朝、夫が起きてきて


『変な夢をみていたねオバケ』と言った。


はぁ?なんのことだかさっぱりウサギ


『夜中の3時に誰かがしゃべってるなぁ~と思ったら、あんたが寝言いっとった。

むくって起きてヘッドボードをコツコツたたいて”ここでね、○○チャンが死んだんだよ!”

とかなんとかぶつぶつしゃべっていた』


こ、こわいドクロ


だいたい夢をみた記憶もないし。


いつも寝言を言う時は、夢をみながらちょっと興奮しちゃうとしゃべってしまうことがあって

それは自分でも「あ、寝言言っちゃったえっ」ってわかっている。

今回はな~んにも知らないぞ。


ちょっと、寝不足気味だからかなはてなマーク

突然ですが、タンガ大好きラブラブ


でも、あんまり友人にはカミングアウトはてなマークしていません。


友人の中にはおおっぴらにタンガをメインに着ている人がいるのですが、


その周りの友人が『タンガってさ~おしりが垂れそうジャンねビックリマーク』と


話すのですあせる


そうなのかな~むっ


温泉とかでウエストの一部分だけがぎゅ~っとしめられたおばさま方の姿をおもうと、


補正下着の効果がなんとなくわかるんだけど、


でもやっぱ自らの筋力であげなきゃ意味ないんじゃない?って考えちゃう私は


甘いのかウサギ


ちょっと悩みながらも、タンガをはくためにせっせと筋トレ走る人&マッサージチョキ


目指す美は遠いけどぶーぶー


本日、延ばし伸ばしになっていたMR予防接種を受けてきました。病院


娘は少しですが、卵白アレルギー爆弾食べると下痢&じんましんがでちゃいます。


MRには卵の成分が入っているとのことで、念のため皮下摂取で様子をみて行いましたかさ


血液検査のときのように、ベッドにくくりつけられて2本かさ


痛いよね~~泣いてないてしょぼんかわいそうだけど、仕方が無い汗


結果は大きな反応もなく良好だったので、MRを接種。


何事もなく終わりましたチョキ


病院に2時間。痛いかさ3本。お疲れ様でした。


ゆっくりおやすみねぐぅぐぅ

どうも、ベストセラーだったらしいようです。

先日、テレビ『エロかっこいい』コウダクミさんが紹介していた本。

気になって、図書館で借りてきました車


まだ、半分も読んでいないのですが

いい!星


子育て中の私にはとっても響いてくる内容です。

早く読み進みたい走る人けれど、かみ締めながら読んでいこうかな。


江本 勝
水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ
江本 勝
水は答えを知っている 2―結晶が奏でる癒しと祈りのメロディ

結晶の写真はみごとです雪の結晶

一昨日、スキムミルクみつけました。


この三日間、『あるある腹やせプログラム』やってます。


気がついたんだけど、


500gのヨーグルトほぼ1.5日で消化しちゃうんですけどショック!


夫と二人で頑張ろうと思ったけど、


ちょっと出費がかさむのでやめました。


『あなたは運動でやせてくれ~~走る人



とにかく、食前にたべるヨーグルトの量でけっこうお腹が膨れてしまうブタ


玄米は発芽玄米で代用。


疲れるから、食べ過ぎないOK


運動も心地よく、心身ともになんか調子いいみたい。


なんだかちゃんと続けられそうです。



2・3日前にAnastasia-Italy  さんから商品が到着していましたラブラブ


早速、開けてCHECKビックリマーク


どれもイメージどおり。


sielei 2 sielei 1











フロントホックとタンガのセットは予想以上にフィットして快適&授乳にも向いてます。


うきうき二日間試していたら・・・・・・・・・産後二回目のレディースディ女の子


がやってきました(T_T)


