TWGのミントティー「ALEXANDRIA」 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

最近 シンガポールの紅茶の話が 

京都ブログと一緒に注目されているようで・・・

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

そこでTWGの紅茶の話をコーヒーコーヒー

 

 

シンガポールで買ってきてもらったTWGを

徐々に飲み始めていますコーヒー

 

このキラキラ感抜群のゴージャスな箱キラキラ

 

何だか飲むのがもったいなくて

紅茶棚に飾ってあります爆  笑

 

image

 

以前のブログにも記しましたが

最初に開けたBOXは3種類の紅茶が入った

『ムーン&スカイティーセレクション』

 

Silver Moon Tea(緑茶)

TWG Tea代表作の1837 Black Tea(紅茶)

白茶ブレンドのWhite Sky Tea(白茶)の

 3種類がセットになっています

 

image

 

3種類飲んでみて中では

私はWhite Sky Teaが一番好きかなハート

すごくいい香りニコニコ

 

 

次に開封したのが『ALEXANDRIA』BOX

 

ここ数年

ミントティーにハマっていましてコーヒー

 

ミントティーは

身体の調子を整えたいときに飲むことが多く

食べ過ぎの時などにもおすすめ

気分展開したいときにもコーヒー

 

 

シンガポール土産の「GRYPHON TEA」という

人気ブランドの紅茶

MARRAKESH MINT(モロッカンミント)

 

image

 

これは とても香りが良く美味しいコーヒー

 

刺激がある辛さもあるので

体の調子を整えたいときには最適かも

 

イライラしている時や気圧頭痛にもいいし

リラックス効果抜群です

 

効炎症作用があると聞いて

花粉症の時にも飲んでましたコーヒー

 

 

TWGのミントティーにも

モロッカンミントはありますが

 

違うフレーバー スペアミント

TWG「ALEXANDRIA TEA」ですコーヒー

 

image

 

モロッカンミントと比べると

刺激は少ないけれど 

とても柔らかく清々しいミントブルー音符

 

image

 

Googleで翻訳してみると

ミントに花もブレンドされているようです

 

緑茶ベースだし 優しいミントティーで

ホッと安らぎますニコニコ

 

 

ミントの刺激が欲しい人には

物足りないかもしれませんが

ミントティー初心者にはおすすめな紅茶コーヒー

 

 

 

本日は高級紅茶に合わせて

イギリスのクッキーも一緒にニコニコ

『Isiand Bakeryのレモンメルト』

 

image

 

ショートブレッドのようなクッキーに

レモン風味のホワイトチョコレート

 

image

 

夏らしいレモンサブレです

 

 

日本のどこかのお店で見たことがありましたが

どこだったかなぁ?

どこかで見つけたら是非食べてみてください

 

これは4月に来日した

イギリスの娘のお友達のお土産でした

 

 

お家でも素敵なちょっとした

ティータイムがおくれるのは嬉しいこと

 

お友達にも感謝ですねチュー

 

 

 

今日はアラートまで出て 本当に暑い晴れ

 

ミントティーは

アイスティーにしても美味しいしジュース

エアコンで冷えてしまった体には

ホットもおすすめコーヒー

 

ミントティー飲んだことがない方も

この夏は試してみるのもありですニコニコ

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m