最近、夫が体重を気にしているブタ


ちっちゃな工場を経営する自営業の跡取り息子男の子といえども、その実態は休みは日曜祝日だけ。子供を授かった一昨年の秋からはそれまで毎週行っていた海波サーフィンや経歴15年以上のスノーボードスノーボード、週一回のバスケットボールもプッツリ


そりゃあ、太るよね。3kgだけど、色は白くなるし、筋肉はおちるしダウン


彼は私と一緒に食生活の改善と筋トレ走る人を頑張ることにしました。


もともと私は肉はそんなに食べたいと思いません。港町に生まれたので、魚中心の食生活でしたしフグ親が幼い私にケールの野菜ジュース(いわゆる青汁)を飲ませていたほど、食事には気を使ってもらっていたので。


そんな私が作る料理は彼にとっては薄味。ボリューム薄。あんまり、私好みすぎるとかわいそうなので一品は肉料理を出すことにしています。


ちょっと野菜がつきかけたので、(スイカがつきたって言う方が正しいかな?)夫のおばさんが切り盛りする八百屋へGO車ここ、とってもお買い得。


パプリカ


大きなパプリカ4個で100円。ズッキーニ2本で100円。直径25cmのスイカ・・・600円!!

この日は他にも桃やメロンも超特価でした。小玉スイカにいたっては200円。もちろん、すべて国産もの。


要は2等品、3等品の品物なので形がまちまちだったり、かなり見栄えが悪い時もありますが味に問題はなし音譜スイカを週に2玉はかる~~く食べてしまう家(私)にはありがたいことこの上ない。


帰り道に天然酵母パン屋さん食パンへ寄ったら、有機栽培のお野菜を売っていました。

おかひじき    おかひじき


茹でて、かつお節としょうゆでいただきました。・・・・・しゃきしゃきした歯ごたえや綺麗な緑は夏に向いていますが、特に味はなしシラーちょっと歯がざらつく感じがするのでアクも強いかな?


なんだかんだで野菜料理を山のように平らげている気がする・・・・二人とも体が締まってきた感じはしますが、体重計の数字は変化ありませんハロウィン


波


夏生まれの私は夏が好きヒマワリ


ついでに夏の好物はすいか


周りの人がちょっとひくくらい大好きぶーぶー


会社勤めしていた時は近所に安い八百屋さんぶどうがあって、まるっと一玉買って電車一時間以上かかる自宅まで持って帰って、一食で半玉は余裕に食べていたほどあせる皮だって塩をして漬物として食べちゃいます。生ごみはほとんどあのかた~い緑のところだけ。


ま、ほとんど水腹です。


そんな私を毎日見ている娘女の子もどうやらスイカ好きドキドキ

おなか一杯でもスイカは別腹みたい。



再度、注文していたタンガ達がやってきましたラブラブ


タンガ2 VAMP


はるばるイタリアから飛行機


ちょうどレディースデイサンダルも終わって早速試着ワンピースどれも満足ニコニコです。


でも、やっぱり自分のおしりちゃんが・・・・

タンガ1


こんな感じになりたいなぁ~~地道に努力だねカメ

日曜の朝雨


YOGAっていたら、娘女の子と夫が起床。


『朝ごはん、朝マックする?』と夫が言った。


正直、私はダイエット中だしメラメラ子供にはあまりファストフードは食べさせたくないんだよね。

でも、あんまりうるさく言うのも疲れるしDASH!毎週行くわけでもないので、今回は賛同しちゃいました。


ドライブスルーではなくお店での朝マックハンバーガー家でもけっこう大変だけどどうなんだろうはてなマーク


ちょっとドキドキ


夫はベーグルチーズベーコン、私はベーグルサラダマリネ、娘はプチパンケーキのハッピーセット(カーズのおもちゃ付)

cars


食べた!?ってな量しか食べていないけど、まあおもちゃでご機嫌音譜だったからいいか天使隣に座っていたおじさんにもかまってもらえちゃったし。


それにしても小学生の時、ハッシュドポテトがおいしくて仕方なかったけど今回そのおいしさが感じられなかったガーン塩辛いって印象。そんなもんかな。今はたいして珍しくもないし。


