小林MANATE徹也のブログ -12ページ目

小林MANATE徹也のブログ

ドラマー小林MANATE徹也のブログ

こんばんは!
4月です

暖かいね~
うれしいです

今月はライブはありませんが発表会があります
4/23と30の日曜日
4/9.16はリハーサルです

皆さん楽しんで演奏してくださいね!

最近猫のタムちゃん、花粉症なのか、涙と目やにが凄いです
前お医者さんでのおすすめ目薬たまにさしてますが余り効かないです
まあ、食欲はあるので大丈夫です

この前バイクでライディングスクール行ってきました
初心者、中級者のスクールです
2時間たっぷり練習してきました



私はバイク乗ったのが20年ぶり
しかも大型なので、思い出しながら乗ってましたが、やはり基本をもう一度きちんとやりたい
と思い受講しました

千鳥走行(もの凄い低速)でハンドルフルロックのターンがやはり苦手で....
すこしスピードが出たターンは大丈夫なんですが。
ツーリングで低速でふらついて、止まるときにバランスを失い転けかける..
と言うのが何回かあったので
まさにトラウマ練習
冷や汗でまくりです。
受講中は転倒無しでなんとかなりましたが
足を着かずにコースの完走は最後まで無理でした


この低速走行だと、ローRPMアシスト(エンストしそうになると回転が上がりエンストしにくくなるシステム)
が私のバイクは付いてるんですが、邪魔になるんですよ~ いらない...

アクセル入れてないのに回転上がるんですから
ここで回転上げないでよ~と何回も...
でも私の技術が無いだけかも..多分そうでしょう

でもなんか帰り道バイクの運転が凄くスムーズになりました
やっぱり基本大事ですね

ちなみに京都のスクールです
1回2時間¥4,000~

おすすめします
当たり前かもですが、教官の元白バイ隊員さん
無茶苦茶上手かったです
説明も親切でわかりやすいし
機会があればもう一度行って前回の出来なかったところクリアしたいです

ここです
バイク乗ってる方は是非1度どうぞ
ほんとおすすめです

 

 



ではまた!

 

こんにちは!

3月になりました
昼間はすこし暖かいですね!

まず宣伝
3月で辞められる方が結構おられて、ドラムスクールがっつり空いてます

空き時間
4回コース2回コース
水曜日20時
水曜日21時
木曜日18時

2回コースのみ
月曜日20時
火曜日19時

ライブは
3/8(水)
森本バンドで叩きます
京都磔磔
19:30スタート
¥2,500

どちらもよろしくお願いします

4月は発表会もあります
こちらも出場する方は頑張ってください

今回は沢山私が叩く代わりにサポートしてもらえるので、私はすこし楽になります
ありがとう!

話変わって
音楽鑑賞
(すこしマニアな話です)
最近はパソコンに取り込んだCDを再生ソフトで聞くのが普通になってます

家でも仕事場でもパソコン→USBDAC→コンポ
で聞いてます
USBDACからパワードスピーカー(アンプ内蔵スピーカー)で聞いてる時期もありましたが、使わなくなったコンポに接続したら凄い音が良かったので、今はそうしてます
やはりアンプとスピーカは別が良いと結論
家の方の大分長寿なコンポが最近片側から音が出たり出なかったり、調子が悪くて買い換えを検討してるのですが
コンポにする意味は無いので(CDプレイヤーやラジオ機能がいらない)
アンプを検討してます。

これ調べてみると中々ややこしくて
USBDAC内蔵のアンプがあったり
USBDACとヘッドホンアンプがほとんど同じ機能だったり
非常にややこしいです

机の上の置くスペースの問題で大きなアンプは置けないので小型で探してます
小型には純粋なアンプだけみたいなの少ないんです。

色々試行錯誤して
USBDAC(Audinst HUD-mx1)→アンプ(Fostex AP20d)→スピカー(とりあえず今のコンポの)
これが良いかな
買うのはアンプだけです

誰か詳しい人は教えてください

では!

こんばんは!

2月になりましたね
まず宣伝
私のドラムスクール

4回コース(2回も可能)
火曜日17:00~
水曜日20:00~
木曜日18:00~
2回コース
火曜日19:00~

空いております
興味ある方は体験レッスンからどうぞ
http://www.studio-buru.com/school.php

ライブは
3/8(水)
京都タクタクで
森本バンドで叩きます
19:30スタート
¥2,500です

1月末頃
凄く寒く雪積もりましたね
京都市では年に1.2回ほど積もるイメージですが
今回は良く積もりました
帰りに何度も転びかけましたね~

でも小さい頃はもっと雪積もってた気しますけど

この寒さの中でも、スタジオブルでは換気のためドアは開けてます
寒すぎ
バイク用に買った電熱ベスト
使えるかも!
まさか役に立つとは
毎日着てます
とても暖かい
この使い方がメインになるとは..
寒いので最近バイクは乗ってません

寒さが原因なのか
この前朝起きたら膝が痛くて...
起き上がるとき、立ち上がるときが激痛で...

これはやばいな~
50肩の時はドラム叩くのは支障なしでしたが
今回の膝は痛みがきます
「これは...やばいな..」
明日病院に行くことを決めて
夜になんとなくYOUTUBEでの膝の痛み解消ツボ(マッサージ)
見てやってみました

なんと、完璧に痛みが消えました
嘘?って思うくらい
足の筋膜、(膝と全く関係ない)位置をマッサージするのですが効果てきめん
得意のお灸もしたら更にバッチリ

へ~
筋膜が原因なのか
勉強になりました
膝痛い方 試す価値あり

 

 



50肩は治ってないです、相変わらず痛いですがもう慣れました
痛みと共存してます

ついでに50肩の筋膜も少しのってたのでそれもチャレンジしましたが、こちらは効かなかったです

 

なんか...肩とか膝とか....

少し憂鬱です(年だな~)


そんな中、愛猫タムちゃんが、涙が大量に出て
目やにも少し変な色出たので、動物病院へ
飼ってすぐの頃、これも目やにで一度病院へ行ったことがあります
それ以来病気での通院は2回目
(マイクロチップと去勢はあり)

ケージに入れて病院への往き道、聞いたこと無いような声で泣いてました
こんな大きな声でるんやね

目薬をもらい治療中です
幸いたいしたこと無かったです

猫は丈夫ですね

それでは又!