昨日は現場へ★
ダンサーもある意味職人。
仕事に行く場所の事を、現場、という言い方をします。
昨日の夜は、横浜でダンサーキャスティングとマネジメントをさせていただいているクラブ&バーでショーのお仕事でした👠
私が担当しているお店に自分も時々出ると、友達が遊びに来てくれたりして🍻🎉仕事中とはいえ、楽しい時間になる❤️🔥
普段着ない(というか着れないw)洋服や衣装も着れるのも、非日常的で楽しみのひとつでもあります🌈
夫は岡山に出張中!ゲストライブ出演🎤
私は今日はオフ
🐶といっぱい遊ぶ🩷🩷☀️
長めのお散歩に連れて行ってあげたい🎵☀️
ショークラブ★
おはようございます☀️
今日は💡
私がオープン当初から、ダンサーキャスティングとマネジメントをしている店舗のうちの1店舗について書きます✍️💫
赤坂にあるショークラブの、3月出勤のダンサーさんラインナップ❤️🔥
日祝以外、毎日営業中。
レゲエ、トゥワーク、ポール以外のキャバレーダンス、ジャズダンスなど、様々なジャンルのダンサーさんにご出演いただいておりますが、3月は、たまたまポールダンサーオンリー!で勢揃い👠✨
なんと!!ポールダンサー界でご活躍されている、知名度の高いChocoさんも3月から踊っていただけることに✨
ショーの世界に飛び込んだばかりのELINAちゃんも3月初✨
先日、はるばる片道3時間?!かけて、私に会いにきてくれました😭
「まだ、ダンスのお仕事はした事がないのですが、ダンスのお仕事がしたい!!」と。
熱意がとても伝わったし、しっかりしている方でした
そして、お仕事としてはまだやった事がなくても、培ってきたダンススキルと、ショーとしての魅せ方の高いポールダンサーさんでした👠💫

常に新たな人と出会える自分の立場、職業。
好きです。
人と会う数が多いため、中には変な人もいる。
当たり前です。

今日は、深夜は横浜でショー👠
それまでは、ゆっくり過ごしつつ、イベント制作の準備をメインに進めていこう🔥
負のオーラと正のオーラの違い。
あなたは強いですか?弱いですか?
ポジティブな話をする友達、ネガティブな話が多い友達、どちらが多いですか?
占い師でもヒーラーでもなく🔮🧝🏻♀️
ただのダンサーMANAです、こんばんは
色んなコミュニティの中で、仕事上、それだけは絶対やっちゃダメだろ!いや、やらないだろ!!っていう事を繰り返してる人っていません?
100%自分がやらかしてしまった事なのに、
🌘反省しない、謝らない。
🌘それどころか開き直って、あの人嫌い、と言いふらしている、逆に。
🌘どんな人の事も、ほぼ悪口しか言わない。
🌘会話の内容がだいたい、何かに対する文句と、そこに居ない誰かの悪口ばかり
結局毎回、こうして、自分ではなく、自分以外の人や何かのせいにして学ばないから、人に嫌な事を繰り返してるんだと思う。
類は本当に友を呼ぶな、って思うので、人間力高い類だけが、自分の身の回りにいてくれますように💫
願っていても、気をつけていても、ひょんなところで現れます。人だから。
いい人ばかりではないわけで。。。
嫌な事された相手に、一生関わらないよう遠ざけていても、そういう、人へ嫌な事をするリピーターに限って、人のエリアにズカズカと、平気で、汚れた土足で踏み入ってくる。
本当は弱いから、🌘に書いたような行動をしてしまうのかもしれない。でもそれは私には解りません。
ただ、自分を守りたい強さと意地(維持?笑)だけは、ある意味誰よりも強いから、人には何しても気にならず平気でいられて、結果、強いのかもしれません。でもこれも、私には解りません。
なぜか、
負のエネルギーやオーラの方が、正のエネルギーやオーラよりも、人を引き込む力が強いのかもな💦って感じる時がある。
陽のオーラ溢れている人からの、活力やマインドの方が、どう考えてもいいはずなのに、なぜか、陰のオーラの方に流され、引っ張られていってしまう人って、少なからず一定数いるな、と。
不思議。
周りを大切にできないと、人から大切にされない。
上に書いた、🌘の内容が当てはまる行動は、同じく🌘な人と、🌘みたいな話が楽しい、と餌に感じてしまう人しか集まらない。
引っ張られないように常に気をつけたい!
