Today’s リフレクション☆ -61ページ目

お盆

祖父の新盆で山梨へ。

久しぶりに親や兄弟妹と再会できるので楽しみです音符

来週は義父の誕生日です。

夫婦で(何を贈ったら喜んでくれるだろうか!?)と考える、
それが楽しい時間でもあります♪


やっぱり家族のことを考えたり、
家族と過ごす時間は癒やされ、とても安心します☆

日々の感謝の気持ちをもって、
お墓参りにもみんなで行きたいです。


現在、世界中で異常気象だとニュースで見ました。

地震・津波・猛暑・火事・砂嵐・豪雨・…


何が起きてもおかしくない今、
こうして生かされ、大切な人たちと過ごせることが、
“奇跡”なんですね☆


若いってステキ!


改めて、“若いパワー”って素晴らしいと思いましたキラキラ

本日は新システム導入に向け、
推進校(20~30代が中心の学校)の訪問をしました。


「使いにくいのは百も承知!
文句言ってたって何も進まない。」

潔いです!
中途半端ではなく、徹底しています。
そして、何よりも謙虚な姿勢に頭が下がります。

私と立場は似ているところがありましたが、
システム導入に向けての気合いが違います。


訪問先の先生方からは、
周囲の雰囲気を変えてしまうだけの、
活気や誠意、真剣さが、
グイグイ伝わってきました!


“できる・できないではない!
自分がやるか・やらないかだ!”

忘れかけていた原点。


最近は何事に対しても、
躊躇いがちになり、腰が引けていた自分が恥ずかしいです。


今後はどこにあっても、
悔いのないよう前向きにチャレンジしていきます!

まだまだ高校生に負けない若さっ☆(笑)


P.S.早いもので記念日Ⅰですキラキラ

いつもお世話になり、
ありがとうございます。
これからも一緒に年を重ねていきましょう♪

如雨露


如雨露(じょうろ)を買いました!
Today’s  リフレクション☆-110724_1858~0001.jpg


実家からもらった木に、
ベランダにて、如雨露で水をあげるのが日課であり、
楽しみの一つでもあります♪


光の当たり方によっては、
いつか虹も見えるかなぁキラキラ


長期不在の時はどうしようか考え中です。。。

また、“じょうろ”は漢字で“如雨露”と書くのですね!

以前、公園のごみ箱に“護美箱”と書いてあり、
(なるほど!)と納得しました。

そのものの意味や本質を知ると、
さらに興味深く、他のものも追求してみたくなります!


*番外編
雪が溶けました!
夏の富士
Today’s  リフレクション☆-110723_0925~0001.jpg

雲の上に富士山が浮かんでいるように見えました!
Today’s  リフレクション☆-110726_1851~0002.jpg

様々な角度や天気で雰囲気が変わります。
Today’s  リフレクション☆-110723_1908~0001.jpg



今月はいろいろな記念日です☆

本当に毎日ありがとうございますm(_ _)m