こんばんは☆女子力アップカラー
コンサルタント、華田真実です(^^)

いつもはパーソナルカラーを中心に
「似合う色」のお話をしていますが、
先日コンサルを受けにきてくださった
Aさんのアンケートのご要望に、
「各色の日常への取り入れ方を
知りたい」とありましたので、しばらく

「各カラーが持つ効果と日常への活かし方♪」
について、シリーズでお話していきます(^^)>


☆第1回:レッドの処方箋はコチラ☆

☆第2回:オレンジの処方箋はコチラ☆

今日は、イエローの効果について(^^)

黄色は、光にいちばん近い色であり、
無邪気さの色でもあり、とにかくパッ!
と明るい気分になれる色☆彡


黄色を取り入れると、フットワークが
軽くなってフレンドリーになれる効果が。
とくに初対面が苦手でかたくなりがちな
人見知りタイプの人にピッタリ(^^)
とくに親しみやすく明るく無邪気な
印象を与えたいなら、薄め~明るめ
の黄色が効果的です☆彡

人見知りするお子さんに黄色の服を
着せてあげると、とたんに人気者に
なったという逸話もあるほどです(^^)


また、昔の古いマンガのように、
電球が頭の中にチカッ!として自由な
発想が閃きやすい色でもあるので、

「最近頭の回転がよくないなあ、
 脳みそが固くなってる気がする…」
感じているときにもよいでしょう♪♪

また、気分の切り替えがヘタな人にも
オススメ♪レモンのようにスカッとした
鮮やかな黄色を見ていると、自然と
気持ちがリフレッシュされていきます☆

そんな場合には、洋服ももちろんいいの
ですが、文房具などの目につきやすい
小物に取り入れてみるのもオススメ☆☆



とくにアイディアを出すには鮮やかな
黄色がいいのですが、大きな面積だと
飽きやすいので、小さめのものか、
アクセントカラーに鮮やかな黄色が
使われているものがオススメ(^^)


また、黄色が逆効果になるときも
ご紹介しておきましょう★

真剣に深い話をしたいときには、
やめておきましょうね(^^;)
黄色は落ち着きと正反対ですから、
話の内容にかかわらず、軽く笑い
飛ばされ終わってしまいがちなので★

また、元々落ち着きのない天真爛漫な
子に黄色を与えると、ますます動き回り
収集がつかなくなりがちなので、そこも
注意が必要です。




このように、色にはよい効果もあれば
その逆も、TPOや自分の状態によって
変わってきますので、ちょっと意識して
みると面白いですよ~♪♪


また「そういえば最近は、この色ばかり
目に入るなあ」という変化があるときは、
自分の内面にも必ず変化が起こって
いるものです。

これから他の色もどんどん紹介して
いきますので、オタノシミニ(^^)>

それではまた~(^^)」

=================

☆出会ってから4回目までにプロポーズ
されるヒケツがわかる!アラサーからの
婚活部「シンデレラエクスプレス」の
ご案内はコチラ☆☆

☆11月22日(いい夫婦の日)新設!!
婚活に必要なものだけ厳選した華田流
「婚活特急☆シンデレラエクスプレス
 コース」のご案内はコチラ☆☆


=================

あなたを輝かせるパーソナルカラー
の基本は4タイプ☆
「ワタシは何タイプかしら?」と
チェックしてみたい方は、
下のリンクから、各シーズンタイプを
ご参照くださいねー♪
(各タイプの代表的特徴・見本色あり☆)

 
スプリングタイプの色と人の特徴♪

☆サマータイプの色と人の特徴♪

☆オータムタイプの色と人の特徴♪

☆ウィンタータイプの色と人の特徴♪



さらにたくさん似合う色を知り、多彩に
TPOに応じた自己演出をしたいあなた
には、160色の中から自分色を
見つける16タイプがオススメ♪



手軽に色を知り、華のある女性になりたい
あなたには、無料でご提供しています
☆色で華女(ハナージョ)!7DAYSメールレッスン♪
をオススメします(^^)>


無料メール相談随時受付けます!
右上のメールフォームまたは
mamirinn777@gmail.comまで♪♪

※かならずタイトルに「カラー問合せ」
 とご明記ください☆

アメブロガーさんはコメントやメッセージ
からもお気軽にご相談ください♪


======================

サロンメニュー・料金一覧はコチラ☆

☆サロン風景・交通アクセスはコチラ☆ 

☆サロンご予約はコチラからどうぞ☆


=====================

<<ゼヒ読んでいただきたい、オススメ5大記事>>

・はじめてのあなたに、はじめましてがわりに。

・「好きな色」が「似合う色」とは限らない!

・「自分色」の後は「骨格分析」でカンペキ!

・アラサーからが女子力アップ本番勝負のワケ。

・愛される人になるために、一番大切こと