サムネイル

こんにちは!

まな(@manamanamoneyです。


世帯純金融資産1億円!

普通の共働き会社員だった夫婦がサイドFIREして

家族でバンコク🇹🇭に住んでいます。





生まれも育ちも日本の私が

ここタイのバンコクに引っ越して

約半年が経過しましたニコニコ


本当にあっという間です滝汗



「ぶっちゃけ海外移住ってどうなの?」



今回は実際にタイのバンコクに

引っ越してきて感じたリアルな感想を

私目線でブログにしたいと思いますウインク





  ①タイ料理が安くてまじで美味しい


屋台や市場では

安くて美味しいタイ料理が

なんと50バーツ〜80バーツくらいで

手軽に食べられちゃいますデレデレ

(1バーツ4.2円計算で約210円〜336円)


円安&物価高がかなりすごいですが

タイの屋台飯はまだまだ安いですびっくりマーク



タイ料理には辛くないものも多いけど下矢印


辛いタイ料理は

日本では味わえない辛さが

「普通」にあるので


辛いの大好き人間の私にとっては

まさにパラダイスデレデレラブラブ



私は屋台や市場で食べても

お腹を壊したことがないし

衛生面も特に気にならないので


「安くて美味しいものが食べられる」

だけで人生の幸せ度数が

爆上がりしてますおねがい飛び出すハート



ただ、最初来たばかりの頃は

辛い〜チューでも美味し〜チューラブラブ


って感じだったんですが

半年経ってみて・・・


辛いよ

辛いんだけど・・・ね、、真顔

なんかあんまり・・・真顔


ってなってきています滝汗



人間の慣れってすごいな〜ポーン

順応しちゃうんですよねポーン



ちなみにタイでは自炊しない人も多いそうで

外食やデリバリーも当たり前な文化キラキラ




料理嫌いな私にとって

タイの食文化は

まさに天国でした笑い泣き飛び出すハート




  ②衣替えがない


タイは年中夏の気温なので

1年中半袖で過ごせますニコニコ


思い返すと衣替えって

とっても重労働・・・ゲロー



家族みんなの洋服だけじゃなくて

布団などもと考えると


下手したら衣替えだけで

1日終わってしまうくらい

時間を取られます滝汗



それにダウンジャケットや

羽毛布団などはとってもかさばるので

それなりの収納スペースも必要です気づき



「物にも家賃がかかってる」

という考え方で生活してきたので

収納スペースの削減できたのは

とっても嬉しいですチュー



あと冬服って結構お金がかかります真顔


夏服だけでOKだと

本当に節約になりますウインク



バンコクで知り合った方には

「冬服が着たくなる時が来るよ〜」

って言われたけど


衣替えの重労働・・・

収納スペース・・・

冬服の購入金額・・・


これらを考えると今のところ

全く冬服に恋しくなってませんニヒヒ



ちなみにたまにこのくそ暑いバンコクで

長袖のセーターとかを着てる

バンコクギャルも見かけますポーン





  ③花粉症がない


タイには花粉症はないみたいです照れ



花粉がツライ・・・

ってSNSを見ると


「そっか!今花粉症の季節だった〜」

とあのツライ時期を思い出します真顔


あの花粉症でつらい1、2ヶ月がないだけで

幸福度が上がっていますチュー



タイは花粉はないけど

大気汚染が深刻・・・

って人も多いけど


日本でも交通量の激しい国道沿いに

住んでた私からすれば

バンコクもそんな大差ないな

っていうのが個人的な感想ですチュー




  ④人が優しい


電車では当たり前に

子供に席を譲ってくれたり

(むしろ母親の私にも)


子どもに笑いかけてくれたり


タイの人は子どもに本当に優しいですニコニコ




優しいのは子どもにだけじゃなく

私はタイ語がまだ本当に

簡単なのしか話せないんですけど


「この日本人の言いたいことを

理解してあげよう」


っていうのが本当に伝わりますおねがい



これめちゃくちゃありがたくて


タクシーのおっちゃんも

屋台のおばちゃんも

コンビニのお姉さんも

ゲーセンのお兄さんも


私のつたないタイ語でも

何がしたいのか察してくれるし

みんな聞いてくれようとしてくれますおねがい



欧米で生活したことがある方によれば

この「察する」という文化は

欧米にはないとのことで


「察する」文化があるタイは

日本人にとって

とても過ごしやすいそうです照れ




  ​⑤日本の物が簡単に手に入る


ローカルスーパーでも

醤油や酒、みりん、味噌汁の素など

基本的な日本の食材は

簡単に手に入りますキラキラ


他にも、明治や花王、ライオン、味の素

ユニ・チャーム、アース製薬、などなど

どんなローカルスーパーに行っても

日系メーカーの製品は必ず売り場にあります気づき



日本人の方も多くいるバンコクは

街中で日本語を聞いたり

見たりすることも多く


一瞬ここは日本なのか!?

と錯覚してしまうくらいですポーン



ショッピングモールには

スシローや大戸屋、吉野家などの

日本のチェーン店があふれ


フジスーパーやドンキなどの

日系スーパーへ行けば

日本のスーパーを

丸ごとバンコクに持ってきた

みたいな品揃えがあり


マツキヨやツルハドラッグなどの

日系ドラッグストアや


ダイソーやニトリなどの

日系雑貨店など


日本の物なら何でも簡単に

手に入れられる環境がありますニコニコ



しかもこれって日本人街だけじゃなくて

ローカルエリアでもですポーン



ゆえに「日本食や日本の物が恋しい」

とはならないですウインク






タイにはまだまだ良いところがたくさんあり

まだ悪いところまで書けてません真顔


ですが、長くなってしまったので

「悪い所編」含めまた次回にウインクキラキラ



もちろん良いところだけじゃなく

悪いところもあります・・・滝汗




でもタイのバンコクは

日本人にとって

本当に過ごしやすい街

というのが移住半年の感想ですニコニコ



子連れ移住してきて

本当に良かったと言っても


まだ半年なので今後も定期的に

「タイのバンコクってどう?」

をブログにしたいと思っています爆笑キラキラ


フォローして更新を

待っていただけると嬉しいです爆笑ラブラブ



先人の日本人の方々に感謝しつつ

私もタイに住まわせてもらってる日本人として

恥ずかしくない行動を取りたいなと思いますおねがい



応援クリックお願いしますピンクハート

イベントバナー

 

イベントバナー