正のマインドとオーラを纏えるよう🟡💫
正を保つには、強くなくてはいけない。負には流されたくない!
②コンサル業から学ぶ事
こんばんは🌙
昨年末、ハタチの成人式ぶりに、中学校の同窓会でした!!!
とてもいい日だったので、その事については、またちゃんと書くかもです🎵🌈
担任の先生も来てくれた!!!
一応顔隠す🫣
この出立で現れた私に、同級生達から、
「大谷ファンが来たぞ!!!」と言われた🤣🤣🤣💙
LAとロイヤルブルーが好きなだけです💙笑
大谷選手、応援していますがね!🔥🔥
さて、本題。
一通りの本日のタスクが終わったのでブログを書こう🎵
今回のテーマ、コンサル業について書いた、第一章はこちらのブログです✍️📔
もう長いこと、様々なダンスショーのお店(クラブ、バー、ショークラブ)でコンサル業にも携わらせていただいております💡
それをさらに、仕事として広げる、広げないは別として、【自分の学び】として深掘りしたいな、人のマインドをもっと知って、やり方や考え方を見直したい、と思い始め、日々すこーしずつ、人の心理を勉強中。
そういった気持ちもあり💡
これが、ブログをまた書き始めた理由のひとつです。
人に言葉や文面で説明する力をもっとつけていきたい。と。
その為には、何でもいいから、日々、文字を書いていかないと💡って。
今やっているコンサル内容は、店舗にも寄りますが、主に、
🟡経営自体のコンサル
🟡予算の振り分け
🟡オープン前からのシステム作り、オペレーション導線作り
🟡毎月のシフト作成
🟡SNS運営、その他広告、チラシ制作
🟡外国人のお客様用に英語表記のメニュー作り
🟡人事と人事指導(スタッフ、ダンサーの履歴書チェックと面接)
🟡集客
など。
よくある事なのですが、、、
・⚫️⚫️っていうお店では、ダンサーのお給料いくら?
・どういう風にやってるから流行ってるお店なの?
などを、違う店舗から聞かれます。
もちろんですが笑
一度も答えた事はないですし、それは絶対に言えない、言ってはいけない事。
当たり前だけど!😂www
「今までの傾向的に、こういう風にしたら成果は出ると思いますよ。」とか、「それはあまり得策ではないですね。」「うーん….このエリアだったら、それよりも、こういう感じの方が集客に繋がるはずです」と言ったアドバイスはします。
まあ、しょうがない事でもありますが、
経営が上手く行き始めた、もしくは、もうだいたいのノウハウがわかってきたから、あとは店の中でやっていこう、私のお給料はコストカットしよう!と、私のやってきたノウハウとオペレーション、マネジメントをそのままコピーして、はい、さよなら🤟というお店も、過去、3店舗ありました。
お世話になり、頼ってくださり、ありがたいポジションを、まだお会いする前から、最初から任せてくださった事への感謝は忘れません。
でもごめんなさい。
そのうちの1店舗は、
私がコンサルを離れてから、ダンサーも辞めてしまい、今はレンタルスペースとしての営業のみみたいです。
もう1店舗は、
もうダンサーがほとんどおらず、入ってこず、なかなか毎日営業できる状態ではないみたい。
私の方で、店舗内95%のダンサーをキャスティングしていたので、私が辞めると決まった後、その当日と翌日に、一気にほぼ全員(90%の人材)が辞めてしまいました。
「ダンサーの皆さんは、そのままお仕事続けて良いので、楽しんでくださいね」と言って離れても、結果、そういう状況になりました。
3店舗目は、
なかなか時間の問題ではありますが、経営体力はまだあるようで、ダンサーは沢山辞めてしまい、毎日同じ、数人のメンバーしか出勤しなくなりましたが、営業はしている模様です。
何事も、どの分野の職業もそうだと思いますが、
【人の長年の経験】は、どんなに他の人が真似をしようとしても、同じやり方でやろうとしてみても、その人のようにはいかない、真似はできない、って事です。
ま、ライトに言うと、
「そういうこともありますよね!」
常なる志しは、
今の事を大事に💫
嬉しい過去も嫌な過去も、全て、考えるチャンスと学びにはなり、感謝の姿勢💫
そこから次へ、自分のステージをリストア(Restore)📔🚿✨
シャワー浴びてこよっと👸🏼🚿
ストリートでスタイリッシュ!
