私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -93ページ目

洗車の後はいつも雨❤️

明日は雨が降るとの事で、


今日中に買い出しを済ませようと家をでたら、


『ボタッ!!!


・・・・・真顔真顔真顔


はい、


鳥の💩爆弾に被弾しましたwwwwwwwwwwww


運がついたね~~~ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


って事で、


Gスタンドいって洗車機通そうかと思ったら、


お兄さんが、


『今なら手洗い洗車すぐ出来ますよグッ


というので、


30~40分くらいでできますよ、というので、


30分で済むなら手洗いお願いするわウインク


と言ったら、


せっせと2人でやってくれましたハート


手早い~~


いつも手洗いお願いしてるスタンドは、


1時間くらいかかるから、それも高い(←水洗いで7000円くらい)


今日のところ、近場だし、安かった!(←3000ちょいだった!)


安っ・・・・・


こっちのスタンドのがイケメンだし(笑)


乗り換えるかなニヒヒニヒヒニヒヒ



で、


綺麗にしてもらうと、すぐに降りだしたよ(笑)


早すぎるでしょー


まぁ、


どうせ雨降ると知ってて洗いにきてるから、まぁいいんだけどね







今日は寒いから

ぬくぬくのを着てきたハート

厚すぎず、でも暖かくて、お気に入りハート






疲れたから、

ちょいスタバへ~~~









少しでも糖質押さえようと(笑)

そのまんまより、だいぶ押さえられたのではないかな❔❔(笑)





失敗玄米DE( ´△`)❤️おうち朝ごはん❤️

昨夜の残り物などで朝ごはん~~







副菜ばかりのご飯ですがニヤニヤ

いつもの事です~~






玄米は、

先月の飛騨高山で買った、龍の瞳ハート

大粒!!!

でも、失敗してるの・・・・






柔らかすぎなのチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン

まぁ、消化によさそうだと思うことにする(笑)

玄米のお供は、

同じく飛騨高山で買ってきた、赤かぶと、めしのさいという、キクラゲの佃煮?

しそ味で美味しいハート


お味噌汁は、

かぶと松山あげのお味噌汁ハート

松山あげと、かぶと、かぶの葉っぱを入れて、

仕上げに、アマニ油を一回しデレデレ

これが美味しくて最近はまり中ハート






あとは、

生もずく、

ズッキーニの出汁醤油漬け、

金平ごぼう、

ミニトマト、

五目厚揚げと小松菜のさっと煮、

ほうじ茶ハート

でした~~






ちょい前から、このもずくも好きハート

かわらず、アカモクも飽きずに食べてますけど(笑)

昔より、海藻好きになったかもデレデレ

金平は作り置きで、

五目厚揚げは、昨夜の残り物で、温めたところに、

小松菜だけ新たに追加しただけ(笑)

ごちそうさまでしたハート


旅行の時、

お蕎麦やら、白米やら、やりたい放題食べすぎたから、

なんか罪悪感でwwwwwwwwwwww

で、

旅行から帰ってから、家では、

基本ご飯は、オートミールを米化したものを食べている(笑)

オートミール米化ごはんに、赤かぶのお漬け物とか(笑)

今日は、久々に、朝から玄米たべたわ~~ニヒヒニヒヒニヒヒ

糖質がっつりとっちゃったニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

まぁ、

そんな日もあるよね~~~(笑)

お昼は糖質量気を付けよう・・・・

目標は、1日あたり100gの糖質量で押さえたいなと思っているのでハート

ご飯食べたら、

あっという間に、何も食べれなくなるチーンチーンチーン

まぁ、

どうしても食べたい時は、開き直ってたべちゃうけどね(笑)

お外では食べたいもの食べたいから、

家では、出来るだけ控えめに~~~(笑)


さて

今日までギリギリ引きこもれるかな❔❔(笑)

海老お肉お野菜あるから、

これらで冷蔵庫お掃除で炒め物してニヤニヤ

小田原で買ってきた、冷凍の、一夜干しのイカが焼かれず忘れられているので、

それを焼きましょうニヤニヤ

金平もまだあるし、

お味噌汁つくって・・・・うん、いけるね(笑)

今夜はあるもので作って、買い物は明日にしましょう~~

今は、

週2回の買い出しで生活してるかも(笑)

2日引きこもり、買い出し、

2日引きこもり、旦那ちゃんのお休みでお出掛け、買い出し、

を繰り返している(笑)

旦那ちゃんのお休みの日に買い出しも済ませたなら、

次の引きこもりは3日間になる(笑)


