いつも閲覧ありがとうございます
お盆も終わりお仕事再開の方も
お盆は関係なかった方も
まだまだ夏休みを満喫されている方も
いかがお過ごしですか?
本日のテーマは…
ダイエットに油は必要ない?
油は太るから控えなきゃ…
そう思っている人いませんか?
実はそれ
ダイエットの
落とし穴かもしれません!
油には身体に悪い油もあれば
摂ることで痩せやすい体質に
導いてくれる油もあります
そこで今日は
私が日常的に取り入れている
オススメの油を
紹介します
1.アマニオイル
アマニオイルに多く含まれているのは
オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)です
この成分は
脂肪燃焼をサポート
中性脂肪を減らす
腸内環境を整える
といった働きがあります
ただし、熱に弱いので要注意
炒め物や揚げ物には使わず
サラダやヨーグルトに
そのままかけるのがオススメです
2.オリーブオイル
オリーブオイルには
オメガ9脂肪酸(オレイン酸)が豊富
このオレイン酸には
悪玉コレストロールを下げる
動脈硬化や心疾患を予防
抗酸化作用で美肌や
アンチエイジング
といった効果があります
加熱にも強いので
炒め物、スープ、ドレッシングと
万能に使えるのがうれしいポイント
特にエクストラバージンオリーブオイルを
選ぶと栄養も香りも楽しめます
3.青魚
青魚はサバ、イワシ、サンマなどの
魚の総称です🐟
青魚の油にはEPAやDHAという良質な
脂肪酸がたっぷり
中性脂肪を減らす
血液をサラサラにする
脳や神経を元気に保つ
といった働きがあり
健康にも美容にも欠かせません
魚を毎回調理するのは大変…
という方には
サバ缶やイワシ缶を
オススメします
手軽にEPAやDHAを摂れるので
忙しい人でも無理なく続けられますよ
✅まとめ
油は控えるものではなく
質を選ぶもの
サラダやヨーグルトにはアマニオイル
炒め物にはオリーブオイル
週1回は青魚
こんな風に取り入れるだけで
代謝が上がり
身体の中からキレイになっていきます
ダイエットは
我慢することではなく
正しい選択肢を積み重ねていくこと
是非、あなたの食生活にも
今日から良質な油を
プラスしてみてくださいね
このブログは
毎週金曜日20時に更新しております
では、また来週
公式LINE登録特典
ただいま私の公式LINEに
登録いただいた方に
ズボラでもくびれができちゃう
1分間肋骨ほぐしの方法
を無料プレゼント中です!
忙しい毎日をお過ごしの方でも
電車に乗っている時間
レジに並んでいるわずかな時間
を使って簡単にできちゃう
内容になっています
登録はこちらから
↓↓↓
売り切れ続出中のため
お近くの書店でなかったらこちらからも
購入できます!