おはようございます
占いもするカラーセラピストのmammyです
2021年ALSを発症した夫を在宅介護しています

2023年10月
夫の病室へ面会に行った帰り
駅で電車を待っていたら
見知らぬ外国人の方に声をかけられました
ローマ字でナビが表記されている
スマホの画面を見せながら
カタコトの日本語で
自分たちが行きたい駅名を言っていて
どの電車に乗ればいいか
知りたいようでした
私も自分のスマホの乗り換えナビで
彼らが言っている駅名をチェックして
今から来る電車に乗って
一回乗り換えたら行けること
乗り換え駅は
私が降りる駅だから
次の電車まで案内することを
日本語で
伝えました
何とか意味は分かったようで
電車に一緒に乗り
隣に座るよう促しました
彼らはベトナムからやってきて
日本で働きだしたばかりなのだとか
英語は話せるか聞いたら
少しなら
と言うので
今どんな状況なのか
確実な情報が欲しいだろうと思い
翻訳アプリで
日本語→英語で
説明しようとしたら
彼らもそれを察したらしく
自分のスマホの翻訳アプリに
入力するよう
差し出してくれました
ちゃんと
平仮名入力に設定して
優しいな〜✨✨
と思いながら
「この電車は◯◯駅で降ります
乗り換えの電車は△△行きです
その電車まで案内します」
と入力して渡すと
安堵した顔で
「ありがとう😊」と
言ってくれて
あとはひたすら
彼らは
路線の勉強していました
早く今の生活に馴染もうと
頑張っているんだなと
微笑ましく思い
降りる駅に着いたので
彼らに声をかけて
一緒に降り
次の電車が来るのを待つ間に
「貴方達が基本的に乗るのは
△△行きだから
漢字を覚えておくといいよ」
と言ってホームの案内表示を指差すと
写真を撮ってました
彼らが乗る電車が来たので
降りる駅は三つ目だからねと
伝えると
笑顔で何度も
「ありがとう」と言ってくれて
電車が発車するまで
見送って
最後は手を振って別れました
多少 英単語は使っても
ほぼ日本語での交流でした
なんとかなるもんやな笑
と言う話を娘にしたら
「ママ めちゃくちゃ親切やな〜」
と言うので
「娘や息子が見知らぬ土地で
困った時
こんな風に対応してもらえたら
親として嬉しいな というのを
標準値にしてる」
と言うと 娘も
「あ〜分かる
娘ちゃんは
お年寄りによく声をかけられるけど
なるべく親切にしてるのは
うちのばぁば達が困った時に
娘ちゃんの代わりに
誰かが助けてくれるように
って言う
先行投資なんだよね」
あ〜
その理論も分かる
優しさや貢献って循環するからね
自分じゃなくて
自分の大事な人に
巡って欲しいんだよね
「そうそう」
とりあえず
孫にそんな風に思ってもらえる
ばぁば達は幸せやな✨✨
小さな小さな世間への貢献が
巡り巡って
夫に循環されるよう
人と動物には
親切を心掛けたいね
と娘と話す週末の夜でした✨✨
娘のお気に入り✨✨
何色の服とも合うので
使い勝手もいいようです( ^ω^ )
私のお仕事と趣味を紹介している
Webサイト EM-ON❗️はコチラ
ホームページコンテスト参加してます
赤いボタンをクリックしてもらえると
嬉しいです✨✨
カウントは1日一回ですが
クリックは毎日OKです( ^ω^ )
カラーセラピーや占いのご依頼は
ココナラにて承ります
開運体質に促すセッションで
いい変化のお客様増えてます✨✨