アレジオン眼瞼クリームは子どもにも使える? | 薬剤師の健やか更年期ナビ

薬剤師の健やか更年期ナビ

ホットフラッシュ・不眠・イライラなどの更年期障害に悩む40代~50代の女性へ。アラフィフ薬剤師がやさしいセルフケアの選択肢をご提案します。

薬剤師の安美です。

 

アレジオン眼瞼クリームの記事、

もう少しだけ続きますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

まぶたに塗るだけで目のかゆみに効くこのクリーム。

「点眼が苦手な子どもこそ、使いやすいのでは?」
と思いますよね。

 

実は、12歳未満の子どもには基本的に使用できません。

 

 

子どもには使えないの?

アレジオン眼瞼クリームは、
12歳未満の小児を対象とした臨床試験が行われていません。


そのため、基本的には12歳以上が使用対象 となっています。

 

「危険な薬だからダメ!」というわけではありませんが、
子どもへの安全性が十分に確認されていないというのが現状です。

 

 

アレジオン自体は子どもにも使われている!

アレジオンの有効成分「エピナスチン塩酸塩」は、
ドライシロップ(粉薬)として、昔から子どもにも処方されている薬です。

 

つまり、成分自体が小児にとって危険というわけではないということ。


ただ、「眼瞼クリーム」という形での使用実績がないため、
小児への適応が認められていないというわけです。

 

 

 

 

私自身、これまで子どもにアレジオン眼瞼クリームが処方されたケースを見たことはありません。

ただし、医師が個々の症例に応じて判断する場合もあるかもしれません。
 

目薬が苦手なお子さんの目のかゆみで悩む場合は、
眼科で相談してみてくださいね。

 

 

花粉症の症状を少しでも楽にするために、薬と合わせて取り入れたいのが"柑橘じゃばら"キラキラ
日々の食事で手軽に続けられるのが魅力です。

 

 

 

花粉症シーズンに話題の新習慣はじめませんか?


 

 

🟨「花粉の季節を少しでも快適に過ごしたい」そう思っている方へ🟨

柑橘じゃばらの魅力
✅ 注目成分ナリルチンが温州みかんの約191倍! 

爽やかな酸味で飲みやすく、粉末や果汁で手軽に取り入れやすい
✅ ノンカフェリンなので続けやすい

✅ 保存料・着色料・香料は無添加

 

薬剤師目線で厳選!健康のプロがチェックしました✨