きまま日記♪ -38ページ目

KEN先生WS参加

行ってきましたー。
いつもWSやスタジオヨガに行くときは
わくわくドキドキしてる私。
本日もそんな気持ちで、毎回初心者気分。

スタジオに着いたらヨガで馴染みのある
素敵な方々も来てて、さらにわくわくしてしまう。

今日は2セッション受けました。
さすがに2セッション目は体の
プルプル加減が凄かった。

フルプライマリーは殆ど練習してないので
(家ではハーフまでしかしてない)
途中からアタフタしてしまったな。
しかし、汗って無くならないものだな。
2セッションして最後まで汗だくでした。

体も伸びて、最近の心の疲れも出て行った気がした。
やっぱり出来なくても楽しいものは楽しいわ☆
今年はマイソールとかも参加してみたいなー。

そして、マイミクさんのポチさん達の輪に参加して、
興味のあった南インド料理屋さんに連れて行ってもらう。
ポチさん以外初対面でしたが、すごく楽しく過ごせて
出会いにまたまた感謝。
料理はおいしくてペロリ。店の方に
「こんなに完食してくれて、うれしいわ」と言われた。
最近、この店にはヨガっ子さんが良く来店されるよう。
本日はちょっと有名なヨガの先生が私達の奥で
ディナーしてたようです。わぉ~。

皆の熱く深くパワフルなヨガ生活の話聴いて
楽しくなった。深いわ~。マニア万歳☆
ポチさんがお店に懇願してたドリンク。
ん~名前なんだったけ?ライムの薄い味がする、、、。
それも気になるわ。

本日も素敵なヨガっ子仲間が増えて楽しい日でした!
明日は観劇!!趣味三昧だわ。欲を消化しまくり。
ケン先生が今日言ってた事実践中?


ジンジャーぷりんプリン☆

本日は急遽お料理体験。

kitchen sommelier

元スーパーモデル百寿さんが
講師も勤めるロハスコースがある。
本日は体験ということで、
突然の訪問によるおもてなし料理。

短時間で出来る料理。
スペアリブ、アボガドと豆腐のサラダ
ジンジャープリン。

本当に短時間でできた。
ジンジャーぷりんは面白い。
固まるもんだな。

先生となぜかクリームソースの話で盛り上がって、
裏技を教えてもらった。先生は今クリームソースの
研究をしてるのだとか。その最新の裏技をありがとう。

「あなたお料理のセンスおもちね」

(短時間で隠れた私を見抜いて下さった?)
と笑顔で言われたので、その言葉信じて
やってみまっす!!

そして、シンクロ!!
おめでと~☆☆☆
2位でっす。最後の演技でものすごく
私が緊張しました。いや~よかったよかった。

お江戸だよ~。2007猫!!

室井さんおHP にて動画配信!!

わお~~!!お江戸じゃん!!

ものっすごく観たいみたい!!!

あああ、、、関西も放映してケロー、、、。


私、ネットラジオに出れるらしいぜ☆

というわけで、私の親友ぢもっちゃんが展開している

ブログのイベント。ねネットラジオに私も参加オファーが

きましたので、いそいそと参加してみることに。

といっても、地元仲間3人の井戸端会議。

私は聴き手が多いので、声が聞こえるかは否。


以下、ぢもっちゃんより引用-------------------------------------


毎度おおきに、「永遠の自分探し  って迷子やん!!」 のラジオ編を放送します。
注意: 放送日までこの予告が最上段記事になりますので、最新記事はひとつ下からどうぞ。
永遠の自分探し もはや迷宮入り  ~もうすぐ春や!春風、春キャベツ、春ドラマ~
3月24日(土)20時より21時まで の1時間限定放送!!
相槌相手は、lalilaliho改め、LALIHOさんと、初登場のman10さんです。

