色んなことをいつの間にか自己流で頑張っちゃってませんか??

人に頼るのが苦手な方。。。多いですよね。

うまくいく秘訣は

まず人を頼ること!!

 

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

 

 

最近つくづく思うのですが、頑張り屋さんの女性って

すんごく多い!!!!

私も含めウインクキラキラ

 

 

お金をかけないように、自己流でなんとか情報収集して

色々試しては、くじけて、

うまくいかなくて嘆いたり

でも諦めたくなかったりチーン

 

 

私にとってはダイエットや腸活がまさにそれでした。

 

だってインターネットという最強ツールがあるんだもん。

そりゃあ、自分で色々調べて頑張っちゃいますよね。

 

 

でも、そんなこんなしてるうちに

自己流迷子になっちゃってませんか???

 

私、最初に筋膜リリースを始めた時、お高いトリガーボールを

買うことさえ躊躇しました滝汗

「私はこれを活用することができるだろうか」と。

もう長続きする自信さえなくなってたんですよね。

迷子だから笑い泣き

 

 

 

そして、yumicorebodyのオンライン動画を初めて買うときも

躊躇した。

「無駄にしないだろうか」と。

 

 

それからその後、腸もみに通う時も

安くない買い物なので

「自分にこんなにお金かけていいのかな」と。

 

 

いや〜〜〜〜、

まじで一体どんなマインドセットでここまでに

なっていたんだろうガーン

 

常に罪悪感笑い泣き

 

 

でもね、お金をかけた分だけって言ったら違うのかもしれないけど、

お金をお支払いして、しっかりしたもの、しっかりした知識を得た分だけ

私の体と心は変わっていったおねがい

 

 

不安がなくなって、自信になった。

 

 

本当にいいお買い物をしたと思っています!

 

自己流迷子の時は、中途半端に知識を入れて、中途半端な情報に振り回されて

中途半端な買い物をして、結局結果は得られなかった。

 

 

かの有名なライザップの

「結果にコミット」

ってこういうことか!!

と今なら分かる〜ルンルン

 

 

きっと日本の女性は、自分のためにお金を使うことが下手くそなんだと思う。

まるで自分を日本代表のように言ってますが 笑

 

でも、私の周りでも多い。

安い買い物が出来て喜んでたり。

もちろん、安くてもいいものは安く買えるに越したことはない。

 

でも、本当にいいものの価値はお金には変えられないぐらい

価値がある。

健康なんてポンっとお金出したって買えないからね!!

 

でもそのお金には変えられないものを

より良い知識で得ることができたら、それは本当に

自分にとって最高の投資星

 

 

実はそれが人に頼るっていうことだったりする。

 

1人でムツムツと情報を調べて、うまくいかなくてイライラするより

しっかりとした知識を持ってる人から学びを得ると

物事ってクルクルと回り出すOK

 

 

サロンに行きたいな〜

気になるな〜

でも私に効果あるかな〜

どうなんだろうな〜

自分で頑張ろうかな〜

 

と思ってる方!

ぜひ一度飛び込んでみましょう!!爆  笑

 

 

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸活を始めよう!!って思った時に

「何を食べようか」

「何を摂取しようか」

ばかり考えてませんか??

 

実は先に「入れないこと」を始めるのが

腸をきれいにするポイントなんですウインク

 

 

いつもご覧いただきありがとうございますニコニコ

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

 

 

まさか「入れない」ことが大事だなんてなかなか

考えられないですよねタラー

 

 

今日は、入れないように意識するといいものを

3つご紹介いたしますひらめき電球

 

 

1つ目は食品添加物

食品添加物は人工的に作られたものなので、

体の中で消化、分解出来ません。

体にとっては異物ゲロー

消化・分解出来ないので、そのまま体に残り続け

体の中をぐるぐるぐるぐる巡り続けております。

 

時代が進化して、食事が欧米化したり、

色々な新しいものが出てきていても、

私たち人間の体っていうのは

昔から機能はほとんど変わってないんですよね。

 

 

2つ目は精製された小麦粉

 

精製された小麦粉(グルテン)は

体の中で分解されにくい。

そして分解されないまま小腸に行くと、

小腸の壁に炎症を起こしてしまったりします。

 

必要な栄養素が吸収できなかったり、

不要な毒素を取り込んでしまったりということが

起きてしまい、不調を引き起こします。

 

 

3つ目は精製された砂糖

精製された砂糖の代表的な成分、ショ糖は体内酵素で分解するのが

苦手。

消化されないまま大腸へ行くと、悪玉菌のエサに

なってしまいますあせる

 

 

 

とはいえ、これを全部入れないようにするって

なかなかの気合が必要ですチーン

 

ちなみに私も全部100%抜いてはいません。

 

 

食品添加物に関しては、

入ってないものを探す方が難しいぐらいなので

気をつけれそうな範囲で意識してみましょう音符

 

小麦粉は、たまにの楽しみぐらいがおすすめ照れ

私も時々無性にラーメン食べたい!と思う時があるので

そんな時は美味しくいただきますニコニコ

また、全粒粉のものを選んでみるのもいいです音譜

 

 

砂糖は、白くないものを選ぶことをおすすめします。

これなら、なんの違和感もなく結構取り入れやすいものかなと

思いますおねがい

調味料で使うときは、甘酒やオリゴ糖に置き換えるのもいいですよひらめき電球

 

 

 

腸ケアのコツはゆっくり気長に楽しく続けることですニコニコ

ちょっとずつでも気をつけていると

自分の

体の変化に気づき、また楽しくなってきます合格

 

小さな習慣づくりがポイントですラブラブ

 

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

 

 

今日は簡単に作れる『味噌ドレッシング』のご紹介ウインク

 

 

 

作り方は簡単!

