【教室のご感想】息子との距離感にはずっと悩んでいたので、お教室の温かい雰囲気にとても癒されました | 発達障害・脳性麻痺児の多動・筋緊張を改善するフィルセラピー :千葉

発達障害・脳性麻痺児の多動・筋緊張を改善するフィルセラピー :千葉

多動のお子様を追いかけているのに慣れてしまっていませんか?脳性麻痺のお子様の麻痺、どうにもならないと諦めていませんか?
このブログではママの手でフィルセラピーをして、多動・麻痺の症状を改善する方法をお伝えします。

こんにちは!一般社団法人 発達障がい育児母親サポートネットワークの鶴田です。

 

先月開催した

 

・プレ療育親子教室「つむぎ」

 

 

にご参加くださったママたちのご感想です^^

 


 

日頃、ママ達は我が子との関わりに悩む事もたくさんあると思います。

 

けれども、時は刻一刻とすぎ、生活に終われる時間が半数だと思います。

 

だけど、その時間にも子供達は色々な経験と成長をしています。

 

お教室では、そんなママ達に、

 

「今のままでいいんだよ」

 

と安心してもらえる場所を作りたいと考えています。

 

 

そして、

 

・ママが見逃してしまいそうな子供のちょっとした成長

 

を、

 

「一緒に発見して、一緒に喜び、次に繋げる・・」

 

そんな時間を共有できたら嬉しいです。

 

 

ぜひ、ご感想をご覧ください!