<四柱推命の学び>は人生を照らし合わせて自分とは何か?を教えてくれるものです。 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

運命思想家の檜原有輝です。
 
 
四柱推命生徒さまとは
毎回の宿題の照らし合わせや
ブログで投げかけた私の質問。
 
 
授業ではこれらの
交換日記をしているみたいです。
 
image
 
日記をしっかりと
読み込んでくれているか?
 
 
相手の言っていることを
出来るだけ知ろうとしているか?
 
 
それらは、課題を見れば
どれほど真剣に取り組んでいるか、
解答を見てみるとよくわかります。
 
 
毎回の宿題の取り組み方、
どれほど本に触っているか、
習ったことを復習しているか。
 
 
真面目、不真面目というよりも
どれほど熱意をもって
物事に取り組んでは
自分のしていることを
深く掘り下げられるのか。
 
 
なぜだろう?
どうしてこうなるの?
こうなっているのはどうして?
 
 
2、3週間に一度の授業の中で
宿題、課題、質問、対話をすれば
心をどれだけ四柱推命の学問に
傾けているか。
 
 
よーく
わかるものです。
 
 
もちろん好き、という気持ち。
好きになれない、という気持ち。
 
 
これもわかってくるはずです。
 
 
これは、生き方にも通じます。
 
 
学ぶ、ことを真剣に出来る人は
生きることも真剣に出来ます。
 
 
学ぶことを人任せにして
ま~るく全部おしえてもらっちゃおう!
という人は、生きることも
人任せになります。
 
 
物事を深く掘り下げないでも
なんとなく他人に助けられて
上手くいっている生き方もよい。
 
 
ただ丸投げの人生は運勢が傾いたとき
自分で考える力がまるでありません。
 
 
学ぶ気持ち。
生きること。
幸せとは何か。
自分には何が必要か。
 
 
そういうことを
四柱推命は人の人生をもって
照らし合わせて教えてくれるのです。
 
 
 
<学ぶ>とは
 
見て、聞いて、受け止めて、
噛砕いて、味わって、呑みこんで
自分が感じたことを、思ったことを
思考錯誤して掘り下げて、それを
表現して、記録して、理解をする。
 
 
理解をしたら、また表現して
確認をして、思い入れを込めて
自分のモノにして行く。
 
 
自分のモノにしたら、
他人に伝えて、伝わるまで
それを繰り返すうちに
また自分のモノに落とし込めて行く。
 
 
 
学ぶということは
そういうことです。
 
 
現代は、どうしても
深く物事を考えるということが
苦手な人が多くなってきました。
すぐ、人に聞くしね。
語彙力が少ない人も。
 
 
学ぶことで変わって行けることを
自分で実感して、体感ができれば
人生の喜びを知ることができるはず。
 
 
学んだことを
どう活かすかは、自分次第ですね。
 
檜原流姓名判断の画数、五行表現の無断の転載、転用、商業使用は禁止します。

 

檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール

鑑定メニュー 内容は、四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術を用いて、対面、手紙、電話鑑定を選べます。お悩みは 仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方などについて。

檜原流姓名判断講座 募集中!

四柱推命講座 マンツーマンレッスン 随時募集中!

<お申し込みフォームはこちら>

 

 

どくしゃになってね…