さて、

お昼は、久々にオートミールお好み焼き作ろうかなハート

キャベツも豚肉もあるしねデレデレ


おでかけ計画と❤️晩ごはんと❤️

毎年毎年


飽きもせずいっつも同じなんだけど、


今年のお誕生日デートも箱根へ行こうかと、


先日から、どこを回るか、ネットとにらめっこ(笑)


冬の箱根は、どこもクリスマスの装飾で可愛くて、


他に行こうかとも思うんだけど、

 

結局、毎年、箱根へ行きたくなっちゃうハートハートハート



お昼は、


ずーっと気になりつつ行ったことない、


箱根湯本にある、湯葉丼で有名なお店に行こうかなとデレデレデレデレデレデレ


なんとなく、ヘルシーな感じじゃない❔❔(笑)


何年も何年も気にしつつ行ってないから、


そろそろ行ってみようかと酔っ払い酔っ払い酔っ払い


で、


食べた後は~~~


本当は、海賊船に・・・と言いたいところですが、


少しでも歩こうと思い、


再びの、箱根神社いってみようウインク


少しでも歩こう!(笑)


その後は、


箱根神社からわずか数分のところにある、


お気に入りの、サロン・ド・テ ロザージュへお茶しに行きましょうニヒヒニヒヒニヒヒ


季節のデザートと、美味しい紅茶で暖まろうハートハートハート


さすがに来月になれば、


今より寒いはずだからねデレデレ


ロザージュSHOPへ、なにか新しく入荷してないか、チェックにも行きたいし(笑)


その後は、


クリスマス気分を味わいに美術館へハートハートハート


星の王子さまミュージアムとか、


めちゃ可愛くてお気に入りなんだけど、


イルミネーションと、ツリー、しかなさそう・・・


もう、以前みたいに、プロジェクションマッピングとかやらないのかな❔❔


何年か前の、めちゃ感動で、ぐっとくる回(年)があって、


あれ以上のものはくるのか❔❔と期待してたけど、


昨年だっけ❔❔


コロナの影響で❔❔


いざ楽しみに行ってみたら、イルミネーションと、ツリー点灯しかしてなくて・・・


聞いてみたら、プロジェクションマッピングはやらないと知らされてね~~


ガッカリして帰って来たんだよね(笑)


同じ失敗は嫌だから、ネットで調べてみたら、


やはり、プロジェクションマッピングとは書いてなくて、


イルミネーションと、ツリーしか書いてなかったから、


やらなさそう~~~


って事で、


今年は久々に、ガラスの森美術館のキラキラのクリスタルのツリー見にいこうかなハートハートハート


来月になると、


お外に、キャンドルが配置されて、ロマンチック感UPするみたいだしデレデレ


クリスマス展も始まるし、


クリスチャンじゃないけど、気分盛り上げに行ってみようかなハートハートハート


そこから、


晩ごはん食べに行って~~~


朝から夜まで、このコースだと、無駄なく1日過ごせるし、


良さそうグッグッグッ


食べて、歩いて、食べて、歩いてwwwwwwwwwwww


歩きのが圧倒的に足りなさそうだけど、


歩かないよりはマシでしょう(笑)


一応、他のコースも考えてみよう真顔


ていうか、


箱根以外で・・・・どこか考えつくところあるかしら❔❔


どうせ行くなら、


好きなところで、


素敵なところでワクワクできて、


美味しいもの食べて、(←重要)


キャッキャと楽しみたいよね~~~デレデレデレデレデレデレ


なやましや(笑)



さて、


今日の晩ごはんは、


キノコとチキンと南瓜のグラタン風ハート







本当はグラタンが食べたいけど(笑)

ホワイトソースは、小麦粉使うし、糖質高いかなと思って、

我が家の、

チキンときのこのクリーム煮をグラタンに見立てて、

チーズのせて焼いてみた(笑)






生クリームを煮立てると、トロッとしてくるでしょ

グラタンよりはゆるいけど、

クリーミーで、グラタン食べたい欲は満たされた(笑)


中身は、

しめじ、しいたけ、エリンギの3種と、

たまねぎ、鶏肉、かぼちゃ

南瓜は、レンチンでほっくり柔らかくしてますグッ

本当は海老使いたかったけど、

冷凍庫から出しておくの忘れたから、急遽南瓜入れた(笑)

ラルフ君のおやつ用の南瓜を少し頂きました(笑)

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

味付けは、

塩コショウと、オーサワの野菜だしのみ、シンプルハート



月見るの忘れた(笑)

残念~


今日は全身真っ黒コーデと❤️人の目が怖いって話と❤️

今日はあちこち買い出し行かなきゃ!

