アナログ放送終了!
今までアナログ放送、
ありがとうございましたm(_ _)m
そして、本日正午より一部地域を除き、
地上波デジタル放送に移行しましたね。
そのことにより、
ケーブルテレビに勤務の友人は、
正午から「休日出勤
」と大変そうでした。
放送の変換期
様々な変化にも、
臨機応変に対応していきたいですね!
ありがとうございましたm(_ _)m
そして、本日正午より一部地域を除き、
地上波デジタル放送に移行しましたね。
そのことにより、
ケーブルテレビに勤務の友人は、
正午から「休日出勤

放送の変換期
様々な変化にも、
臨機応変に対応していきたいですね!
業務一部改訂
年度切り替えの人事異動により、
様々なことを少しずつ改訂中です。
例えば、成績会議資料作成の処理手順や資料等、
ほんの少しです。
しかし、『今までのやり方』が定着し、
当たり前になっていたからか、
反発も出ました。
どこにあっても上司や担当者が変われば、
組織や体制も変わると思います。
始めは、慣れなくとも、反発ばかりでは、
何も変われず進みません。
また、今までは県内各校が、
独自の成績処理をしていました。
それが今年度をもって、
新システムへ移行をしなくてはなりません。
まさに転換期!
この夏は新システム移行研修・準備に明け暮れそうです。。。
それが、担当教科の使命なのでしょうか!?

より良い環境にしていく為に、
自分ができることを率先し、
お互いの立場を尊重して、
仕事も分担・引き継ぎをしっかりしていきたいです。
職場に限らず、家庭やどこにあっても、
思いやりは大切ですね!
P.S.近所からの景色です!

何だか懐かしく、実家が恋しくなります(笑)
今日は…
今日は“土用の丑”ということを、
すっかり忘れ、豚肉を焼いていました。
皆さんは、栄養たっぷりうなぎを食べられましたか
今年は好物の
『うなぎパイ誕生50周年(by春華堂)』
でもあるそうです!!!
おめでとうございます!
やっと、成績処理もメドがつきそうです。
今年度は、校内LANや成績処理システムをすべて把握されていた上司が異動し、
残された者としては戸惑うことばかりでした。
周囲の先生方にはご不便をおかけし、
大変申し訳ありませんでした
授業もあと一週間残っています。
一学期はコンピュータのしくみ
二学期はネットワーク
…
16クラス週1なので、
どの範囲まで進めるか分かりませんが、
興味を持ってもらえるように、楽しく、工夫して、
実用的な内容を展開していきたいです。
とにかく、教科担当はオンリー1で、
教科について校内に相談できる相手がいない為、
授業のアイディアやアドバイスなど、
どんどんお願いしますm(_ _)m
さぁ!台風も過ぎ、
高校野球の試合が再開しました。
次の試合は、
私は他学年の授業があるため球場には行かれませんが、
学校から応援しています!!!
自信をもってファイト~☆
すっかり忘れ、豚肉を焼いていました。
皆さんは、栄養たっぷりうなぎを食べられましたか
今年は好物の
『うなぎパイ誕生50周年(by春華堂)』
でもあるそうです!!!
おめでとうございます!
やっと、成績処理もメドがつきそうです。
今年度は、校内LANや成績処理システムをすべて把握されていた上司が異動し、
残された者としては戸惑うことばかりでした。
周囲の先生方にはご不便をおかけし、
大変申し訳ありませんでした

授業もあと一週間残っています。
一学期はコンピュータのしくみ
二学期はネットワーク
…
16クラス週1なので、
どの範囲まで進めるか分かりませんが、
興味を持ってもらえるように、楽しく、工夫して、
実用的な内容を展開していきたいです。
とにかく、教科担当はオンリー1で、
教科について校内に相談できる相手がいない為、
授業のアイディアやアドバイスなど、
どんどんお願いしますm(_ _)m
さぁ!台風も過ぎ、
高校野球の試合が再開しました。
次の試合は、
私は他学年の授業があるため球場には行かれませんが、
学校から応援しています!!!
自信をもってファイト~☆