おはようございます!

ふまです。


ブルー音符毎日が楽しくなる体感覚ノート講座開催中
ブルー音符IT系正社員&小二年中姉妹の母&大阪在住
ブルー音符詳しい自己紹介はコチラ👈




占い続きで下差し






私がこれまで受けたり調べたりして


自分の質を受け入れたり

進む方向を知ったりするのに


役立った診断や占いをご紹介しますスター



本当にこういうの、大好きなんです(笑)

面白いキラキラ





魔法のスイッチ



生年月日から

自分の中の3人の魔法使い

メイン・サブ・フォーカスが分かる。

(魔法使いは全部で12人)


本音と建前的なところの質の違いが

魔法使いというキャラで表現されていて


自分にはこうなのに、他人にはこうなる

みたいな自己矛盾が受け入れやすくなりました。



魔法のスイッチインストラクターなので

自分のキャラを知りたい人は

公式LINEに連絡ください爆笑




GODSEAL



生年月日から

自分が発揮できる才能(Maria)と

他人から見た自分(Face)が分かる。


質でもあるけど

どうやっていけばいいか

という道標(地図)的な要素が強いです。


Mariaに最初はえーーっ💦ってなったけど

Faceの方が悶絶します笑い泣き

そんな風に見られんの嫌や~ってなる




数秘術

 

生年月日をあらゆる角度で計算し

なんかいろいろ分かるやつ(雑)。


調べてみたら

奥が深すぎて一言では説明できないのですが💦


体験診断みたいなやつと

この本をサラッと見ただけなのですが


魔法のスイッチとはまた別の角度で

自分の質が分かります。



特にこの本は、よくあるお悩みに対する

数字別の対応が書いてあって

それがドンピシャで面白かったです。



ああ、それ、悩まなくていいんだ、、、

みたいな(笑)


そういう意味では

会社員性格タイプ診断にも近くて

変な悩み方を手放せます。





エネルギー源と担当領域



これまでの人生を振り返って

どの傾向が強いかな?から判断するもの。


このふたつ、勘違いしてたり

自分の質じゃないほうに憧れたりして

反対に行こうとして潰れる人が多発する
副作用が大きい要素なので💦

絶対知ってた方がいい!です。


簡単な見分け方は下記参照。

エネルギー源は上の記事に書いてます。

担当領域についてもそのうち書きます。

そしてこれらはマトリクスになる



【エネルギー源】

・気持ち重視

  →  確実に結果が出ると分かってても

        しんどいことはやりたくない

・結果重視:

  →  結果が出るなら多少しんどくてもやれる


【担当領域】

・源担当

  →  何をやるにもいちいち意味とか目的とか

        壮大に考えて最初の一歩が重い

・個体担当

  →  サクサク行動できるけど目的を見失いがち

      (なんでこれやってんだっけ?)



どっちが良い/悪いじゃなくて
どっちもこの世に必要なただの質です。

理解してうまく使って行きましょうおねがい



「日本一・二の石垣」のとの立て看板あり
一位なの?二位なの?抜かされた?
でも立派です



他にも


ホロスコープ、動物占い

個性心理学、令和占い


などなど


自分の質を知教えてくれるものは

たーーーーくさんあります。




当てはまる/当てはまらない、で見ても

もちろん面白いんだけど


そっか

私はそういう質なんだ笑い泣き


その上でどうする?



前向きに諦めて

その質を使う方へもっていってみてくださいスター





募集中です!

退屈でつまらない絶望の日々をひっくり返す

体感覚ノート1ヶ月講座






サムネイル

ご意質問ご感想などいただけると大変嬉しいです!励みになりますおねがい

コメントや公式LINEからお願いします。

※お寄せいただいた内容は匿名でブログに公開させていただく場合があります。


今なら簡単なアンケートに答えるだけで

今のあなたにピッタリスターのノートの書き方をお届けします!


公式LINEへのご登録はこちら↓

友だち追加