お天気微妙で、なんか寒い気がする~~~


昨日は白っぽい格好だったからね

今日は真っ黒け~~~






ニットに、フェイクレザーのスカート

真っ黒でも、素材はかえたりするようにしてます


自分は

特にお洒落さんではないので、流行りも結構無視する事多くて、

だいたい、

年がら年中黒ばかり着てる(笑)

黒は落ち着く~~~(笑)

ていうか、

小学6年生の時にも同じ様なファッションしてたわ!

体も大きかったし、オマセさんだったのね(笑)

フェイクレザー風のミニスカートに、セーターとか着てたし、

子供用の服ではサイズがなくて、(←袖とか短くてチンチクリンになった(笑))

小学生で、中高生が着る服を買っていたの。

だから、

先生から呼び出されて、

『もっと子供らしい服装しなさい』とか注意受けたことあります

でも、体が大きかったから仕方ないよね・・・・


そういえば、

今だったら、警察沙汰、ニュース沙汰ってこともあったなぁ・・・・

久々に思い出したわ・・・

昔、小学生の時、

学校に、用務員のおじさん❔❔なんか雑用してるおじさんいるじゃん❔❔

ある日の放課後、

荷物運ぶの手伝ってついていった時に、

荷物が沢山置いてある部屋で、

うっかりしりもちついちゃってさ、

その時、そのおじさんが、上に覆い被さるように来てさ~~、

太ももの内側とか、足のつけね辺りまで撫でまわされて・・・・

もうさ、怖くて、振り切って逃げたけど、

そんな事、誰にも言えずだったけど・・・

今思えば、結構ヤバい出来事だよねwwwwwww


あとは、

近所の年上の男の子に、公衆トイレに連れ込まれて、

目の前で、用を足す姿を見せるように強要されたりwwwwwwwwwwww

子供なのにその年から変態かよ(笑)!

その子の事、結構好きだったんだけど、

オレの事好きだろ?なら見せて、とか言われてさ~~(笑)

ド変態かよ~~~wwwwwwwwwwww

今思えば、ヤバいことばかりでしたねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

世の中案外変態もいるし、

ヤバい事も沢山ころがっている!

そんな事あれこれあったから、あたしも若干変態入ってるのかしら❔❔


本日の服装からすっかり脱線したけど~~

本当は、

ふわふわ~~モコモコ~~ヒラヒラ~~が実は好きなのよハートハートハート

でも、

あたしには似合わない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

それ知ってるから、

顔や雰囲気に似合わないものは、お外では着ない(笑)

人に、

あのデカい女キモいな、似合ってないわ、とか、思われたくない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

できるだけ、人目にとまらない感じでいたい(←周りにとけこんでいたい。笑)

あたし、そういうの気にしちゃんうだよね~~~


前に交流のあったblogの方が、

街で見かけた人のファッションを見て、

あの人似合ってなかったとか、

自分だけでなく、

娘さんと一緒にいても、人の事を、そういう風にいっていたり、

そういう事を平気でblogで書いてたことがあったのを見てて、

人って怖いな~~~~~~って思って(笑)

まぁ、

最近は、

介護の話や、コスメや、お孫さんの事しか書いてないみたいだけど、

以前の、人の姿を見て批判してた様子見てるから、

一見、上品そうにしてても

人が思ってる事とか、内面ってのはわからないな~~と思ってさ~

ほんと怖い(笑)

あたしは人の目を気にしちゃう人間だから、

余計に、

やっぱ人の事そうやってみてる人間がいる!!思い違いではなかった!!

と恐怖したわけでwww

今は交流ないから書いても誰かわからないはずだからね(笑)


もうさー

世の中、

案外そういう人多いかもだし~~~

そういう人のターゲットになりたくないwwwwwww

目立たず生きていきたい(笑)

あたし、

街中では、基本周りみずに、下を向いてる事が多いんですが、

ぱっと顔あげて周りみた時に、

人と目が合うのが本当に怖いwwwwwwwwwwww

見られてた❔❔あたし変❔❔って気になっちゃう(笑)

できるなら、

透明人間でお出掛けしたい(笑)


