新居で便利屋を呼んだw



 




無落雪とはなんぞ?


の、続きのお話です。







便利屋のことは昔、


当時一人暮らしの友人が

ゴキブリをなんとか退治したものの

ベッドの下の死骸をどうしても処理できず

来てもらった


という話を聞いて




私も困ったことがあったら呼ぼう…



と決めていたのであるw








とはいっても

ツテや情報が皆無に近いため


ネットでなんとなく探した便利屋に電話。






まさかの、


 




あ〜、

うち高所やってないんですよ。





って断られた😱😱😱😱😱

便利屋にも得意・不得意があるのか!!!




しかしその人から、

高所専門の便利屋を紹介してもらいまして。

(めっちゃ個人携帯だったw)




料金は


最低9,000円、

ゴミが多い場合は12,000円


とのこと。


痛い出費だが仕方がないぜ…







一歩一歩、

確実に登った我々素人とは違い



5秒で屋根まで登ってたw


さすが高所専門www







で、結果がまさかの








ゴミがまったく無いので

5,000円でいいですよ




って結果にwww






ここら辺は高い木もないし、

10年は掃除不要


と言われるwww






まさかの結果にはなったものの、


毎年命の危険を感じて

ドキドキしながら登るより良かったかな…



(ほぼ無駄な)

5,000円は勉強料と思おう〜😂





    

2023/7、新築建売りを購入。

実際に住むのは2024/4〜。

それまでにじっくり・ゆっくり、
暮らしづくりの記録です🌸



祝🎊アメトピ掲載!

1回目の掲載↓


2回目の掲載↓


3回目の掲載↓


4回目の掲載↓


5回目の掲載↓


6回目の掲載↓