~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

武蔵一宮氷川神社 大宮(宮原)せおかよこビュティサロンで営業中

生き仏宣言実行中   眉&ポイントメイクアドバイスします!!

     タロット(内面とメイク(外見)を通して 美の対流を起こし 

    美しい魂にあふれた 美しい地球を次世代へつなぐ

生き仏  ☆ 瀬 尾 香 代 子 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

すずなりオーナーセラピスト南かおるさん主催

一般社団法人『SEEDS OF LIFE』代表 ジョン・ムーアさん

『種と命のお話会』

参加者の皆様

 

すずなりのキッチンカウンター

かおるさんの酵素ジュース メッチャ美味しい~~

まりりんにも久しぶりに会えて 嬉しかった~~

左からワタシ のりちゃん(守田矩子) あやぽん まりりん

 

ジョン、ムーアさんの種と命のお話会 (前夜編) 続きから

 

今回の『種と命のお話会』とは

直接関係ない記事でしたけど…

行動してる若者なのに どういうことなんだろうか…

 

考えの整理のつかぬまま

ジョンさんのお話が始まりました。

 

種は未来

未来の為の行動って

う~~ん

どんな事をすればいいんだろう…

 

詳しい内容の説明は

今生の我師匠守田矩子女史渾身のブログをどーぞ

「種の世界から見ると、地球のリミットはあと5年(1)」

「種の世界から見ると、地球のリミットはあと5年(2)」

種の世界から見ると、地球のリミットはあと5年(最終回)

 

あんなわかりやすいブログは私には書けない…

 

こんな事書くと…ちょっと…まあ仕方ないです…

ハイ…ごめんなさいです(笑)

 

 

ジョンさんは言葉ではないと言う

 

一つの言葉にすると同じように聞こえるけど

全く違うものだ…

 

自然という言葉を言っても

 

ジョンの自然

 

淡路島で活動している若者たちの自然

 

ワタシの自然

みんな自然と言うけど

1人一人の自然が すべて違う

 

雑草はない…雑草と呼んでいる自然の草

害虫はない…害のある虫なんていない

 

人間に必要ない雑草は強力な除草剤で枯れさせる

 

人間の食糧を食い荒らす害虫は殺す

 

どんどん効率を求めていった先

虫が食べたら死ぬ遺伝子組み換えトウモロコシなんだ…

 

話しを聞きながら

難しい…ジョンさん…

途中 話しが 飛んでしまうけど

 

ジョンさんが あやぽんを指して

あなた!

1か月間シャンプーしないの出来ますか?

 

もごもごしてるあやぽん

(そりゃ~ハイ!って 返事は出来ないでしょう…女の子よ)

 

続けて ジョンさんが言った

コンビニで1000円使う

コンビニを応援してる事ね

 

だったら 買うところは応援するところに1000円使う

みんながコンビニで買わなければつぶれてしまうんだよ!

 

そして

ポケットから移植用のシャベルを

もう片方から 布の種袋を出して

 

タネはどこでも撒ける!叫んだように聞こえた…

 

街でも どこでも

シャベルでさっと掘って さっとまけばいい!

 

麦 蕎麦 アルファルファのミックス

(根の伸ばし方が違う種類だから)

水をやらなくても

土の下にある水分を欲して根を伸ばす

根から 土の微生物は 呼応するように欲しいものをもらい

微生物も根に栄養を与える お互いに交換する

 

植物は空気中からも取りこみ

微生物も目に見えないものとの交換をしながら生きている

 

人間にの目には見えない繋がっている世界

 

目に見えないものが目に見える世界を作る

 

ジョンさんが言った

人間が…

自然を邪魔しない事が一番よ

 

それでも…出来る事は…

 

※コンビニでは買い物しない

※自然栽培の農家さんから野菜を買う

※タネをまく

※畑で固定種の野菜を育て 種を取る

 

もう コンビニ使いません!

★─☆。o゚。M&C☆せおかよこビュウティサロン★─☆。o゚

〒331-0812  埼玉県さいたま市宮原4-123-4 (JR高崎線・宮原駅)

携帯⇒  mandc0486511019@gmail.com

パソコンパソコン⇒ mandcaeokayoko@outlook.com

電話090-4673-1324 (TEL&FAX048-651ー1019)

  ※お電話の場合は 留守電に、お名前 電話番号

  簡単な内容をお入れください 折り返しお電話させて頂きます。

 

                          迷ったら 迷わずココへダウン