なんも特徴のない、

全てが平均的な、

目立つところが何もない人間なら良かったなぁ

もうさ、

コンプレックスだらけって嫌になるね


お腹空いてきた~~~

何食べに行こうかなぁ

ペットと美味しいものは裏切らないハートハートハート

あ、

そこに旦那ちゃんも入れてあげないと、『俺は?』とか言ってくるから

一応旦那ちゃんも入れておこうハート

あー

今夜は何にしようかなぁ

夜は冷えるし、お鍋系にしようかなぁ~

頂き物のお酒を熱燗にしたいと言っていたし、

何か、美味しそうなもの買ってこようかな~~ハート


お散歩デート❤️

今日はお散歩いっぱいした~~~!

lunchは、

まぐろ唐揚げ定食ニヒヒ

ご飯半分とお願いしたけど・・・






旦那ちゃんのと比べたら、減らされてるとわかるけど、

それでも多いから、

さらに半分、食べてもらう(笑)









ボリューミーだから、

まぐろの唐揚げも旦那ちゃんに二個あげたニヤニヤ

ネギトロもついてて、これで1200円くらいかな❔❔

値段みてなくてあまりわからないけど、

聞いたら、お会計は2500円くらいだったらしいから、

それくらいかな❔❔

このボリュームだし安いと思うグッ

大学の前だから、学生も、サラリーマンも、奥様方も、いろいろニヤニヤ






食後は、茅ヶ崎の里山公園へ~~






カメムシは白にくると聞いていたのに・・・・

すっかり忘れて、白で来てしまうチーンチーンチーン

ニコチャンポシェットに、万歩計とスマホを移しかえいざお散歩














昔話に出てきそう!!!デレデレデレデレ









スズメバチ注意とか書いてあってビクビク(笑)

ちなみに、

カメムシは来なかったけど、

黒に赤い点が2つあるテントウムシが腕にゲローゲローゲローゲロー

ぎゃ~~~!!!

もう・・・

なんでこんなに虫が体につくの❔❔

怖すぎる笑い泣き笑い泣き笑い泣き






水分補給もしながら歩いてきたよん






途中、お野菜が売っていたりもするニヒヒニヒヒニヒヒ






菊芋!

ここ近年、よく見かけてる

皮ごとのまま、スライスして、素揚げして、お塩ふって食べると美味しいのハート

よく直売所で買って食べてるよん酔っ払い酔っ払い酔っ払い

芋なのに、糖質少ないらしく、いいらしいハート

家にまだ買ったのがあったから、ここでは買わなかったけど、

この量でこの値段は安いと思うグッ


夜は、

久々に焼き鳥食べに行って、

帰宅後、夜のウォーキングにいって、

お風呂はいって、今ですウインク

今夜は早く寝ようハート


コーヒーの練習と❤️ワクワクと❤️思うことと❤️

ポストに入ってた封筒のマークにドキドキハート







マークかっこいいね~~~

ワクワクハート

最近よく見かけるようになってきた気がするよね






タイカンが、一瞬、カイエンに見えた(笑)

好み的には、マカンハート

いつか乗ってみたいなぁ~デレデレデレデレデレデレ






夢が膨らむねハート

とりあえず

コーヒーを飲みながら、ほぇ~~~っと眺めてますデレデレデレデレデレデレ







ちなみに、

またまたチーズケーキ(笑)

安くて、美味しくて、糖質控えめハート









まるまる一本で、糖質36.1g

気分的にたっぷり食べたくて、1/3カットニヒヒニヒヒニヒヒ

この一皿で、糖質12g~~

切りにくいのが難点チーンチーンチーン

綺麗に切れない~~


コーヒーは、

何気に少し前から練習中!(笑)

美味しく淹れたいハートハートハート

でも、調べてたら、何が本当の正解かわからなくなったチーンチーンチーン

バリスタチャンピオンの言ってること、

他のコーヒーのプロが言っていること、

違うし(笑)

コーヒー素人的に、何が正しいの❔❔みたいな真顔

むしろ正解はないの❔❔

好みの問題になるのかな❔❔

まぁ

同じコーヒーで、色々試して、どの淹れ方が好みの味になるか、試してます(笑)






以前何も考えずに淹れていた時は、

全然美味しくなくて、なぜ❔❔と思っていたけど、

色々調べて、きちんと淹れるようになり、

やっと最近、美味しいかも、と自分的に納得できるレベルになってきたハート

今朝は、なかなかいい感じだったと思う(笑)


旦那ちゃんは若い頃コーヒーが大好きで、

あちこち飲み歩いていたそうで、

その旦那ちゃんが、

うちのコーヒー結構美味しいよグッと言ってくれるようになりましたハート

自分は、

もともとコーヒーって香りは好きだったけど、

飲むのは正直そんなに得意ではなかったから、

カフェオレやカフェラテとかミルク入ってないと、

カップ一杯も飲みきれないレベルだったの(笑)

