がますます大きくなり、増税、増税も避けられない。

これから、日本はどうなっちゃうんだろう。

原発とか、TPPとか色々とあるけれど、実はこの問題が最も深刻ではないかと思うのだが。


フィリピン求人情報

知人の会社で日本人を急募しています。

金型、成型のメーカーさんです。
自動車部品系の業務拡大ということで、日本人の社員を探していらっしゃいます。

勤務地:カビテ
職種:企画、技術営業
採用:フィリピン法人現地採用、正社員
条件:手取りP100,000~、社会保険等付保、必要に応じて車、住居も提供
年齢:不問。経験重視、日本で定年退職された方でもOK。

好条件の採用だと思います。

ご興味おありでしたら、お知らせください。