神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧4y4m&👶1y3m






1号、ふとした瞬間に

「大きくなったなぁ」

と感じることが増えました。




親の感傷を抜きにしても、

周りのママたちにも良く言われるし

実際クラスでも背が高いほうだそう。

(4月生まれだから当然っちゃ当然か)




7月に102センチちょいで、

夏休み明けはまだ園で測定してないけど

きっと103〜104の間って感じかな?

身体測定楽しみだね😊








最近本当によく食べる!よだれ

朝夕もしっかり食べてるし、

お昼もお給食を必ずお代わり(恥)



そして良く寝るし、

なにより昼間幼稚園で

たくさん身体動かして遊んでる

おかげかなぁ〜ヒヨコ





通ってた保育園は園庭がなくてさアセアセ

もちろんお散歩たくさん連れてってもらったけど

「公園」と「園庭」では

遊べる時間も自由度も違うのよね…。


いまの幼稚園は広いお庭があって

遊具やアスレチックも充実してるし

大学の敷地内だけでお散歩出来るから事故の心配もないし

学園内は自然が豊かだし

それだけでも転園させて良かったなぁと◎







うちの園は、

お勉強は全くしないどろんこ幼稚園笑ううさぎ




少し涼しくなった昨日

いまだ!!!!!!!

って感じで雨止んでる隙に

外遊びOKになったらしく、

久々に全身どろんこ総着替えで

帰宅してきました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き





夏の間はプールと室内遊びだったから

洗濯物も楽だったし

どろんこ園だってことを忘れてたわよダッシュ




楽しかったようで超ご機嫌で帰宅。

ワンオペでいっぱいいっぱいの日に限って

タスク増やさないでくれ〜驚き

って感じではあるけどね…仕方ないね泣き笑い








洋服はオキシスプレーするとして

靴もササッと泥落としたくて…。

そんな時にこれが便利電球




洗って玄関で1時間くらい当てておくだけで

気持ちよく乾きます気づき



雨の日に濡れた靴や

ブーツの乾燥なんかにも使えるので

乾きにくいこれからの季節に

重宝するのよね〜デレデレ


もちろん布団乾燥機としても

優秀です🏆





我が家はふるさと納税でゲットしたけど

去年1番良かった返礼品かも。







さて今日も1日頑張ろう◎








去年バズったタッセルのNB

今年バージョンも可愛い😍

まだサイズ揃ってるしこれ欲しいな…


オルナのヘアオイル

二つ買うと50パーオフ♡

さらさらまとまりやすくて

お気に入りなのでリピートしますラブ




50人にひとりタダだってよだれ

運試しいかが?