番組内容:☆ドラマ大好きの関西OL3人によるテレビライフ~期待の春ドラマはどれだ!~

まぁ、いわば、ほぼ日ほぼ日テレビガイド のパクリっちゃぁ、パクリです。
ただ、こっちは生放送でお届けですからね!!勝った!!!
まぁ、春ドラマ、何を観たいかをあーだーこーだ言う予定です。
私たちは、月刊テレビナビ をめくりながらしゃべりますので、
一家に一冊あればより楽しめるかと思います。


聴方法 :http://203.131.199.131:8000/meikyuiri.m3u をクリック!すればうまく起動・再生できるはずなんですけど、
どうしたことか、自分でやってもうまくいきません、ごめん。
友人は、うまくいったということなので、うまく起動できる人もいるのかもしれません。mixiのメッセージからだとうまくいったので、これを機にマイミクいかがですか?で、で、で、
やっぱりうまくできない同志へ、他の方法としては、当日、
①ココから私の番組を探してもらって、(左端の検索を使用し、上記赤のアドレスを放り込むか、
ラジオ番組タイトル、「永遠の自分探し もはや迷宮入り」を入力してください)該当番組が見つかったら、再生をポチっと押す。

②WMPを起動し、ファイル→URLを開く、でhttp://203.131.199.131:8000/meikyuiri.m3uを入れて再生してください。

②が確実。

19時45分頃からテスト放送を開始します、チェックも兼ねて事前に繋いでおくことをおすすめします、心配性な私。
で、何だかドタバタした生活音か、パソコンに入れっぱなしの素敵な趣味の音楽が聴こえてきてたら接続成功ですので、
ブログにコメントください。
コメントあるまでこちらは試行錯誤、あたふたしてます、放送始まりません。
放送は若干のタイムラグがあるようですが、ブログもこまめにチェックしますので、ボケ・ツッコミ・コメント大歓迎、こちら 記事下でどうぞ。

べーぐるさん。

本日は元同僚のAちゃんと同僚Kちゃんと遊ぶ。

Aちゃんにパン作り教室を開いてもらった。

しかも、手料理までごちそうになって、、、、

ものすっごいおいしかった。

パンプキンスープは絶品!


そして、今回作ったのは「ベリーベーグル」でっす!


いや~おもしろかったわ。

Kちゃんはものすごい美女なんですが、天然?で

ものすごい面白い子。彼女もAちゃんと同じポジティブなので

今日は昇り龍~!!たのしいオーラ満開でした。

作ってる間も常に笑いが、、、。


キレイな方々と、おいしいもの食べて、作って

久々にお腹痛いくらい笑って、春を感じながら。

いろいろ計画をたてて春が待ち遠しくなった。


次回もまた教室開いてもらうぞ!

中島さんに見えた。ドリームガールズ

私には関西のドリームガールズなふたり。↑

ビヨンセが中島さんにみえました(笑




レイトショーにて映画行ってきました。

めっちゃ久々。目の病気になってから映画は始めてなんで

1ヶ月ぶり、。ちょっとまだ眩しいかんじもあったけど。


映画は「DREAMGIRLS」をみました。

終始体が震える感じのノリのよさ。

ミュージカル調な部分もありで、

みんな歌うまいし!!

エディーマーフィー上手だったわ!

ジェニファーハドソンは噂どおりです。


内容は時代と音楽の世界と人間の話。

歌も良いし、衣装も良いし、、、モータウン好きです。

TheSupremes物語!って感じですが、ビヨンセ超美しい。

とにかく、良かったのでサントラ買わないと!!




