【ツーショット】大谷翔平さんの運勢~ 妻の影響力が大きいはず。 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

運命思想家の檜原有輝です。 
 
奥様とのツーショット公開。
やはり反響が止まりません。

前回、ご結婚の時もお相手との相性を
ちらっと見たのですが、噂だったので
やはり今は見るべきではないかなぁと。

こんな大物の男性と結婚するなんて
どんな運勢かと…気になるじゃない。

でも改めて見てもビックリ。。
奥様のね、運勢が凄いのです。

宿曜で見ると
相性は良いのですけどね、、

四柱推命で見てみると色々
気になるところがあります。

でもテレビでも言ってたけど
今もう日本の大谷翔平さんの
ことはプラスにしか言ってはいけない!
そんな流れがあるので私も言えません笑
生徒さんはぜひ見てみてくださいね‪ぇ♡


結婚発表後の記事です。
↓↓↓
ご結婚おめでとうございます!
世界中が湧いていますね~
 
わりとあっさりと
結婚はするだろうなと
思っていましたが、
本当にそうでした。
 
まぁ22画と17、8画が
ありますから、この方はやはり
恋愛はしっかりされるはずです。
 
過去に何度か再アップしてますが
改めて恋愛結婚面も付け加えます。

 

 

画像

 

 
天格10画 水
人格19画 金 凶
地格17画 金 吉
外格 8画 金 吉
総格27画 金 凶
社会運22画 凶
家庭運24画 吉
 
姓名判断の生年月日をみると木が欠如。どれほど努力を重ねても根底からの自信がもてない。だからこそ計画的に努力を続けて努力されるのです。勝負運が強い金の画数が多いということは、負けず嫌いです。

だけど礼儀正しくて爽やかな印象をもたれるのは22画を持っているから。研究熱心でこだわりがつよくて細かいところまで自分自身を追求して結果をだすスポーツ選手に多い画数です。

あとは19、27、17,8画もすべて野球選手に多い画数なのでうなづけますね。19画を持っている人はメジャーありき。かなりの負けず嫌いは名前だけを観ても分かります。あとは24画数を持つとお金をよく稼ぎます、よく働きます。できれば一家に一人は欲しい画数です。あとは金が多いので怪我には注意。
 

四柱推命で見ると、本当に金運がすこぶる最高です。魁罡格ですし只者ではないことはわかります。会社員になると物足りない人生になったでしょうね。勝負師として大きな勘を働かせますが、この方は仲間意識が強い人。自分だけが満足できても意味がない、と考える人なので平和主義、公平主義でもあります。人情家として人を率いるのに十分な運勢をもっているのです。さぁ30歳前あたりから運勢が変化。少しずつ自分の方向性を考える時期になるでしょう。晩年は27画の凶意が巡ると同時に22画数があるので健康に気をつけてほしいですね。
 
そして財運良いという事は、結婚運も良いのです(男性)この方の運勢は、財星中心として影響力を与えます。それは主星だからではなく、人生の価値観においては妻のウエイトが大きい人なのです。
 
男性にとって、妻の存在が人生においてすごく影響力が強い人と、さほど影響をもたらさない人がいます。この人は前者です。だから結婚は必須なのですよね。

そして自分への叱咤激励をしてくれる人に縁があります。時に厳しく、それなりに厳しく(笑)でもそれを本人は負担に感じるのではなく、ありがたい意見だと(言ってくれる配偶者に対して)感謝できる器の持ち主です。
 
大谷さんはお子様の星がしっかりしているので期待大なのですが…お相手の運勢は?(ネット情報なのでこの方かな?と思いながら…)ここはあまり触れないでおきましょう。

今後もきっとこれからも何度も再アップするのだろうなぁ♪公私共に新しい幕開け、大いに楽しんで欲しいです。
 
 
これからも応援しています爆笑
 
◆◇◆◇◆

 檜原流姓名判断の画数、五行表現の無断の転載、転用、商業使用は禁止します。

 

檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール

鑑定メニュー 内容は、四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術を用いて、対面、手紙、電話鑑定を選べます。お悩みは 仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方などについて。

檜原流姓名判断講座 募集中!

四柱推命講座 マンツーマンレッスン 随時募集中!

<お申し込みフォームはこちら>

 

 

どくしゃになってね…