それが、

最近のおうちコーヒーは、お代わりしたくなる味になってきたのよハート

最初は、おうちコーヒーも、一杯飲むのもやっとだったのがwww

淹れ方でこんなに変わるなんてね~~

紅茶も美味しく淹れたいハート

コーヒーも美味しく淹れたいハート

日本茶も、お抹茶も!(笑)

どこを目指してるんだか❔❔ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

とりあえず

自分と旦那ちゃんのためにハート

あとは、

来客があった時に、美味しい飲み物をサラッと出してみたいハート

旦那ちゃんの実家から義両親やお義姉さん達が来てくれた時に、おもてなししたいハート

本当なら、昨年、兵庫から遊びに来てくれるはずだったけど、

コロナで来れなくなったからね・・・

いつか来て欲しいなぁデレデレデレデレデレデレ

この家を建ててもうすぐ18年❔❔だけど、

一回も来てもらってないのよね

お義父さんお義母さんが元気なうちに、

どんな暮らししてるか、見に来て欲しいハート

ちゃんと暮らしてるよってところ見て安心して欲しい(笑)

たぶん、

あたし、ちゃんと家事してると嫁と思われてない気がするからwwwwwwww

ちゃんとやって、

大事な息子はちゃんと暮らしてますよって見て欲しい(笑)

なんにも言ってこないけど、

旦那ちゃんは若い頃から自立して離れて暮らしてるし、

絶対に、息子がどんな暮らししてるか、気になってると思うから(笑)

あたしが親なら、絶対に見に行きたいし(笑)


だいぶコロナも落ち着いてきたけど、


まだまだ安心は出来ないからね、


早く、安心して来られる世の中になってもらいたいハート



クリスマスリース完成と❤️本日のteaタイム❤️

そういえば・・・・


黙っていようかとも思いましたが、


やはり気になるので言っておきます・・・


数時間前にUPした動画で、


【まつぼっくり】を、【まつぼっこり】と言い間違えててwww


動画取り直すのもめんどいから、


しれっと、何かありました?的に、


何事もなかったかの様に動画とりつづけたあたしニヤニヤ


どうせ、


見る人少ないだろうし、


見てくれる人はいつものメンバーだろうと思い、


しれ~~~っとUPニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


あわよくば、  


見てくれた人側が、聞き間違えかな?程度にスルーしてくれたら、


とか思いつつ、


自分で確認のため見てみたら、


恥ずかしいレベルでバレバレだったので、白状しておこうかとハートえへ



いやいや


まぁ、そんなことで(笑)







玄関に飾りました~~~

わーいデレデレデレデレデレデレ

モミが手に入らなくて、ちょい悩んだんだけど、

無いなら、無いなりにニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

それっぽく出来上がったので、よしとしますグッ






おリボンは、

長いのを、クイクイッと捻りながら形をつくって、

ワイヤーでとめて、
 
最後に2ヶ所切ったら、リボン型完成~~~









失敗は、

最初につくる、中央の結び目にあたるところ、

もうちょいクシュッとさせなきゃだったわ~~~

まぁ、そのままにしましたけど(笑)


あと、





棒っきれに、リボンつけて、

横向きの、なんか飾り的なもの作ろうとしたけど、

正しくは作ったけど、

重みで、クルンッと下に向いてしまい、どうにもならなくなり、

おリボンを取り外したチーンチーンチーン

そして、

強引に、たて向き仕様に(笑)









本当なら、

リボン側を下にして、

鹿ちゃんのオーナメントやら星やら3つくらいぶら下げるつもりだったの

オーナメントつける前から、

すでに、グリーンの重みで、クルンッ!

後ろ側も花材つけたらバランスとれただろうけど、

残り物だから・・・・ね(笑)

で、

下側になるはずだった方が、寂しかったから、

おリボンで誤魔化しましたが、誤魔化しきれてるかしら(笑)

とりあえず

この3つ分で、花材6000円

おリボンやら込みでも、一万はいっていないよグッ

モミがないから、なんとなく安っぽさあるけど、

このボリュームの、このサイズのリースを買うと、

まぁまぁな値段するんだよね~~~

以前、今年は出来上がったリース買おうかなと、

ネットで検索したら、一万近くしてびっくらしたのよね・・・

作った方が安く上がる、と思ったわ(笑)

作るの楽しいしねハートハートハート

とにかく、

森林にいる気分になれる(笑)

深呼吸したくなるような香りに包まれ作ってますデレデレデレデレデレデレ

いやいや、

楽しい1日でしたデレデレデレデレデレデレ










ていうか、

このチーズケーキ

この量で、大体、糖質8グラムないくらい!!!

