おはようございます
占いもするカラーセラピストのmammyです
2021年ALSを発症した夫を在宅介護しています
私の地元名物 へんば餅
たまに無性に食べたくなって
夫のお見舞いに来てくれるという友人に
リクエストしました✨✨
何年ぶりかしら💕
1日でペロリでした😋
いつも私が頑張り過ぎないよう
甘やかしてくれる友人です
ありがとう✨✨

2023年12月の日曜日
夫の友人が大阪からお見舞いに来てくれました
昨日から来ていた義妹と姪を
お見送りして家に戻ると
友人の1人が
「車を出すから
買い物に行こう
大きいものや重い物は
俺が運ぶよ」
と言ってくれ
もう1人は娘と夫を見ていてくれるそうで
夫も
「甘えて来い」
と言うので
お願いすることにしました
「わ〜💕
夫以外の男性とデートするの
久しぶり💕」
と言うと 夫以外は
「久しぶり💕⁉️」と
そこに反応
わたくち
老若男女の垣根を超えて
友人いますから笑
お言葉に甘えて
いつものスーパーと薬局をハシゴしてもらい
オムツ用品一式と
お米とティッシュとトイレットペーパーという
自転車なら3ピストンしないと
買えない量を一度に買うことが出来ました
その夫の友人が言うには
この年になると
親の介護を経験してる奴も多いから
mammyちゃんが
どれだけ大変かは
オレたちにも分かる
なかなか出来ることじゃないよなと
仲間内では言っていて
それでもアイツは
俺たちには無くしたくない大事な奴だから
mammyちゃんが看てくれていることに
全員が感謝してるんや
だから
見舞いに行ける奴は
出来る限りmammyちゃんのサポートを
しようって
みんなで決めてる
今日は頼ってくれてよかったよ
これからも
遠慮なく使ってね
今日はオレが代表して
それを伝えに来た✨✨
なのだそうで
もちろん
私はすごくすごく有難いですが
夫がこんなに大事に思われていることに
それ以上に感激しました
朝マック3つ食べた人に
昼マック食べさせる人なのに・・・
「アイツは昔からあんな奴やったよ
だから
やんちゃぶりが戻ってきて
俺たちは嬉しかったよ」
みなさん
Mですか∑( ̄Д ̄ )
「なんかね
たまにとんでもないこと
やらかすけど
アイツはそれでもいいくらい
オレらは好きなんやな
だから
mammyちゃんが自宅でずっと介護するって
聞いた時
オレらは手を合わせて拝んだよ笑
ありがとう
引き受けてくれて」
私は夫がそんなに
求心力のある人だったことに
ビックリしましたが
なんせ
出来杉くんとジャイアンを足して
2で割らない人なんで笑笑
在宅介護を支えてくれる人が
こんなに沢山いることが
心強かったです
夫もよく言われる
情動静止困難の気が出てきましたし
これから
また色々問題も課題も
出てくるんでしょうけど
差し出された手を受け取ることが出来れば
最低限の苦労で
乗り越えることが
出来るんだろうなと
思いました
当事者の肌感覚として
介護業界はだんだんと
入居型施設より
在宅介護の方が主流になってくるだろうと
思います
その時
介護する方も
される方も
疲れないコツは
沢山の手を借りること
これに尽きると思います
プロの手はもちろん
身内や友人たちにも
頼れると
日常はもっと豊かになります
セラピスト視点ですと
人の手を受け取ることが出来る人には
差し出す手が集まってきます
1人でガマンし過ぎない
1人で頑張り過ぎない
在宅介護に限らず
人生を豊かに生きるコツだと
思います
夫の友人は
来年は庭を綺麗にしてくれるそうです
( ^ω^ )
助かります✨✨
私のお仕事や趣味を紹介している
Webサイト EM-ON❗️はコチラ
もけいギャラリー更新してます
カラーセラピーや占いのご依頼は
ココナラにて承ります
幸せになるたった一つのコツをお教えしてます
お仕事インスタはコチラ
在宅介護をリアルタイムで呟きながら
更新案内をするthreadsはコチラ
フォローお願いします✨✨