先週抜いた親知らずのせいか、今度は
何故か、顔がむくんで顎が二重アゴだよ〜

静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
私、ここ数日
3人くらいの人に送ったLINEを
既読または未読スルーされててね…(^◇^;)
内容はこちらからの連絡程度で重要じゃない。
でもひと言、返事欲しいなぁ〜とか
でも彼ら彼女らは、忙しいのも分かってるし
私を嫌ってるのではない(ハズ)。
でもここで発動しがちなのが
もしかして私、嫌われた?
何か悪い事した?相手に不快な思いさせた?
ってね。
この一人コント、ずっとやってきた。

どこかで「どうせ私は嫌われる」
そう思ってしまった事が昔あったんだと思う。今は思い出せないけど。
でもだいたいほとんどが私の思い過ごし。
それにもし、相手が私を嫌っていたとしても
それは相手の問題なんだね〜。
少し悲しい気持ちになるけれど
私も誰かを嫌いになることってあるしね。
あとさ、「嫌い」って言っても
その人全てが嫌いなんじゃなくて
一部だけが嫌いってこともあるよね。
人を嫌ってもいいし嫌われてもいい。
どうせ愛されてるし。
今ある事実は
私は、彼ら彼女らの事が大切で大好き。
ただすぐにLINEの返信が来なかった
………それだけ。
これに何かの意味をつけるか
特に意味をつけないで、自分を責めずに
そのまま過ごす事もできる。
嫌わ「れ」たんじゃないよ。
あのひとに、あなた「を」嫌う理由があるだけ。
嫌われたあなたの問題ではなく
嫌うあの人の中に問題があるんだ。
嫌う理由はあっても
嫌われるのに理由はないのです
***
あのひとにも、あのひとの事情がある。
私にも私の事情がある。
あのひとが私を嫌うのは、あのひとの自由。
私があのひとを嫌うのも私の自由。
だからといって、私が、あなたが
「嫌われ者」だって誰が決めたんだろう?ね。
それに嫌われ者の、何が問題なんだろう?
な〜んて、わたし、偉そうに書きながら
ホントは心の中で
「嫌われたくない」
「たくさんの人に愛されたい〜!」
って思う自分もいるのだけどね



あーハズカシ…(^◇^;)
でもね、どんな私でも、どんなあなたでも
そんな私たちを「好き」と言ってくれる人や
愛してくれてる人って絶対いるからさ。
それに「嫌う」「嫌われた」で
わざわざ自分を痛めつけたり
大切な自分のエネルギーを消耗するのは
もったいないし、自分がかわいそうだよ。
って、私は思う

その時間でやりたい事やって
美味しいもの食べて、寝よう

■6月の人気記事
No.1 すべて最適なタイミングで必要なことが起きているだけ
ぢんさんの奥様の心屋智子さんにリブログして頂きました♡
No.2 雨が降るから 虹が出る
No.3 今の自分で大丈夫なんだ
No.4 今、自分の目の前にいる人を、目の前にあることを…
No.5 フツーで前者な私たち
ぢんさんの奥様の心屋智子さんにリブログして頂きました♡
No.2 雨が降るから 虹が出る
No.3 今の自分で大丈夫なんだ
No.4 今、自分の目の前にいる人を、目の前にあることを…
No.5 フツーで前者な私たち
***