放っておいても
ネガティブな感情が勝手にわいてきて
戸惑ったり困ることってありませんか?
カレーのアクって
自然と出てくるもの。
ネガティブな感情も同じ。
それは悪いものじゃないから
淡々と眺めて受け入れる。。
って、ね。
これ、私はずいぶん意識してやって
今はだいぶ慣れたようでね…
あ、出たな〜!
あ〜ネガティブ、あるね〜
ってね、
カレーのアクを
意識するまでもなく、ボーって
眺めている感じ。
もちろん、一瞬イヤ〜な感覚が
ある時もあるけれど
それもやり過ごすと消えていくの。
なんか、雲が流れていくのを
ボーッと見ることってあるでしょ?
そんな感じ。
昨日だったかな…
今回の風邪の病み上がりで
咳と喉のイガイガ、鼻水が続いて
治療している右足の親指の爪も痛くて
むー!!なんか居心地悪いゾ![]()
と思い始めたら、どんどん
ネガティブがわいてきてね。。
こんなに治療費かかって
こんなに身体がツラいのに
色々気をつけたり、無理してないのに
全然よくならないじゃん! とかねー

(少しずつよくなってます
)
そしたら、すぐに俯瞰(ふかん)です。
一つ上の場所で
そんな自分を眺めるの。
この繰り返しでいいんです。
何を思っても、何を感じても
どう思ってもいいから
あ、ネガティブあるね。
って見てあげることが愛![]()
ってね、メンターさんから
教えてもらいました![]()
無視せずに、知らないフリせずに
見てあげる。
モヤモヤやイライラが出てきても
それを感じている自分や
そんな感情に気づいてあげる。
それが自分に対する
愛でもあるんだよね。
これに気づいていられると
ジャッジも自分責めもない空間に
いられるから、とーってもラク

よく分からない…って方は
まずは、カレーのアクとり方式から
やってみてね![]()
深刻になりすぎず、淡々と…
が、コツですよ〜!
0.2秒の香りの魔法で
不安感を安心感に
お悩みを解消して
アロマの香りの心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます![]()
***
【お知らせ】










アシェル銀座化粧品 正規販売代理店