一週間はおあずけわんわん


味を占めて、さらに注文しちゃおうかな~~と考え中テレビ

近頃、娘の昼寝タイミングが10時・16時になったので


近所の保育園内に設けられている『子育て支援センター』なるものに


週二回通っています車


ほんとは歩いて行きたいけど、かんかん照り&UPDOWNドクロ(平らなところは僅か)は


子供にも私にも辛すぎますガーン


そこに小さな滑り台があって、娘より小さな子も滑るペンギン


でも、娘は滑れない。


階段は登るけど、てっぺんで止まっていますあせる


どっちにも行けないんだろうな~~と思いながら静観。


今日も滑れませんでした。


あと一歩。


でも、慎重派はてなマークということかしら。

先週のテレビ発掘!あるある大辞典Ⅱ。


たまたま見たのですが、魅力的な特集でしたビックリマーク


2週間でおなかぽっこり改善


食い入るように見ちゃいましたあせる


要は


あるある腹ヤセ最強プログラム

◇1週間目(内臓脂肪撃退)

○運動編 朝・晩、各3分の合計6分間(各30秒)
(1)無酸素運動(腹直筋)→(2)有酸素運動→(3)無酸素運動(腹横筋)→(4)有酸素運動→(5)無酸素運動(腹斜筋)→(6)有酸素運動

※有酸素運動は足振りウォーキング

○食事編
・1日3食食前にスキムミルクヨーグルト
(基本は1食にプレーンヨーグルト120グラム。ここにスキムミルク20グラムを加える事がポイント)
・主食は玄米
・1日100グラムのキノコ

◇2週間目(皮下脂肪撃退)

○運動編
朝・昼・晩、各3分の合計9分間(各30秒)
(1)無酸素運動(腹直筋)→(2)有酸素運動→(3)無酸素運動(腹横筋)→(4)有酸素運動→(5)無酸素運動(腹斜筋)→(6)有酸素運動
※無酸素運動立って行う運動に変更
※有酸素運動は足振りウォーキング

○食事編
前半の食事メニューに追加する
・1日50グラムのワカメ
・植物性乳酸菌が多く含まれる食材を1日50グラム
(キムチ、ザーサイ、白菜漬け、納豆、味噌など)


ということ。


結構、細かいのね・・・。


でも、頑張る!とばかりに昨日(月曜はザーザー雨だったので断念)


近所の大型スーパーへ買出しに。


・・・・・・・・・スキムミルクが品切れ中オバケ


みんな、やる気ねはてなマーク


負けてらんないわ。


今日はスキムミルク探しの旅へ車レッツゴービックリマーク


結果は、2週間後。


こうご期待メラメラ

近頃、離乳食も3回になり、娘女の子も一日一回お通じがあります。


ちゃんとかたまったものが。


家階段でまるで和式便座のように、踏ん張ってるんですブタ


だったら、トイレトレーニング?しようかなって思ったりするけど


夫は『まだいいよ~おまるにしたら、あんた処理しないかんのだよ』と言うし。


私はおまるの処理が嫌なわけではないので、


とにかくオムツの中で立派なモノをするのは気持ちが悪いショック!んじゃないか?と


思うから~~


いろんな方のblogみても、人それぞれだし。


とにかく、どういう方法でいつ始めようか悩み中ですはてなマーク



近頃、yogaを始めました。


まだ、子供を預けて定期的にジムへ走る人通うことは無理。


というか、気が進まないのでDVD付雑誌を購入テレビ


  

きれいにやせるパワーヨガ こちらは、初心者にやさしくウォームアップから丁寧に解説。

        曜日ごとにメニューが分かれているから、飽きずに続けやすくなっています。




きれいになるヨガ こちらは、アシュタンガヨガ。初心者には少し説明が足りないかも。

 全編、自然の中でのロケとなっていて気分が良いです。

 解説の声が女性は癒される声、男性には聞きづらい声。と受け取り方がちがうみたいビックリマーク


どちらも動作はほとんど一緒なんだけど、一番異なっていることは



腹式呼吸か胸式呼吸か。


どちらにするかまだ悩んでいます。


とにかく毎日継続することを目標にしてますうり坊