本音で話すと 人が変わる! 組織が変わる!

自分で動く 勇気とやる気が湧いてくる!

 

引き出す魔法で あなたの心に気づきの種を蒔く

 

グローバルファシリテーター

清水千絵(ちえぞー)です

 

 

☆初めましての方へ わたしのプロフィールはこちら

☆詳しく知りたい方へ わたしの裏表兼用プロフィールはこちら

 

 

実は1月に県内に引っ越します

大人2人、子ども3人の大所帯

 

引っ越し準備…

考えただけでちょっぴり憂鬱でしたが。

 

先週末に業者さんが来てお見積り

引っ越しの日も決定し…

 

何となく覚悟が決まり

「段ボール箱30箱に収めるぞ!」

なぜか意気込み始める私でした

 

 

人生も仕事も

決めるとなんか、やる気が出るよね。

 

 

さて。

 

12月からひそかに、ぬるっと

 

「ファシリテーター養成 メール講座」

4か月間の学びがスタートしてました。

 

 

「一緒に学んでいる仲間はどんな人なんだろう」

「ドキドキ」

 

の気持ちからスタートした

本日の顔合わせzoom会 その1

 

 

冒頭

『今はまっているもの』

聴いてみると…

 

・鬼滅の刃

・アマゾンプライム

・アイス

・手を動かすもの(手芸、木工)

・のらねこぐんだんシリーズ(絵本)

 

とおうち時間を楽しめるネタがたくさんだったー

 

 

そのあと、

仲よくなれるゲーム的なものをやり

ちょっとレクチャーしまして。

 

 

zoom会の最後に

 

「こんなファシリテーター目指してます」

 

宣言をしてもらったんだけどね

 

 

ほとんどの方々が

今日初めて会ったにもかかわらず

しかもほんの1時間のミーティングだったにもかかわらず

 

 

お互いの目標をじっくり聞いて

 

・それってどういうこと?もっと教えて!

・今までワークショップやっていて嬉しかったことは?

・子どもたちと接するときのコツありますか?

・子を持つ母としてジーンとした・・・

 

 

って、すっかり場の雰囲気は出来上がっていまして

私はあんまりやることなかったなー

 

 

やっぱり

みんなでやるっていいね

 

 

ワークショップや

ファシリテーションが

もっと身近になるといいな

 

 

と思う

大雪の午後

 

***************************

他にもこんな講座もやっています

 

☆コロナ禍での出産、育児に不安を抱えるあなたに

 

☆自分で舵取りをする人生を伴走してほしいあなたに

 

 

 

☆家計もパートナーシップもマルっと改善

 

 

 

☆イライラがわくわくに変わる~しなやかコミュニケーション講座~

 

 

 

**************************************

ファシリテーター歴 18年

 

清水千絵のプロフィール

 

宮城県仙台市在住。

5歳の女の子、3歳の男の子、0歳の男の子、夫の5人家族。

故郷は湘南・藤沢です。



国際NGO、⻘年海外協⼒隊、中学校教師、
復興⽀援、廃棄物マネジメント会社…
といろいろな職を務め7年前に来仙。



国際NGOのファンドレイジングを研究中!



初めて出会う人同士が打ち解け、
学びを持って帰るワークショップが大好き
照れ


世の中にある様々な問題や課題を把握して、
それらをどうすれば解決、クリアできるか
?

私たちは地球規模でどんなことができるか??

そんな『地球市民』を育む、
開発教育というものに力を注いできました。

 

 

中学校での教員経験も活かして、
「世界とつながる教室」づくりをしたい先生方の、
サポートも行ってきました。

 

 

この春から独立し、

グローバルファシリテーター & 学びの助産師

として活動しています。

 

 

詳しいプロフィール→こちら

 

 

ベル清水千絵公式LINE

週1回 子育て、国際協力、ワークショップのネタを配信中☆

 

 

ブルー音符清水千絵 Facebook

https://www.facebook.com/chie.shimizu.792