最近、私
***
どうしても気になってしまう事があります

静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
それは……
電車の中の英語のアナウンス!



私、電車で通勤しているんですけどね。
特に朝、もうすぐ静岡に着くという時に
電車内にアナウンスが流れる。
ここ半年前くらいからかな、
英語のアナウンスも流れるんだけど
駅員さんによって、言い方や発音が
違ったりして気になってしまう。

あー、この人英語苦手なんだろうなぁ…とか
この人、英語のアナウンス嫌なんだろうなぁ
って感じる話し方の人とか
そうかと思えば、流暢な英語でサラッと
言い終えるお姉さんとかもいて。
昨日も見事に
ジャパニーズイングリッシュの駅員さん

ウィーアーストッピング アットシズオカ。
ザ ドアーズ オンザ レフトサイドウィルオープン。
プリーズチェンジトレインズヒァー フォーザシンカンセン。
………

ちょっと、やっぱり気になる…

がっ…がんばれ!アナウンス!💦
ネットで見たらこれについては
色々ご意見があるみたいね。
ネイティブの人から酷評とか?!
味があっていい…と思う人もいるみたいだし。
だから何?なんだけど

毎日、通勤の時に
今日のアナウンスはどんなかなぁ…
なんて、気になってしまうの〜!

意外に楽しみだったりして(笑)
時々イラッとするけど…

そんな私も
なぜかフェイスブックのコメント欄に
もう緑茶がないから送って欲しい
というコメントが。
何か欲しいものはないか?とか
色々書いてくれたけど
私も英語をだいぶ忘れてるので
英語力がバレるのが恥ずかしくてf^_^;
メッセンジャーでやりとりしましたとさ。
また英語、勉強しよう〜

おわり。
■6月の人気記事
No.1 すべて最適なタイミングで必要なことが起きているだけ
ぢんさんの奥様の心屋智子さんにリブログして頂きました♡
No.2 雨が降るから 虹が出る
No.3 今の自分で大丈夫なんだ
No.4 今、自分の目の前にいる人を、目の前にあることを…
No.5 フツーで前者な私たち
ぢんさんの奥様の心屋智子さんにリブログして頂きました♡
No.2 雨が降るから 虹が出る
No.3 今の自分で大丈夫なんだ
No.4 今、自分の目の前にいる人を、目の前にあることを…
No.5 フツーで前者な私たち
***