祝!誕生3*周年☆
我が旦那、お誕生日おめでとうございます!!!
やっぱり、誕生日がなければ今はないわけで…!
いくつになってもお祝いしたいですし、
両親に感謝です
…ということで、
先日まで、北で贅沢をしてきたので、
お金をなるべく使わずに、
心を込めて…
喜んでもらえることは~!?
食事かな?!
お弁当☆(本日限り!)
いつもは大きなおにぎり2つに、おかず少々
すみません
夕飯☆寿司ホールケーキ型(クックパド参考)
好物のハマチを食べ、喜んでもらえたようで良かったです
私の実家では、
家族のメンバーが誕生日のとき、
メールや手紙を渡したり、母が大好物を作ってくれたり、
父が大好物を買ってきてくれたり、
ケーキを食べてお祝いしました!
夫の実家では、
誕生日にケーキを食べる習慣や、
みんなで祝うということは今までなかったそうです。
様々な境遇や文化があり、
面白いですね!
一緒になってからは、
うちの親の誕生日も一緒にお祝いしてくれるようになり、
とても嬉しいです
ありがとうございます
今日もこうして一緒に誕生日を無事に迎えられ、
本当にありがたいですm(_ _)m
これからも身体気をつけて下さいね!
目指せ!チャーミーグリーン夫婦☆(笑)
前任校への想い
部活の引率で、かつて勤めた高校へ。
近況報告に向かいたいと思いつつ、
早数年。
その間、送迎会に呼んでいただき行けましたが、
先生方とゆっくりお話をしたりはなかなかできません。
今日は日曜日なので、お世話になった先生方は不在だと思いますが、
公私ともに、今あるのは貴校のおかげでもありますm(_ _)m
泣いて、笑って…
家族にも心配をかけてきました。
先生方にも、親切にご指導いただく日々で、
いい刺激をいただいていました!
そんな“初心”を思い出してきたいです!
やっぱり同じ教科の担当者が、
自分以外にもいるって大きいです。
今までは、とても恵まれていたのだと痛感します(>_<)
本当にありがたかったですm(_ _)m
・教科の目標や立場について
・PC教室の利用方法
・授業の内容相談
・授業の進度報告
・生徒の反応
・試験内容会議
…
当たり前のように話していたことが、
今では校内で出来ません。
でも、今も声をかけてくださる先生方や覚えてくれている卒業生。
(いろいろあったけど続けてこれて良かった)
強く思います。
ありがとうございます。
最近は教科以外の業務に追われていますが、
また、授業も始まるので心機一転!
今までの出逢いに感謝し、培った様々なことを生かし、
前向きに取り組んでいきたいです☆
これからもご指導ご鞭撻の程、
お願い申し上げますm(_ _)m
果てしない大空Ⅱ~北海道はでっかいどー!~
電灯もなく見上げれば、どこまでも広がる大空
活き活きとした木々や花々、虫や動物・・・
大自然に囲まれ、天気にも恵まれました。
旅先の途中、体調を崩し迷惑をかけてしまいましたが、
心も身体もリフレッシュさせていただきましたm(_ _)m
大自然によって生かされている私たち。
日常生活では、当たり前になってしまい気付けないことがあります。
天気や体調、環境の変化によって、
当たり前ではない様々なことを改めて教えていただきました。
生かされている日々の感謝から報謝していきたいです。
いつも、ありがとうございます☆
番外編
水と光のコラボレーション『虹』
雲海テラスにて(朝5時起き!)
名物をいろいろいただきました。 「(夫へ)5件も・・・よく食べましたね!(笑)」
約4日間で、夫は写真を864枚、私は340枚撮りました! 計1200枚以上
どこへ行っても会話より、まず写真!
無言で写真を撮るのに夢中になっていましたね。(笑)
やっとの休み☆やっとの長期旅行!
ライフバランス良くいきたいですね☆
それでは、また行ける日を楽しみに♪(家族が増えているといいなぁ~)
以上、札幌~小樽~トマム~富良野~美瑛~旭川でした。