正解発表^ ^
前回「撮影した曲は何でしょう??」クイズを出しました

想像してくださった方もいらっしゃるかと思いますが、動画が公開されておりますので正解発表です

正解はこちら

洋楽に日本の手話をつけての挑戦はした事がありましたがこの機会にアメリカ手話(ASL)に挑戦しております



まだまだではありますが、日本と世界をつなぐ1つのキッカケになれればと考えています

英語の発音もお世話になっている方にご指導いただき、ASLは聴導犬ユーザーさんでもあります「ゆんみ」さんにご指導いただいております

・
ゆんみさんはASLの先生だけでなく、通訳やアスリートフードマイスターなど様々なお顔をお持ちの素敵な女性です

微力ではありますが、これからも「つなぐ」ことのできるアーティストを目指し頑張っていきますので、ぜひ応援よろしくお願い致します

《YouTubeチャンネル》
《ホームページ》
#手話で感謝リレー
#手話で感謝リレー
このような状況の中でも日々、必死に闘ってくださっている医療従事者の方々をはじめ、私たちの生活を守ってくださっている方がたくさんいらっしゃいます。
そんな方々に対して少しでも感謝を伝えると同時に、手話を身近に感じ広めることはできないかと考えていました。
そこで今「〇〇つなぎ」が流行ってはいますが、私も思い切って「#手話で感謝リレー」をやってみたいなと思いました

趣旨と思いは動画でご覧いただければと思いますm(_ _)m
1、メッセージボードに感謝の気持ちを。
2「感謝の気持ちをつなげよう」の手話表現を。
3 #手話で感謝リレー を忘れずにつけてください

手話ができない方々にぜひ体験して表現してもらいたい
という目的もあるので、難しいことは考えず楽しみながらつないでいただけたらいいな


私も初めてのことなのでどうなるかは分かりませんが、良い形でつながってくれることを願います

ぜひチェックしてみてください

この曲なーんだ?
さぁこれはいったい何の曲でしょう

せっかくなんで、こんな曲かなー?あんな曲かなー?と予想してみてください

答えは別記事で発表します

しかし私ってば歌ってる時の顔が酷すぎて、使える写真がほとんどありませんww
ライブの時なんていつもカメラマンさん泣かせww
使える写真を探すのが大変なのです

《新・水戸真奈美ホームページ 》
《水戸真奈美YouTubeチャンネル》
桜のメロディ
みなさ〜ん
おうち時間楽しめてますか

この機会に新しい楽しみ方を見つけていきましょう

私がいつもオススメしている地元の桜も、今年は今が満開に時期になっているようです

お祭りもお花見も全て中止ではありますが、是非こちらでお楽しみいただけたら嬉しいです



「ひらひら舞う花びらが辛さも喜びに変える
未来を作るには前を向いて
明日はもっと笑えるように」
早く収束し早く皆さんの笑顔に会いたい!そんな願いを込めて
↓↓↓

(撮影地:宮城県柴田町・大河原町)

チャンネル登録お願いしますm(_ _)m
いま世界中が大変な状況です。
そんな制限された空間の中、星野源さんが素敵な企画を始めたので、私も手話うたで参加

良かったら見て一緒に踊ってください



そして「うちで踊ろう」はじめ、様々な動画をアップしている「水戸真奈美YouTubeチャンネル」があります

もう一つ別にチャンネルがあり分散してしまっていたところもあるので、こちらに絞りたいと思っています。
登録者数1000人まで残り311人

まずは皆さんにもご協力いただき1000人にしていただくことによって、YouTubeから様々な最新情報なども手話も交えて生配信することができます

また、楽しく学べる手話講座や音楽などをお届けできればと考えています

おうちの中でもできること、
そしてこの時間が皆さんに喜んでいただける活動につなげていけるよう考えていきたいと思います

是非ともチャンネル登録、シェア、どうぞよろしくお願い致します