素晴らしいハートハートハート



■おまけ■



昨日の牡蠣まつり










金だわしでせっせと洗って、

フライパンで蒸し焼きとハート

グリルで焼きとハート






あたしは、牡蠣に当たりやすいので、


ちょいしっかり目に火入れしました(笑)


苦しい思いはしたくないのでねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


多少の縮みはいたしかたない!







でも美味しかったですデレデレ

ただ、

殻つきは、ゴミが!!!(笑)

重いっ!!!

くぅ~~~






一人10個ずつ

一晩で食べきりニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

貝なんてさ、

ペロリだよねニヒヒニヒヒニヒヒ


ご馳走さまでしたハートハートハート


今夜は、


旦那ちゃんリクエストの、唐揚げですニヤニヤ


それもね、


日清製粉唐揚げ粉をご指定ですよ(笑)


あの味が、なんか懐かしいらしく、


たまに食べたいと言われるのよね~~


楽でいいんだけどね(笑)


マヨラーな旦那ちゃんは、


日清製粉唐揚げ粉の唐揚げにマヨネーズつけて食べるんだよ・・・・


ゲローゲローゲロー


紫の大根やら、コールラビなど、


普段あまり見かけないお野菜も買ってきたので、


それらは、バーニャカウダにして食べようと思いますハートハートハート


バーニャカウダって、


生野菜ボリボリ食べれちゃうよね(笑)


大好きですデレデレデレデレデレデレ



リース作り動画あり❤️2021クリスマスリース作り❤️

やんややんやニヒヒ






今年もクリスマスリースつくるよん♪

少しだけ動画も交えながらニヤニヤニヤニヤニヤニヤ













いぇーいデレデレ

あ、

このノリ、通常モードなので、気にしないでね(笑)

いつもこんなですのでニヤニヤ


















うえ~~いニヒヒニヒヒニヒヒ







クールにいきたいのに、

すぐわちゃわちゃしちゃうお年頃(笑)

手元があやういのはご愛嬌ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


さて、

お茶して、

あ、

とりあえずお昼ごはん食べなきゃだわ!

好きなことしてると、食べるの忘れちゃうわ

午後は、

飾り付けて、達成感にひたりながらお茶しましょう(笑)









今回は少し小さめかな

いつもは、50センチくらいだから


色味が地味だから、

クリスマスぽくないかな❔❔

でも、

個人的には、これくらいがわりと好きだったりしますハート

相模湖お散歩と❤️参鶏湯lunchと❤️

先日の高尾山デートのあと、相模湖方面へ移動して、


こちらでlunchしましたよんウインク













体によさそうなものが置いてあるお店でした






大好きな、きらず揚げ!!!!!

もちろん買って帰りました(笑)






オーサワのお出汁だハート

野菜だし好きデレデレデレデレデレデレ

勿論こちらも買って帰りました(笑)


lunchは、

こちらは参鶏湯が美味しいとの事で、参鶏湯lunchを頂きました






割烹着のおばちゃん

ほっこりするね~~~ハートハートハート

高尾山で人の多さに疲れきっていたので、

心底ほっこり癒された~~~

こちら、

最初にお会計して、それから準備してもらい、

出来上がったら取りに行くスタイルウインク






ご飯は、酵素玄米です









グツグツ、グツグツ!!!






熱そうでしょ

危険だよね・・・・






お肉ほろほろ 

お塩や胡椒なくても美味しいハートハートハート

でも、

あたしは、

酵素玄米の量は、次から半量でいいかな

注文時に、ご飯半分で、とお願いしなきゃだわ

でも

美味しかった~~~~

また来なければハートハートハート

次は、こちらも頂きたい






ヴィーガンスイーツもあるのを見つけた(笑)

目ざといあたしニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


で、

食後は、

相模湖の公園へ・・・・・












って、

歩くところ、ほぼ無いじゃんwww

ズンズン歩いていったら、

公園じゃなくて、ただの道に出てしまったわ(笑)

てっきり湖周りを歩けるのかと勘違いしちゃったわもやもや


参鶏湯は美味しくて、旦那ちゃんがルンルンでリピート決定と、

また絶対に来ると言っていたので、

食べにくりことになるでしょうニヤニヤ

そのあとの、

食後のお散歩は、

相模湖ではなく、宮ヶ瀬まで戻った方が良さそうね

だって、

この日

相模湖周辺の一般の道を、ひたすら一時間くらい彷徨い歩いたもの

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

公園にいった意味なし(笑)



さて

今朝は、待ちに待った、ふるさと納税で頼んでた、

殻つき牡蠣が北海道から届いたので~~

今夜は、牡蠣祭りするんだデレデレデレデレデレデレ

金だわしで、汚れ落として、支度しとこうハートハートハート

この日のために、

金だわしと手袋買っておいたのだ(笑)

ルンルンデレデレデレデレデレデレ


高尾山お散歩デート❤️最後に…恐怖体験も…❤️

昨日は旦那ちゃんお休みで、


一昨日の夜、


『明日はお昼何食べて、どこお散歩いく~?』


って話したのデレデレ


で、


気になっていた高尾山いってみよう~~~!


紅葉し始めてるらしいよ!(←この時期は行きたくなる)


リフトあるよ!(←あたし乗り物テンション上がる人)


精進料理食べたいよ!!(←旦那ちゃんが自ら調べて行きたがっていた(笑))


よし、明日は高尾山いって、


精進料理lunchして、高尾山お散歩しよう!!そうしようそうしようデレデレデレデレデレデレ


そう言って早めに寝て、


朝早くから起きて、出発したわけですよ



家を出てすぐ、


高尾山薬王院に電話したわけですよ


『本日のお昼2名で伺いたいのですが~~~(*^.^*)』


と。


この時期、


もみじ御膳という、予約なしで、当日受付で食べられる精進料理の御膳があるのですが、


念のため、


確認の電話してみようと掛けたわけですが、


なんとなんと。



『すみません、本日は団体客がありまして、もみじ御膳はやってないんです』



との事・・・


そうです


もみじ御膳は予約なしで当日受付で食べられる精進料理


それ以外の精進料理は、2日前までに予約しないと食べられない


で、


今日は、当日受付OKの御膳がない日


事前に予約無しの人はダメだよ~~~、な日でしたもやもやもやもやもやもや


高速の入口に向かうところで、お目当ての精進料理が食べれないとわかり、


戸惑う二人wwwwwwwwwwww


こんな早くに出てきて、どうするよ、みたいな(笑)


行き先かえるかどうか、とか(笑)


二人で動揺wwwwwwwwwwww


どうするよ、どうするよ~~~~


で、  


旦那ちゃんが、


精進料理は諦めて、


とりあえず、高尾山がどんなところか行ってみるだけ行ってみようか、と(笑)


紅葉見られるかもだし、ヨーコさんのお目当てのリフトも乗れるよ、とニヤニヤ


で、


高速の入口目前だったし、折角朝から出てきたし、


行くだけ行ってみよう~~~ウェーイグッなノリで、高尾山へGO(笑)


軽いノリです(笑)



高尾山周辺の駐車場は、どこもいっぱい!!!!


朝10時半くらいに着いたけど、どこも空いてなくてビックリ(笑)


やっぱ山はみんな早くから来るんだね・・・


とりあえず


一番安い、参拝者がとめる駐車場に、ギリギリ入ることが出来たよ


うちらが車とめて出てきたら、


もう満車の看板が出されて、あとから来た車は、信号前で戸惑っている様子でした


危なかったわ~~



テクテク歩いて、まずはリフト乗り場を目指す


場所はわからなかったけど、


皆が行く方へついていけば大丈夫だろうと、よそ様について歩いていく(笑)







凄い人・・・・チーン

来たことに少し後悔(笑)

でも、行く!!

きっぷ売り場、混雑~~~(笑)

そして、

リフト乗り場までの階段が、なにげにキツいwww

でも、頑張って一気にのぼりきり、いざリフトへハート





高いのダメな旦那ちゃんに、『下みてニヒヒニヒヒニヒヒ


と、意地悪する極悪妻wwwwwwwwwwww


怖がる旦那ちゃんを見るのが何より好きなドSハート







足ゆらゆら~~~

足つきそう(笑)

楽しいね楽しいね~~~デレデレデレデレデレデレ(←超ご機嫌さん)

とりあえず

人が多くて、

あちこち写真とりたかったけど、

どんどん後ろから来るから、

いろいろ気にしいな性格だから、それがプレッシャーに感じて、

後ろの人に迷惑かからないように進まなきゃ!!
 と、感じちゃってね・・・

楽しめたのか、楽しめなかったのか(笑)

やはり、色々気にしちゃうから、

あたしは人の少ないところが性にあってるかもチーン

人の目とか、気にしない性格になりたい・・・

そしたら、

もっと自由に心の底から楽しめるだろうにね~~

でも、

できるだけ楽しんできたよ(←楽しむ努力。笑)






もっと写真とって、のんびり進みたい・・・・


でも、


後ろから来る人を、勝手にプレッシャーに感じて、一枚とったら、すぐにすすむ!(笑)



あちこちのお団子屋さんには、大行列が(笑)


お団子屋の行列の人の多さ、エグい(笑)


お蕎麦屋さんの行列も、エグい、


ベンチの空きはなし、凄い人・・・・


やや人に疲れるチーンチーンチーン










グリーンからのグラデーションが綺麗ハート

旦那ちゃんは、グラデーションの紅葉が一番好きらしい(笑)






霊気満山 高尾山!(笑)

なんか、口に出して言いたくなる(笑)

というか、

言いたくて言いたくて、旦那ちゃんに向かい、

『霊気満山っ!高尾山!     ニヤリニヤニヤ』 とするおバカさん(笑)






実は、

途中から、やや目眩のような、目がくらむような症状があった

上を向いたりすると、目の前が白くボワ~~~っとする感じ

ここで御朱印帳の行列に並んでみたけど、

人の多さに疲れ、

目の前がボワ~~っとするような症状もあり、

立っているのが辛くなったので、御朱印行列から離脱・・・

御朱印より、体調です

そんなお年頃!(笑)

別に、意地でも御朱印もらわなきゃって訳じゃないしね

また機会があったらその時に頂けばいいしウインク


とりあえず

気になる看板をパチリ






天狗注意(笑)

この看板で少し元気になるニヤニヤニヤニヤニヤニヤ(←気持ちだけ)

で、

ここらで少し糖質摂取!!!






十穀だんごハート

甘辛味噌ダレハート

体調的にも座りたいところですが、ベンチに空きなし~~~チーンチーンチーン

とりあえず食べて、水分補給して、

この先へのぼるのは断念して、下山~~~






いいお天気






体調優先で、下山

とりあえず、イエイ写真をとってもらう(笑)






折角なら、上でとればよかったのにね(笑)

体調の問題で、すっかり忘れてたの(笑)

思い出して、

帰りに、ここで、巨人写真を一枚(笑)

周り、

おじーちゃんおばーちゃん率高くて、

ただでさえデカイのに、

ひときわデカく写るwwwwwwwwwwww

もう避けきれない事実(笑)






帰りのリフトで、恐怖事件発生


何かが頭に当たった気がしたの

なんかついてない❔❔と旦那ちゃんにみてもらうも何もなく、

おかしいな、と、

ふと胸あたりを見たら!!!!!!!!

いつもの、

ドでかカメムシが、ブローチのように胸に!!!!

あまりの恐怖に、声すらでない

旦那ちゃんに、やっと絞り出した震える声で、

『か、か、カメムシ!!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

旦那ちゃんも虫は苦手ですが、

なんとか助けようと、

『まってまって!!じっとしといてよ!!』

といって、

デコピンする要領で、指でピンっ!!!!

一瞬の出来事に、

カメムシも、臭いニオイ出す間もなく、飛ばされていった

チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン

なぜ❔❔

なぜこんなにカメムシに好かれるの❔❔

あたしはデカイけど、大木じゃないぞ!!!ムキームキームキー

リフトおりてから、

羽織っていたパーカーを脱いでバサバサして、

全身、何もついてないか確認してもらい、泣きそうになりながら車へ戻った(笑)

怖かった・・・・・

今シーズン、
 
カメムシが服に、それも、胸より上の顔近くにつく事件は、これで2度目!!!

怖すぎる~~~~~~

もう、秋のお山では、リフトは乗らないと誓った笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ロープウェイやケーブルカーにしとくわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

また飛んで来ると怖いからねもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや


お昼も回っていたし、

高尾山のあちこちお店は満員、行列、食べれそうもないから、移動することにしたよ


行き先は

相模湖近くの、一度行ってみたかった、

参鶏湯が美味しいというお店へハートハートハート

これまた、以前旦那ちゃんが調べて、行ってみたいねと話していたお店です

長くなったので、

参鶏湯lunchは、また次にハートハートハート


高尾山の感想は・・・・・


楽しかったような、疲れたような、怖かったようなwwwwwwwwwwww


一度で、もう満足かなwwwwwwwwwwww        


そんな、高尾山デートでしたぁニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



さて、


今日は午後から、美容皮膚科いってきますハート


メンテナンスdayハート