おはようございます🌞
昨日の結婚記念日は💒💍💞
夫婦➕🐶で、足立区鹿浜にあるアパレルショップ【F.T.W Tokyo】さんの、オープン1周年イベントへ行って来ました🎵
とても楽しいお祝いイベントだったので、そのことについて書きたいと思います
オリジナルストリートウェア、インポートウェア、アメリカ産の植物アガベ🪴バイカー用品🏍️などが並ぶショップ。
まだ発売して間もない、夫の3rdアルバム【マイクロフォン / HAZE】も店頭に並んでいます💿
周年イベントでは、食べ物屋さんの出展もあったり、ローライダーのお友達のカッコイイ車が駐車してあったり🛻🏎️
今ブームの、LAのストリートブランド【LOWLOW STREETWEAR】の日本唯一の代理店さんの出展ブースもあったり🌴🇺🇸
来ていた方々も皆さんオシャレで😎
ストリートでスタイリッシュなイベントでした✨
おにぎり屋さん
【おにぎりみちこ】さんのすじこおにぎり🍙♥️
狙ってます。
我慢してます。
次の写真、なぜブレているのか??
おにぎりに飛びつこうと盛大にジャンプ!!!笑
そんな事もあろうかと、体幹に集中して、おにぎり取られないよう、落とさないよう死守😏
どうも。
大型犬、ロットワイラー のCaliです🐶🩷
埼玉県にある、アメリカンフード店【POW WOW】さんの出展ブースでは、
メキシカン風ポークライスと🇲🇽
NYチキンオーバーライスを食べました🇺🇸
食べてばっかり!
昨日の模様を動画でもお届け👇
また動画消されるかな、、、
Caliはまだお疲れの模様🐶Zzz
自分で毛布かけて、、、。ヒトなの??笑
今日はお昼から☀️
またまた友達と🎉
お庭でもんじゃパーティー🎉🍺🍷💐🌿🐶
イベントと結婚記念日★
今日は3回目の結婚記念日
そして、夫が仲良しF.T.W Tokyoさん(ショップ)の1周年イベントが昨日今日の2 days開催で、今日もお手伝いに行っていいか夫に聞かれたのですが、結婚記念日に、仲良しの友達のお祝いに行くって私は大賛成!
お互いの大事な人は大事に🍀✨
今日私も行きます🎵
足立区の鹿浜でイベント開催🎉
お近くの方、予定がとくにない方は、是非、立ち寄ってみてください✨
アパレル、植物などが、おしゃれに並んでいるお店みたい💡👕👚👖🏍️🚲🍀🌿
そのお店の前に、キッチンカーも出展みたいで楽しみ!🍙🥩🫔🌯🇲🇽🇺🇸🇯🇵
昨日は私は行けなかったので、出店のキッチンカーのお店から、夫にウーバーイーツしました(・◇・)/~~🎵
イカ墨カレー🍛🦑🍤
トマトとイカ墨の香りと味✨
新感覚のカレーだった!