 

オリーブオイル 大さじ2

酢       大さじ1

味噌      大さじ1

砂糖       小さじ1

黒こしょう   少々

 

を混ぜるだけニコニコ乙女のトキメキ

 

 

普通のドレッシングと同じように使えます照れ

ぜひ作ってみてね女の子

 

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸と骨盤って結構密接に関係してるんですおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

岩手一関 美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

 

 

お客様から頂いた声。

 

 

日頃からセルフトレーニングをご自宅でされてるお客様乙女のトキメキ

骨盤が立ってる!とすごく喜んでくれました。

 

 

腸もみしながらも

「なんかお腹がすごい動いてる!」

と細々と反応してくれて、

施術してる私も嬉しくなるような方ニコニコ

 

 

その方のビフォーアフターがこちらキラキラ

1回の施術の変化ですひらめき電球

 

 

 

✔️下腹の膨らみが薄くなっている

✔️反っていた腰がまっすぐに

 

 

2人で写真を見ながら

「めっちゃ薄くなってるポーン

と驚きました。

 

そして

「デニムの上にお腹が乗らないよ!!」

と嬉しそうに話してくれました。

 

 

セルフトレーニングを一生懸命頑張っていても

ぽっこりお腹がなかなか消えない方って

結構多いんじゃないですかね??

 

 

実際私がそうだったのであせる

腹筋を鍛えるトレーニングしてみても

おへそ下の島が消えない真顔

って悩んでいました。

 

 

なぜ、下腹が薄くなるのか。

 

答えは、

腸もみは腸を正しい位置に戻すから!!

 

 

日本人女性の8割は腸が下がっていると言われています。

筋力の問題だったり、

老廃物が溜まっていたり、

姿勢が悪かったり、

出産経験だったり。

 

理由は様々ですが、下がってる人が多い事実滝汗

 

 

今回、骨盤が立っている感じがしたのは、

下がった腸が骨盤を押し下げていたのが、

腸が正しい位置に戻ることで、骨盤も正しい位置に戻りやすくチョキ

 

 

腸を正しい位置でセルフトレーニングをすると

ぽっこりお腹の解消をしやすくなりますニコニコ

 

私も腸もみ+セルフトレーニングでお腹の形が変わりました合格

 

 

もちろん、1回の施術で解消するわけではないですが

このルーティンを繰り返すうちにお腹がスッキリしてきますウインク

 

 

腸ケアって、努力を裏切らないんです炎

 

 

ぽっこり下腹が気になる方はぜひ腸もみを体験していただきたいキラキラ

 

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

みなさんが日常生活している中で無意識にしていることってなんですか?

 

腸から笑顔と健康美をつくる

岩手一関 美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

 

タイトルに答えありますが 笑

 

呼吸!!

 

呼吸を意識しながらやってる人ってどれぐらいいるだろ??

 

 

呼吸ってほんとに大事なんですよ。

 

例えば筋肉を鍛えて、体のラインを締めたい時って、

その引き締めたい部分の筋トレをすればいいですよね。

 

背中とか脚とか。

まぁ、それもなかなかうまくいかないのが現状ですが真顔

 

 

で!!

問題は中身です!!!

 

日本人女性の8割は腸が下がってると言われています。

それが体重が減っても消えないぽっこりお腹の原因のやつですよゲロー

 

 

さぁ、さて、、、、

そんなぽっこりお腹どうします??

 

筋トレできます??

 

 

できませんよね〜〜〜笑い泣き

 

 

そこで助けてくれる呼吸さん音譜

 

深い呼吸ができるようになると横隔膜がしっかり動いて

内臓を刺激してくれるキラキラ

内臓の筋トレができるのは呼吸!!

 

 

そして、呼吸がなぜ腸活になるかというと、

呼吸ってゆっくり吐く時に副交感神経が優位に働くんです!!

 

で???

ってところですが 笑

 

副交感神経が優位に働くときに腸って活発に動くんですよニコニコ

 

ストレスが多いと言われているこの時代。

スマホ見たりパソコン見てる時間も、体にとってはストレスが

かかってる状態になってるんですよね。

 

現代人はリラックスがちょっと下手。

私はストレスありません!っていう人ってなかなかいないですよね。

 

 

そんな中で体をリラックス状態にしてくれるのが

呼吸を吐くとき!!!

あえて作れるリラックス状態アップ

 

 

そんな呼吸のコツは

『1:2』

 

5秒吸って、10秒吐く!

 

これは4秒吸って8秒吐く。

 

意外とこの腹式呼吸、最初はお腹に空気入れれない方多いですあせる

お腹をプクーっと膨らませて、ゆっくり吐き切る!

この呼吸を1日の中で仕事の休憩時間や寝る前にぜひやってみてください音譜

簡単でしょウインクひらめき電球

 

腸活は簡単に楽しく続けることがコツ乙女のトキメキ

 

 

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい