ダイエット中の旅行、どう過ごす?ダイエットコーチの旅ルール | アラフォー!三児の母!ズボラな美姿勢ダイエットコーチ 森真波のブログ

アラフォー!三児の母!ズボラな美姿勢ダイエットコーチ 森真波のブログ

リターンボディダイエット美姿勢コーチ 森真波
RBD美姿勢コーチ
⭐️名古屋在住3人の子持ちのズボラママ
⭐️姿勢を整えて体重ー12キロ、体脂肪ー7%
⭐️メキシコで駐妻経験アリ
⭐️ダイエットで自己投資100万以上!
公式LINEで【くびれ爆誕の秘訣】プレゼント中‼️


メキシコ帰り

 

 

アラフォー

 

3児の母

 

ズボラ主婦

 

リターンボディダイエット美姿勢コーチ

森真波です
 


 

⭐︎初めましての方→プロフィール
 

 

お子さんが夏休みの方

ご自身のお盆休みがもうすぐの方

たくさんいらっしゃるのではないでしょうか

 

我が家も子どもたちが毎日のように

家でゴロゴロ、ゲームしていますアセアセ

 

この猛暑ではなかなか

外へ連れ出すのこともできず…

 

困ったものですショボーン

 

 

さて、今回は旅行の話

 

 旅行って非日常で楽しい反面

食べ過ぎちゃいそう

太るのが怖くて

思い切り楽しめない

そんな風に感じる方も

多いのではないでしょうか?

 

でも、大丈夫!

 

ちょっとした意識で

旅行を楽しみながら

心も身体もキレイに

整えることができるんですキラキラ

 

今日は

私が実際にやっている

ダイエット中の旅ルール

を3つご紹介します

 

 

   

 
 

ルール1:歩く時間を作る

 

 

旅行って実は運動のチャンスがたくさん!

 

移動はできるだけ徒歩にしたり

観光スポットを歩いて巡るだけでも

自然と運動量アップにつながります上矢印

 

歩くだけで代謝はしっかりと上がるし

食べたものもエネルギーとして

使われやすくなりますよウインク

 

 

 

 

 

ルール2:食事は

定食スタイルで

 

 

外食が増える旅行中ナイフとフォーク

 

選び方次第で栄養バランスは整えられます!

 

オススメは【定食スタイル】

 

主食・主菜・副菜がそろっているものを選ぶと

自然とタンパク質や野菜も

しっかり摂れるんです

 

もし、ビュッフェスタイルでの食事なら

最初にサラダなどの野菜をにんじん

次に肉や魚などのたんぱく質ステーキ

そして最後にご飯やパンなどの炭水化物をおにぎり

取るようにするとバランス良く選べます

 

単品の丼ものやパスタだけの食事より

バランスが取りやすいので

太りにくい食事になりますよウインク

 

 

 

 

 

ルール3:食べ過ぎても

罪悪感を持たない

 

 

旅先で美味しいものや

その土地の名物を楽しむのは

心の栄養ハート

 

ついつい食べ過ぎた日があっても

それを責める必要はありません

 

むしろ大切なのは

切り替えること

 

いつもより歩くことを意識したり🚶‍♀️

翌日に白湯を飲んだりお茶

軽くストレッチをしたり🧘

 

一回の食べ過ぎでは太らないので

次どうするか?

に意識を向けてみてくださいね

 

 

 

 

 

 

おわりに

 

ダイエット中でも旅行は楽しめます音符

 

我慢よりも選択と意識で

旅がもっと心地よく心と身体を整える時間に

変わっていきます

 

是非、次の旅行に取り入れてみてくださいね

 


 このブログは

毎週金曜日20時に更新しております

では、また来週バイバイ

 

 

ズボラでもくびれができちゃう

1分間肋骨ほぐし

の方法をプレゼント中ですプレゼント

友達登録して

是非ゲットしてくださいね!!

⇓⇓⇓

友だち追加

 


 

私も買いました!

 

リターンボディダイエット協会

代表理事 Minori(市原みのり)の

初書籍!

写真やイラストでわかりやすく

実践しやすいですウインク

 

絶賛好評発売中!


 

 

 

 

 

 

↑↑↑


売り切れ続出中のため

お近くの書店でなかったらこちらからも

購入できます!



 

 

 リターンボディダイエット

受講生の変化

 

 



私も使ってます!

↓↓↓