真似して近々作ってみたい!!
今日は、チキンオーバライスのお店と、おにぎりともつ煮込みのお店が出店するみたい✨
この前はクリスマス、
またこの前はバレンタイン、
今日は結婚記念日、
来月は私の誕生日、
再来月は夫の誕生日、
と続いているのでw
今日は大事な友達と過ごす日に🎵
夫婦共に友達が多いので楽しい😀
ショーを作る作業★
来月ゲストで呼んでいただいている、ソロダンスショーケースの音源編集終わった〰︎🎉
パソコンと向き合いながら、時々踊ってみて、音の繋ぎのタイミングを調整。
この曲もあの曲も入れたい!でもやっぱりどれも違うな🌀最初から作り直そ💧
を、朝から4時間繰り返し、途中、ヘビメタ🎸などを入れ始め、いよいよ方向性おかしくなってきた!!と思ったところで笑
ようやく着地点が見えて💫
音源完成🔥
ダンスの構成、衣装イメージ、お客さんの層やイベントのコンセプトなどを考えながら、選曲と編集をしていくので、選曲とダンスのイメージによっては、
時間がかかる時はものすごいかかる!
元の曲自体をバラバラに分解する時もある。
ヲタってます。
(ヲタクの意味w)
考えて考えて何度も練り直して。
そう!こういう時間が好き🥰❤️🔥❤️🔥
愛犬♡ロットワイラー Cali
おはようございます
あざと女子🩷
自分で可愛いのわかっておられる🥹
でっかい2歳。キャラはバブちゃん、顔童顔。
人みたい笑。
よく一緒にお仕事をしているダンサー仲間のShinonと、よく、一緒にお散歩&公園ランチをしています👸🏼🐶👸🏼🐶🍔🍟🥤
黒ギャル!!
ちっちゃい黒トイプードルちゃん🖤🩷
でっかいCaliと🩷🖤
今日はお昼頃まで自宅で作業&練習をして💻📱📔💃
夕方は、イベントに向けて、生徒のダンスナンバー振り付けふたつ💃🔥
明日の深夜は、関内のBay Rockで踊ります👠
ここのお店も、オープンしてからまもなく2年目を迎える👏㊗️ダンサー導入が始まったのはオープンから4ヶ月後くらいからで、初期からオーナーより相談を受け、携わらせていただいております。
明日、来てくれる方いましたら、一緒に飲みましょう!バースタイルなので、ワンドリンクからキャッシュオンOK🤟お気軽に🍻
ダンス制作の小さな工夫⭐︎
おはようございます
家でダンスの仕事の制作をする、1日引きこもりDay!!(Days笑)も多いので、気持ちよくはかどるよう、気分転換にときどき模様替え🩵🤍
リビング広くなった!
写真右奥のスペースれ
ここにソファを置いたら、独立したひとつの部屋感出た💡
私が書斎に行くと、キャリ丸(🐶)が泣き叫ぶので、一緒に過ごせるリビングの一角に私のワークスペースを作りました。
ここか庭のどちらかで デスクワークとダンスの練習をしています💻🌿💐💃
時々 キャッチボール🐶🥎👸🏼
時々 綱引き🐶🪢👸🏼
を挟みつつ
ダイニングテーブルも置きたいけど、折り畳み式のをGetしたいなー!友達が来る時以外は畳んでおいて、畳んだ状態でもオシャレでコンパクト!みたいな💡
カーテンも変えたら
部屋全体の雰囲気変わりますね
Cozy
今日は、寝室をもう少しシンプルにしたい!
寝室は今のところ、全てプリンセスホワイト👸🏼(アイボリー)のみでまとめています🤍
まだ物の多さが気になるので、もう少し、ごちゃっと感をなくしたお部屋にしたい