恋煩い。

久々に松崎ナオ の曲を耳にした。
テレビで流れてて、んん?
なんともいえない感情を引き出すな~と
思ってたら、聞いたことある懐かしい声。
ナオちゃん!?もしかして???
って思ったらアタリでした。

松崎ナオ「川べりの家」

松崎ナオとの出会いは高校時代。
「白いよ。」がお気に入りで、後に
リングで使われてびっくりしたけど、、。


松崎ナオの声を聴くと高校時代を思い出す。
しかも3年!!放課後に卒業前に「告るぞ!!」
って勇気を高めあいながらワイワイ語ってたのを
思い出す。淡いねぇ~~~。
思えば、なぜ好きだったのだろう?あの子の事。

aikoやcoccoの曲きいて恋に恋してたな~。
ちょっとアルバムとか見たくなった

yogaヨガ、ミスト2days☆

自分でも、良く行くな~と思いつつも、
先月なかなか行けてなくて回数が溜まってるので
日曜と月曜と行きました。

フィットネスクラブのスタッフの方と話してて、
「yogaやってるんですよ~」
と言ったら返しが
「yogaいいですよね~体伸びますし~」
といい感じなんですが、そこから
「何yogaですか?」
との問いに
「アシュタンガやってるんですよ!!」
って気合込めて言ったら、
今のところ3人中3人のスタッフの方が
「え~!!アシュタンガ!?」って目を丸くされる。
そんなに研修が厳しかったのかい?と思うほど。
3人とも「研修でアシュタンガやったけど、キツくって~」
て返しがきました。

しかし、ミストは伸び伸びのんちゃん状態。
汗も流れるし。部屋は暖かいし、
寒い時期だからなんだか嬉しい。

日曜はムーンデイでした。
そして、笑の多い、楽しい授業。
股関節に効くポーズを教えてもらった。
私股関節硬くって、、、そこで、
ハトのポーズを教えてもらったポポ。
なかなか効きます。
アタタタタタタ~(北斗の拳ではない)と
ちょっと痛い感じが気持よい自分。

そして、本日月曜は、初平日の夜。
アシュタンガをこの時間からするのも初!
M先生の授業も初参加。
サクサクとシッティングまで進んで終了。
「笑顔で楽しそうにやってたね~。」と
言われ、そこからヨガトーク。
ジャンプバックを少々教えてもらって夜も遅いのに
ワイワイなってしまった。
そしてまたしても、ヨガの私の好きな言葉を
聞くことが出来た。
「やろうと思えば、いつか出来るよ!
 今の自分を見つめて、無理しないけど、
    あきらめないで進んでいくの。」
やはり、良い考えでありますな~。
本日も楽しいヨガでありました。

明日は眼科だ、、、。むむむ。
目よ、よくな~れ。シャランラ~☆

はたよが

400回呼吸してきました。
ハタヨガ・ディープ・ブレス・フロウ
感想は、新鮮。
先生が面白かった。話口調は山崎とおるのよう。
笑ってしまってウジャイが出来なかった(笑

アシュタンガヨガをアレンジしたかんじの優しいヨガ。

きれいになるヨガに近いものを感じた。



ヨガのうんちくの時間があって
毎回違う話をしてるようです。
本日は「タパス」熱意・苦行の話。
「パパス、ママスじゃないよ~っ」
て嬉しそうに言ってる先生は素敵でした。

曲も良かったし、リラックスするには
バッチリでした。


スウィングするもの

「スウィングガールズ」観ました。

いや~映画っていいものですね。
そして青春っていいものですね。
サックスが良いわ~。

音楽系の青春もの映画大好きです。
「天使にラブソングを」が一番好きなんですが、
他にも「ミュージックオブハート」
「スクール オブ ロック」
ミュージカルも大好きなんです。
サウスパークの映画がミュージカルで笑ったけど。

そして今日はヨガヨガな日。

お馴染みのK先生のレッスン!
アシュタンガはやはり面白いな~と思いました。
汗が異常でした。スッキリー☆
でも、汗はさらさらでした。
今好きなのは
ティリヤングムカイカパーダ・パスチマッターナ・アサナ!!
名前も好きです(笑)イカパーダ、、、。ウフ。

写真はパット第二弾!!シールシャ・アサナ
レベルアップしてますな~。

パット