今日はカレーを作りまして…![]()
作っている間、私が今まで
何回となくブログに書いてきた
ネガティブ感情の取り扱い方の
分かりやすくてカンタンにできる方法を
また紹介したい!
という感覚があったので
加筆して再掲しますね〜![]()
きっと必要な方がいるんだろうな…
もう読んだことがある方も
復習しつつ⁈おつきあいくださいね。
人って、放っておくと
ネガティブな感情がわきやすいもの。
でも、その感情の扱い方って
どうしたらいいのか分からなかったり
厄介なものだと思ったりしません?
自分が叶えたいことがあったり
普段生活する中でも
わいてきちゃうネガティブ。
ダメダメ〜!って戦っちゃったり。
そんな時、オススメなのは
そのネガティブ感情を
何とかしようとか
アワアワ慌てたりせずに
カレーのアク取りをするように
淡々と眺めて
ラクな考え方に書き換える方法。
カレーのアクって
自然と出るものでしょ?
大変だ〜!カレーからアクが出た!!![]()
出ちゃダメだ!何とかしなくちゃ

ってやらないでしょう?
ましてや、無かったことに…
なんてできない。
ネガティブ感情も同じ。
生きている限り、自然と出てくるものだし
出てきて当たり前。
だから淡々と眺めて
ラクな方に書き換えたり
願いを決め直す!
これってね、本当にもう、練習です。
ちょっと分かりにくいという方は
こちらを読んでみて↓
長年のクセで、どーうしても
物事を悪い方に考えてしまったり
ネガやエゴを悪者にして排除したり
無かったことにしちゃうことって
ありませんか?
もっと言えば
そう感じる自分はダメだ!と
自分を責めたり…![]()
それって疲れるでしょう?
もうね、そんなことしなくていいんです。。
してもいいけど、ね。
わたしがご提供している
潜在意識アロマ®︎のセッションを
受けられると
自分がどんなクセを持っているのか?
ということに気づいたり
自分を知る機会にもなるし
セッションを重ねるごとに
だんだんと自然に、ネガティブ感情とも
上手くつきあえるようになっていきます。
自分自身とのつき合い方も、ね![]()
そんな、自分のネガティブ感情との
つき合い方を身につけた上で
その時の自分に合った
香りとアファメーションを
生活の一部として習慣にすることって
潜在意識を書き換えて
幸せ体質の自分で願望を叶えたり
人生を生きやすくなるための
実は
とってもラクで優しい方法です![]()
***
今回も、カレーを作る時は
時間をかけて、丁寧にアク取りして
「美味しくな〜れ〜
」
と言いながら作ったからね

めっちゃ美味しくできましたよ〜!![]()
今回はチキンカレー
頑張ってヴィシソワーズも作りました![]()
ね!
丁寧にアク取りすれば
(ネガを淡々と、ただ眺めて何とかしようとしないでいると)
美味しいカレーができるでしょ?![]()
(願望が叶ったり望む自分になれる)
***
0.2秒の香りの魔法で
不安感を安心感に
お悩みを解消して
アロマの香りの心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます![]()
***
【お知らせ】









アシェル銀座化粧品 正規販売代理店