結局、よく思い出したら朝マックも4年ぶり晴れちょっと、独身時代を思い出しちゃった。

たま~~にはいいかなハンバーガー

学生時代、ドイツ料理の店で働いていました。

その時からラム肉が大好き。普通に焼いても好きだけど、クスクスに入っていると本当においしいんですブタあの香りがたまらんっあせる


で、最近この年配の方が多めな土地柄にもかかわらず、近所の大型スーパー(中部圏のみ)にもNZ産骨付きラム肉が置かれるようになりました音譜小さなお肉屋さんにも『好評です!』と貼り紙付で売り出し中ビックリマーク


当然のことながら、小売店のほうが若干高めヒツジ


大型スーパーで品定めしていたら、

ん?明日が消費期限!

これは、明日必ず赤札が貼られるはずねこへびと思って、その場をあとに・・・・


結果、翌日には全商品(ラム)100円値引きされていましたニコニコ

年配多めの土地でよかった~

ちなみにちょっといいチーズなんかも購入する人が少ないので、よくSALEになっています。


車で20分のとおkろにある同じスーパーでは、若い世代が多いので同じようにはやっていません。

同じ見切り品でもあちらはちょっと高め。


最近、活字が恋しくはてなマークなってきたのか、やたらと読んでみたいと思う本が

多くなってきたので、子供が寝ている時間を見計らってヒツジ読んでいます。


どなたかのブログで紹介されていた

パウロ コエーリョ, Paulo Coelho, 山川 紘矢, 山川 亜希子
アルケミスト―夢を旅した少年

こちらをとっても読んでみたくて、市の図書館HPで蔵書検索音譜


あったラブラブと思ったのもつかの間、これって原書じゃんパンチ!読めませんよ。


ってなことで、他に同じ著者で日本語訳のものが数点あったのでその中から


一点借りました。

パウロ・コエーリョ, 旦 敬介, Paulo Coelho
11分間

著者も巻頭に『アルケミストの読者は衝撃をうけるだろう』みたいなことを書いているので、

心の準備はOK

大変興味深くて、どんどん読めてしまいました。(ちょっと分厚かったけどあせる

こんな風に性というものを捉えられるなんて素晴らしい虹


このパウロ・コエーリョさんに興味がわきました。他にも読んでみたいな~


・・・・アルケミスト。代表作なんだから、図書館に訳書くらい置いてほしいわんわん

先週から始めたあるある式腹やせプログラム走る人


始めた途端にレディースディ女の子になってしまったせいか、


まったくもって変化なしです。


約束事は守っているけど、食べすぎかな?ナイフとフォーク


ま、太ってはいないし体の調子も良いので、焦らず続けよっとグー


娘のお昼寝パターンが決まってきたから、お散歩やお出かけもよくしているし足あと


この夏にサイズダウンは間違いないニコニコ・・・・予定。



YOGAって生理中はしてはならないと書いてあったのですが、


なぜなんでしょう?


本にはその説明はなかったので・・・・


どなたかご存知ありませんか?


妊娠中はいけないってのはわかりますがウサギ

週に2回通っている育児サロンヒヨコで今月から水遊びが開催されています波


と、いってもビニールプールではなくて大きなたらい桶2つが用意され


ちょっとしたおもちゃを使って遊ぶんです。水には浸かりません


初めての水遊びヽ(*'0'*)ツ


お風呂場では楽しそうにしているのでどうかな~と思っていましたが


まな水遊び


心配無用うり坊


すでに盛り上がっていた輪の中に入り込んで、満喫していましたニコニコ


プールデビューもしたいけれど、とりあえずこんな小さな水遊びから


始めるのも悪くないですよね。

とても良かったです。


忙しく仕事をして、疲れている父に読んでもらいたいなぁと思いました。


私も早朝出勤、残業、終電という生活をしていたから、この本の内容に


そぐわない精神状態をしていたことがあるから、なかなか難しいとは


思いますがカメ難しいと言っているといつまでも不可能なままで終わってしまいますよね。



どうやって読ませようかな?


やっぱりさりげなく本を置いてきた方がいいよね。


早速、本屋で探してこなくちゃ車